注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

バイト休んだほうがいいのかな

回答2 + お礼2 HIT数 819 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
08/11/15 12:10(更新日時)

今月から製造のバイトを始めました🎂クリスマスあたりが忙しいらしいですが、新人に慣れてもらおうと早めに採用したようです。
しかし今年は例年になく暇らしく、会社側は一斉に就業時間をカットしました✂
私達が入った事で、既存のバイト達は仕事も減り、その分収入も減るわけですから、あちこちで愚痴を言ってます(どんだけ新人いるんだよ💨とか、会社側に対してより、私達に対して言うような感じで)
特に私は張り切って週6で働くよう設定していたので、ほぼ毎日出勤してて気まずいです⤵
他の新人は早退したり、欠席したりしてますが、私もそうしたほうがいいのでしょうか。
ちなみに今日も明日もフルでバイト入ってます⤵

No.819439 08/11/15 08:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/15 08:14
通行人1 

会社の判断で雇われたのだから、主さんが気を利かすことはありません。

先輩からの悪口で居づらいなら、採用した人に現状を伝えましょう。

No.2 08/11/15 08:19
通行人2 ( 30代 ♂ )

会社側から要請が無ければ、シフト通りの出勤で良いかと。
仕事を熱心にこなしていれば、先輩方も受け入れると思いますよ。

No.3 08/11/15 12:05
お礼

>> 1 会社の判断で雇われたのだから、主さんが気を利かすことはありません。 先輩からの悪口で居づらいなら、採用した人に現状を伝えましょう。 ありがとうございました。私を採用した人が「何かあれば相談して」と言ってましたが、結局その人と話す場合、他の方もいるその場で話をする事になるので、躊躇してしまいます💦
今日も暇なんですが頑張ります💨

No.4 08/11/15 12:10
お礼

>> 2 会社側から要請が無ければ、シフト通りの出勤で良いかと。 仕事を熱心にこなしていれば、先輩方も受け入れると思いますよ。 ありがとうございました。一生懸命にやってますが、まだまだ失敗してしまいます💦使えんやつだと思われてるでしょうね⤵先輩バイトに文句言われないくらい仕事ができるよう頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧