注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続
現小6です。 遊びに行ってたら高校生ですか?と言われたのですがどう言う意味なんですかね🤔  褒めてくれてるのか…?

警察官の訪問

回答12 + お礼1 HIT数 2563 あ+ あ-

匿名希望( 20 ♀ )
08/11/27 01:14(更新日時)

子供達がグズって泣きじゃくってしまい旦那とあやしてる時に家のチャイムがなって旦那が出たら…数人の警察官がいて「子供の泣き声が聞こえたから、何かあったと思ってきた」と言われましたが、子供が泣いただけでくるものですか?
うちはアパート住まいなので普通に見回り途中でもうちだとは断定できませんよね?
やっぱり通報ですかね?
引っ越しをして初めての出来事なのでびっくりしました!!

No.837650 08/11/25 18:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/11/25 18:43
通行人1 ( ♂ )

通報でしょうね。 町の安全を守る👮に感謝感謝‼

No.2 08/11/25 18:57
匿名希望2 

通報です👮

虐待は駄目よ

No.3 08/11/25 18:57
匿名希望3 ( ♀ )

私も通報だと思います⤵私は主人の転勤で地方に引っ越して来たのですが、ゴキブリを見た時あまりの大きさにビックリして、「ギャア~助けて😱来ないで~」と叫んで、主人が「逃げるな」と言ってスリッパでバシバシ叩いていたら、夫婦喧嘩と間違われて通報された事あります⤵笑い話しみたいですが(笑)

No.4 08/11/25 19:22
匿名希望4 

通報です。 数人で来たなら間違いない‼ 虐待なんかしてないのに、マークされたら困るね💦

No.5 08/11/25 19:35
通行人5 

間違いなく通報した奴いるね。😊

No.6 08/11/25 20:39
通行人6 ( 20代 ♀ )

うちも夫婦喧嘩で通報されて警官が来ましたよ😂アパート住まいは要注意です💦

No.7 08/11/25 21:25
通行人7 

うちは旦那が今日は何回も怒鳴り叫んだけど誰も通報してくれない、 誰か通報して下さいと叫びたかった

No.8 08/11/25 22:37
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

通報かもしれないけどきにしないようにね!それだけまわりの方も気にしてるんだから!女の人が悲鳴をあげても通報しない人いるからね。お子さんがまだ赤ちゃんで夜泣きなど多いなら、管理人や大家さんに説明して、メモなど郵便入れに入れておくのも良いかもね!毎晩うるさくて申し訳ありません…みたいな!まだ赤ちゃんで夜泣きが多く、ご迷惑おかけします~的な!

No.9 08/11/26 10:16
通行人9 ( ♀ )

突然訪問はびっくりですが、近所のひとが気にかけてくれてるんですね♪何かあった時は警察も来てくれることが分かったと安心して子育てしてください。

No.10 08/11/26 17:46
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

通報されたのでしょうね。『虐待?それとも子供だけで留守番?』近所の人たちが気にかけてくれたんでしょうね。今の世の中‥ご近所に関心のない人たちが多い中、通報とはいえ気にかけてもらえるっていい事だと思いますよ。

No.11 08/11/26 18:31
匿名希望11 ( 20代 ♂ )

よくある話です。たくさん泣く子供を、近所の人が虐待と心配したんでしょうね。でも、最近、虐待も多いので、警察もちゃんと見にいかないといけないんですよ。男の子は特に泣きますよね。

No.12 08/11/26 21:00
お礼

一括ですが書き込んで頂きありがとうございます☆
気にかけてくれるのは嬉しいのですが、子供の事を近隣に話していてまだまだ、手のかかる事、出産したばかりなどを話してたのですが、きちんと伝わってなかったですね(泣)
虐待は嫌いですが、悪いことや上が下を叩いたりした時に怒ることがありますが…それもはたからみたら、そんなに怒らなくてもいいんじゃない?と思うのかもしれないですね。
近くを電車が通ってるので子供を抱いてベランダに出たのもいけなかったかもしれないですね(>ω<)

No.13 08/11/27 01:14
通行人13 ( 30代 ♀ )

最近は巡回の警察官も数人で行動しますからたまたま通りがかりかも…
アパートは構造的に響きやすいしね
うちの子もヒステリックに泣き叫んだ時期に近所の人(子連れのお母さん)に「毎日毎日なんで泣かすの‼」と怒鳴られて私が泣いたことあります😣💦
引っ越ししたばかりだと上の子も慣れない環境でぐずったりしますよね
大変なら地域の保険センターで話聞いてもらったりするといいですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧