注目の話題
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残

わがままですかね❓

回答10 + お礼2 HIT数 2594 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/11/19 11:21(更新日時)

結婚②半、もうすぐ2歳になる女の子います。でき婚で生まれるまではすごくよい関係でした。でも産まれた次の日から色々あってそれ以来旦那の顔色伺う生活が始まりました。仕事もちゃんとして給料も入れます。でも一年前から風俗利用、何度注意しても変わらない、自己中、独身気分のまま離婚を最近考え始めました。こんな事で離婚したいあたしはわがままですか❓②年で離婚は我慢が足りないですか❓皆さん御意見ください🙇冷やかしなどは止めて下さい

No.824975 08/11/18 11:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/18 12:34
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

うーん、風俗なら別に離婚まで考えなくても。。。
浮気してるわけじゃないし。
結婚って色んな事ありますよ。結婚前とお互いの気持ちや状況が変わるのは当たり前。

お給料もちゃんと入れてくれてるんだし…

本当の離婚したい理由は主さんが旦那さんに冷めただけなんじゃないですか?

No.2 08/11/18 13:28
匿名希望2 ( ♀ )

わがままかどうかは…わからないけど、妻の許容範囲の問題だと思います。

顔色見ながらの生活や旦那の風俗通い… それと引き換えに今ある生活、悪い方も良い方も考えた時に悪い方の比重が大きければ離婚もありかと思います。

ただ、母子家庭は大変ですよ。でき婚で後悔して…離婚して後悔しないようにきちんと計画的に先々の生活も考えないともうあなた1人じゃないのだから😊
可愛いお子さんがいるのでしょう。

No.3 08/11/18 13:56
匿名希望3 ( ♀ )

離婚もありでしょうが、無計画離婚は後が大変ですよ。

離婚したいのなら社員の仕事をしましょう。

働き出したら答えが出ると思いますよ。

No.4 08/11/18 14:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

旦那さんの風俗通いが嫌で離婚したとして、小さい子供抱えて働いて、育て上げあきゃいけないし、大変だよ?
本当に離婚したくて、旦那さんに見切りを付けてるなら、子供が自分の事を出来るぐらいまで、旦那さんの事をお金を持ってくる分、現状居ないよりマシだな存在だと思えると思うよ。
多分、まだ主さんは旦那さんに見切りが付いてなくて、旦那さんへの今の不満な気持ちだけで離婚を悩んでるように見えるよ。
旦那さんに言っても無駄だと愛想を尽かしたら、旦那さんに直して欲しいとも思わなくなるし、自分の生活の為に離婚のタイミングも冷静に考えれるよ。
この離婚は、子供から昼間のママとの大切な時間を奪ってまでする価値のある物かをよく考えてね。
風俗通いする旦那さんだけど、お金の心配せずに、子供と主さんの時間も守られる。
母子家庭で働いて、お金の苦労があって、子供の相手も出来ないけど、風俗通いする旦那も居ない。
どちかがいいかは個人の価値観だと思います。
私なら、このままだと離婚だよって告知だけはして、いい離婚の機会を待ちます。
離婚したらゴールじゃないし、生活が待ってますからね…

No.5 08/11/18 14:18
匿名希望5 

私も風俗に行く様な旦那じゃ病気も怖いし、気持ち悪くて生活出来ません。

それに結婚年数より問題は中身だと思います。
2年しか経ってなくても夫婦として成り立たないなら離婚は仕方ないと思います。
でもタグに限界と有りますが、少しでも迷いが有るなら、迷いが無くなるまで話合いをした方が良いと思います。

No.6 08/11/18 15:12
匿名希望6 ( 30代 ♀ )

旦那が変わってって事は多分奥さんも何か変わってるんじゃないかな?
子供生まれたりすると関係が変わるのは当たり前だからね。新しい形にしてくしかないよ。でも風俗は嫌ですね、離婚したい気持ちわかりますよ。風俗はわかるように行くんですか?

No.7 08/11/18 20:47
お礼

皆さんレスありがとうございます。発覚は出掛ける度にその日はいて行ったパンツが汚れていて📱をみてしまったんです。風俗わかるようにはいきませんが多々そんな感じなんで帰りが遅いと疑います。正直気持ちは冷めました。でも、子供いるから悩んでます。だけど病気もってるかもしれない旦那に子供触られたくないし子供に💏してほしくないんです。夫婦仲よくしようと努力もしてきました。その度に裏切られ、離婚も考えてしまうんです。

No.8 08/11/18 21:56
匿名希望8 ( ♀ )

本当に離婚で良いのですか!?
努力か…。
努力しているとは思いますが魔法みたいに旦那さんが、すぐ変わるわけじゃない。
主さんの辛い気持ち分かりますが、まだ若いんだし後何年か辛抱できるのであれば夫婦改善して欲しいです。
子供は引き合いにしたらダメですよ。

No.9 08/11/19 00:14
通行人9 ( ♀ )

離婚って労力使いますが一時です。しかし離婚後が大変です。
うちは人には恥ずかしくて言えないことばかりです。離婚の二文字何度も何度もよぎりましたし、離婚寸前も経験しました。そして来年10年目に突入します。主さんはまだ2年されど2年ですが、主さんの家庭だけじゃないですよ。どこの家庭にも多かれ少なかれ何かしらのいざこざや不満あります。他人からみたら何故離婚しないの?と思うような夫婦でも離婚しないのは「夫婦喧嘩は犬も喰わぬ」や「喧嘩するほど仲がいい」のようなものなのかもしれません。うちがそうですから…夫婦には色々あります。それでも夫婦やってるって夫婦って凄いと自分でも思います。なんか文が滅茶苦茶ですが、主さんの家庭だけではないよ😉って言いたくてレスしました。あと離婚するならちゃんと手に職つけたり準備してからです。またご主人を軽く締め上げるのもお忘れなく😉(調子に乗りすぎ💢とね😉)

No.10 08/11/19 07:31
お礼

御礼一括ですみません💧昨日友達にも言われました…来年もこうやって悩みたくないんで、旦那と話合いしようと思います。とりあえず離婚は簡単に考えず、勝手に📱見てしまって事実がつかめた事、それに至った原因など②そして喝を入れたいと思います。正直後一年頑張ってみようと思います。来年からは働けるので、喝入れた旦那が同じ事繰り返すならその時改めて離婚を考える事にします。

No.11 08/11/19 10:48
匿名希望11 

あーまた離婚家庭がひとつ増えるのか

No.12 08/11/19 11:21
通行人12 ( ♂ )

主さん、シングルは思っているより大変ですよ。子供が病気なら気楽に早退させてくれる会社かどうかも考えなければいけないし、これからの学校や養育費の問題もあります。風俗通いなんて私の周りでも沢山いますよ。毎日行っている訳ではないです。離婚を考えるのもいいですが子供の気持ちも考えたらどうですか?DV、虐待なら離婚を勧めますが、風俗通いなら勧めません。逆に私も男遊びしていいって事?でも聞けば?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧