注目の話題
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
離婚する事になりました。理由は、私が原因です。その理由は伏せさせて頂きます。 結婚25年。子連れ再婚同士 私の連れ子3人 旦那の連れ子1人 今は、もう

姪が幼稚園中退?

回答4 + お礼4 HIT数 1458 あ+ あ-

匿名希望( 39 ♀ )
06/06/02 16:18(更新日時)

妹が鬱で月の半分は実家に寝泊まりしてます。幼稚園は送迎+お弁当が出来ないからと約一ヶ月休ませてます。姪の世話は母がしてます…私は仕事があるので姪に、幼稚園行かないの?と聞くと休みと答えていましたが、最近は辞めたと言います。このままではいけないと思っていますが、鬱の妹と口論する気にはなれない…姪がストレス感じてる様子だし、母が疲れるのも気がかりで。子供の本音はツラいですよね?長文ですみません。

タグ

No.84033 06/06/01 11:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/01 13:06
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

それなら保育園はどうですか?保育園ならお昼寝 給食ありますよ。ただ毎日送り迎えがありますが…

No.2 06/06/01 13:40
通行人2 ( ♀ )

1さんと一緒で保育園ならどうですか?
両親が働いてるが原則ですが、事情によっては(母が体調不良や出産等)預かっていただけますしね(^_^;)幼稚園の送迎時間より早いと思うし(主さんが仕事の行きに送れるならそれもありかな?)長い時間預かっていただけますし、公立認可無認可含め近くに保育園ならたくさんあると思いますが…

No.3 06/06/01 16:10
お礼

>> 1 それなら保育園はどうですか?保育園ならお昼寝 給食ありますよ。ただ毎日送り迎えがありますが… ありがとうございます。収入の都合で幼稚園に決めたと思うのですが妹の考え方がわからないので…一度聞いてみます。

No.4 06/06/01 16:14
お礼

>> 2 1さんと一緒で保育園ならどうですか? 両親が働いてるが原則ですが、事情によっては(母が体調不良や出産等)預かっていただけますしね(^_^;)… ありがとうございます。私も正直妹の様子より姪が可愛そうで…妹と会話ができるか微妙なのですが一度話しをしてみます。

No.5 06/06/02 00:20
匿名希望5 

妹さん可哀想ですね 子供さんもお母さんが体調悪くて可哀想に(;_;) 力になってあげて下さいね(>人<)

No.6 06/06/02 00:34
お礼

>> 5 ありがとうございます。妹が…そうですね、本人も出来ない事を悩んでるかもしれません。身内ですし出来る限りは協力していきます。

No.7 06/06/02 08:11
通行人7 

妹さんの旦那さんの考えはどうなんですか?

No.8 06/06/02 16:18
お礼

>> 7 お礼が遅くなり、申し訳ありません。ありがとうございます。妹の旦那は私や母の顔を見てもありがとうの一言も言いません。妹夫婦は結婚5年ほどですが毎月、半月は実家にいます。妹の鬱+旦那の借金による生活苦の為。今年から姪は幼稚園で4月は通えたのですが5月は連休・連休明けに水ぼうそうでそれから休み続けて…現在に至ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧