注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん

不安定な彼氏

回答5 + お礼1 HIT数 1028 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/11/24 07:14(更新日時)

一ヵ月前からお付き合いしてる人がいます。年下でまだ学生です。
お泊まりを頻繁にしているのですが夜中突然布団の中で何度か泣き出すことがあります。今も突然眠いからと寝室に行きました。鼻をすする音が聞こえるので多分泣いています。
泣いてる理由は急に不安な気持ちになるからみたいです。普段は明るくいつも笑って面白いことを言ってる人です。
とても心配です。このような時はどんな対応をしたらいいのでしょうか…

No.833963 08/11/23 19:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/23 20:00
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

一緒に病院にいってあげては?

隠れてなくくらいだから、もちろん男なのに・・・というプライドはあると思います。

そのプライドを崩さないように、またはプライドを弱くしてあげるように声をかけてあげて、一緒に病院にいってみようと話してみてはどうでしょう。

なかなか言葉や態度だけで助けてあげられるほど、心の苦しみって簡単じゃないんですよね。

No.2 08/11/23 20:04
お礼

>> 1 ありがとうございます。
病院につれていきたいです。でもどのように切り出したらいいか悩みます…
泣いてる時は抱き締めてあげた方がいいのか、そっとしといたらいいのか悩みます。正直私まで泣きたくなります…
男なのでプライドを傷つけないことは大切ですね。アドバイスありがとうございます。

No.3 08/11/23 21:18
通行人3 ( ♀ )

申し訳ないけど、心の弱い男性は、この先も強くはならないでしょう。

主さんが強くなり彼をうまくコントロール出来ればよいのですが、こっちも泣きそうになるなんて思うなら、一緒にダメになりそうで心配です。

病院に通わせてすぐ良くなるものではありません。長丁場になります。

途中で息切れしない自信と愛情を彼に保てるなら頑張って支えてあげて下さい。

ちょっと無理かも…と思うなら、深入りせずに身を引きましょう。

No.4 08/11/23 22:24
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

私の彼氏も年下で学生です。うちの彼氏は就職活動で一時的なストレスや絶望感で、泣きはしないけど夜寝る前に放心状態のような感じになります…私はそんな時、必ず抱きしめます。何も言わず抱きしめ、背中をトントンと一定のリズムで叩いてあげます。赤ちゃんを寝かしつけるみたいに。子ども扱いするなと怒る男性もいると思いますし、主さんの彼に当てはまるかはわかりませんが、これが私の対応です‼根本的な解決にはならないので、病院に一緒に行ってあげてください👍

No.5 08/11/24 06:10
匿名希望5 ( 20代 ♂ )

泣いてる時はほっといてあげなよ💦
泣く事でスッキリするらしいからさ…


別に心が弱いとかそういうのじゃ無いからね?
勘違いしてあげないで下さい😔



落ち着く様にホットミルクなどを近くに置いといてあげる事だね👍

どうしたの?とかはやめた方が良い

No.6 08/11/24 07:14
匿名希望6 ( 20代 ♂ )

幸せすぎて恐いんじゃないですかね!?
それか過去に大好きだった人に裏切られたとかあるかもしれませんⅥ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧