注目の話題
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

喘息やアレルギー性鼻炎でレザー治療

回答5 + お礼4 HIT数 1188 あ+ あ-

匿名希望( 38 ♀ )
06/04/27 03:27(更新日時)

喘息でレザー治療した人いたら費用や結果教えて下さい。また喘息ってストレスによって酷く悪化するものですか?その場合は、精神科に掛った方が良いのかな?教えて下さい。

タグ

No.81188 06/04/27 00:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/04/27 00:59
通行人1 ( ♂ )

喘息も鼻炎も持病ですけど、喘息のレーザー治療は無いのでは?
アレルギー性鼻炎のレーザー治療はあるけど‥
スミマセン、治療費はわかりません(-"-;)

No.2 06/04/27 01:04
お礼

>> 1 鼻炎のレザー治療は、友達がしたので知っていますが、喘息の良い治療は、他に何か無いか探しているんです。知ってる人教えて下さい。

No.3 06/04/27 01:14
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

うちの弟も喘息持ちでしたが、最近は全然咳一つしてないです。小さい頃はよくゴホゴホいってて、今では全然その症状が出ません。何をきっかけに喘息が治ったのかは分かりませんが(^_^;)あ、弟は免疫力が強くなったんだと思います。10月ぐらいでも網戸にして寝てました…よく風邪ひかないな~って思ってました。これがきっかけなのかは分からないですが(^_^;) 従兄弟も喘息持ちだったんですが、その当時、青汁とかばっかり飲んでましたね。それが良かったのかは分かんないですけど、今では咳してないです。 私は鼻炎持ちですが…相変わらず、この時期や埃が少しでもあるところに行くと痒くなります(^_^;) 前、薬で治ると聞いたことがあるんですが…何も試してはいないんで分かんないところです(^_^;) 何も参考にならなくて済みませんm(__)m

No.4 06/04/27 01:22
お礼

>> 3 ありがとう。私も少しでも良くなりたいので、病院行って薬をもらって飲んだり大麦若葉青汁飲んでます。でも最近季節的に悪化して、どうしたら良いものかと悩んでいるんです。ちなみにアレルギー性鼻炎には、コールタージンスプレー鼻炎薬良く効きますよ。息子は、私の母にもらった、黒酢カプセルが良く効くそうです。私も試すつもりです。

No.5 06/04/27 01:43
匿名希望3 ( 10代 ♀ )

逆に教えてもらっちゃって…何か有難いです(^-^) コールタージンスプレーですか!今度買ってみます(^-^) 黒酢カプセルですか~そういうのがあるなんて初耳です☆ 季節的に悪化ですか… 確かにこの時期は辛いですよね(>_<)

No.6 06/04/27 02:39
お礼

>> 5 イエイエこちらこそありがとう。お互い情報交換が色々出来れば良いですね。後アトピーには、カユミ止めのステロイドだけ塗るより補しん剤を混ぜて配合してもらった物の方が悪化しない様ですよ。因みに洗濯には、純粉石鹸かヤシの実洗剤が痒くならないです。化粧品も化学薬品が入って無い無添加の物が安全です。科学薬品は、将来肌が染みだらけになり怖いですよ。煙草も吸い続けると、癌になりやすく吸わない人に比べて凄いシワになるそうです。怖いですね。

No.7 06/04/27 02:58
匿名希望7 

喘息はストレスも関係あると思いますよ。私は持病だと思っていた気管支喘息が ストレスから解放さられたとたん不思議なくらい出なくなりましたから。今では吸入器眠っています。

No.8 06/04/27 03:07
ハル ( 10代 ♀ njdpc )

私は小さい頃から小児喘息をもっていて、今は喘息をもっています。喘息を完璧に治すことはできないけど、発作を予防するとかなら方法はいっぱいありますよ。確かにストレスからもあると思います泣 でも、わたしの経験の中で水泳が一番いいですよ。最初は苦しいかもしれませんが、水泳をしはじめて私は必ず週に1回くらいでてた喘息が年に3、4回くらいになりました(e^□^e)今は17歳で、年に1回くらいしかなりませんようになりました♪ よかったら試して下さい☆喘息発作予防薬として、錠剤のアゼプチン、オノンとかいいかもしれません(○ゝω・)b 私はそれをのんでました☆

No.9 06/04/27 03:27
お礼

>> 8 普段予防薬は、飲んでます。やはり季節的な物とストレスですかね。うちは、旦那が人に騙され借金が有るから、お金に関するストレスをムチャ感じて不眠症にも度々なるんです。貧乏は、辛いです。たまに旦那と喧嘩して別れ話ししてると、子供が離婚するの?しないでって、私に話し掛けて涙が出ます。因みに小1の子には、先天性の心臓病が有り私達が別れたら、生きていけないかもと思うと離婚は、出来ないなぁといつも感じています。病気がちの私を旦那は、半分疎ましく足手まといに思ってるみたいですが、よくもっと働けって言われますがもう働くのに限界を感じます。でも旦那には、わかってもらえないで。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧