優し過ぎる彼に私ができること

回答4 + お礼4 HIT数 1365 あ+ あ-

匿名希望( 35 ♀ )
08/11/15 14:03(更新日時)

バツイチで双子の女子高生の母です。月収は26万です。学校は専門学校の高等課で年間の教育費は二人で120万です。養育費はもらっていません。娘たちはそれぞれアルバイトをしています。お付き合いして二年の彼がおり、家族ぐるみで仲良くさせていただいています。結婚を前提にしていますが、娘たちの気持ちを踏まえ、卒業まではこのままの形をとろうと決めています。彼は会社のオーナーで、今までにもご馳走になったり、娘を連れて旅行に行ったり、食べるものを買っていただいたり、金銭的な部分を除いてはたくさんお世話になってきました。お金を援助していただかなかったのは少しばかりの私のプライドだったように思います。さて、彼の会社もこの不況で低迷を続けるようになってしまい、切迫はしていないものの様々な場面でお世話になることが、本当に申し訳なく思えるようになってきました。彼は心配いらない。君が僕の原動力だからといってくれますが、私は彼の重荷になっていないでしょうか。お世話になることを辞退しても変わりがないのです。今の彼に対して私はどうあるべきでしょうか。何をしてあげたら良いのでしょうか。

No.821057 08/11/15 02:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/15 02:31
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

本当に素敵な方みたいですね☺

今の主さんが彼にしてあげられること…

自分を彼にとって【重荷】と思うことを止めて、彼を大切に想っている気持ちを、表現することではないでしょうか?

手料理を作ってあげたり、彼の愚痴や悩み…それ以外の雑談でも、彼の話を聞いて沢山コミュニケーションをとることだと思います😊

彼に貰った優しさと愛情を、主さんも返してあげることが彼にとっていいと私は思いますよ😊

No.2 08/11/15 10:52
通行人2 ( ♀ )

私も1番さんと同じ意見です坥
主さんと娘さん達がいてくれるだけで、彼は癒されているのではないでしょうか蓜坥主さんの金銭的には頼らない、子供達が成人するまでは…という考え方は素晴らしいですね坥そんな主さんだからこそ、彼は好きになったんだろうし、彼ができる事をしてくれているんだと思います。たまに、こちらのスレにも立ちますが、昞1とか昞2で子供がいて、覚悟の上で離婚したはずなのに、異様に男、男…と依存し子供そっちのけの人がいますもんねこんな主さんに育てられてる子供さん達は、きっと幸せですよね坥
早くこの不況が落ち着くといいですね坥

No.3 08/11/15 11:40
匿名希望3 ( ♀ )

責任感のある男性のようですので、自分の彼女に仕事の心配されるのは嫌だと思います。
仕事の話は、主さんからしないようにして、彼から言ってきた時のみ聞いてあげて、心配や否定形では話さないようにがんばって下さい。
水商売していたので、書きますが、そのタイプの男性は、例え会社が潰れそうでも彼女には言いたくないんです、心配させたくないから。
潰れてしまってから仕方なく言うかもしれませんが、主さんはもし、潰れてしまってから聞いたとしても、受け止めてあげて欲しいと思います。
今は薄々わかっても、主さんから話す事は、なごみ系の話のみで、聞かない事です。
がんばって下さい。

No.4 08/11/15 13:16
お礼

1さん、ありがとうございます。


そうですね。彼の好意に素直に甘えることは大切ですよね。


甘えつつも、彼を支え、癒しになってあげられるような存在でいたいです。


レスありがとうございました。嬉しかったです🙌

No.5 08/11/15 13:24
お礼

2さん、ありがとうございます。


本当に、日本の景気が早く上向きになるといいですね。



私、離婚したときに娘たちに約束したんです。


必ずママが二人を幸せにするから。絶対に不自由な思いはさせないから。思う存分勉強もさせてあげる。ママは二人のために頑張るから。…と。


だから私の女としての幸せは、子供が巣立ったあとまでお預けです。


でも、娘にも彼にもおなじように心を配り、支えていきたいと思います。

彼の生き甲斐になれるよう、ひっそりと頑張ります。


レスありがとうございました。


とても励まされました。

No.6 08/11/15 13:32
お礼

不況は誰にでも、形こそちがいますが平等に訪れていますよね。



もしも、彼が今後路頭に迷う日が来たとしたら…


その時は、私が全身全霊で彼を守ります。


どんな苦労も買って出ます。


そんな状況にならないことを願っていますが、いざというときには躊躇わず彼を支えます。


今この穏やかなひととき、彼の癒しになって幸せを感じて貰うことが私にできることですね。


レスありがとうございました。


気持ちが引き締まりました。

No.7 08/11/15 13:44
匿名希望3 ( ♀ )

えっ⁉
そこまで悲観的に今から考えると身が持たないですよ。
今は、少しでもヘソクリしておく程度に考えて、彼の会社は彼を信じて見守るだけで、癒し系でいてあげるしかないんです。
自営の奥様などは、みんな大変な時は、そんなもんですから。
ダメだったらダメで、覚悟の上の自営ですから。
悲観的になっちゃ疲れちゃう。
潰れたら潰れたで何とかなりますから。
腹をくくれば、笑顔も見せられますし。
癒し系で努める事しかでしゃばって仕事に口を出すと男性は逃げ道なくなりますから、他の女性に逃げ道作ってしまいます。
いつも笑顔で。

No.8 08/11/15 14:03
お礼

はい☺
いつも笑顔で接します💝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧