注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

ペットショップ資格必要❓🐩

回答2 + お礼0 HIT数 1371 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/12/06 15:05(更新日時)

ペットショップで働くにはやはり資格必要ですか❓ちなみに、三年前にトリマーA級の実技だけは合格して、ペーパーテストだけ不合格のまま、体調不良や出産などでそのままになっている状態です💦学校に問い合わせてみたらとりあえず試験だけは受けても良いという話でしたが、ブランクが長いのでテキスト内容が変わって難しくなっているようで、一回で合格できなければまた講義を受けなければいけません💦受講料が結構かかるので頑張って合格するように勉強していますが、不安です😥資格なしにペット関係で働いている方いますか❓

No.849338 08/12/05 10:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/05 16:26
匿名希望1 

トリマーとして働くんですか?
かなり昔に資格とったのであまりわかりませんが…C級からとりませんか?
いきなりA級から受けたんですか?
資格なくても経験あれば可能な所はあると思いますよ。

No.2 08/12/06 15:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

まだ国家資格にはなっていないので、資格が無くても、技術があれば雇ってくれる所もあります。が…履歴書のみで判断する店は、難しいでしょうね…いずれ自分で開業したいなら、将来的にも、資格があった方が有利です。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧