わけわからない会社

回答4 + お礼4 HIT数 1649 あ+ あ-

通行人( 27 ♂ )
09/01/03 21:10(更新日時)

数日後会社の部長が辞めさせられるそうです 本人が知らないところで話はまとまってます。まあ今までやってきたこと考えれば当然ですが中小企業ならではだなぁと感じました 私は以前クソ生意気な女の話をした者です。部長をクビにするならその女もクビにするべきだと思ってなりません 冗談みたいな感じですが上司の頭叩いたり、今日なんか胸の辺りをおもいっきり殴ったりしてました その上司はその女に対しての部長の暴言に怒って積もり積もった今までのことを社長に言ったそうです😠。なんか全体的に会社全体がおかしな人間だらけだと思います😱仕事以前に何かずれきってると感じ嫌な気持ちです こんな会社他にあるんでしょうか?どうもパートは雇用保険もないみたいです。こういう点でも大企業の方がしっかりしてると感じました。 質問というか愚痴でした

No.851722 09/01/03 03:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/03 10:08
通行人1 ( ♀ )

句読点を付けましょう。読みにくい。

No.2 09/01/03 10:13
匿名希望2 ( ♀ )

私も以前勤めていた会社は中小企業でした。

社長の従兄弟で大手スーパーでリストラされた人が、入社3ヶ月で部長に昇格したりしてました😥
他にも、勤続年数だけ長く 仕事もろくに出来ていない方が管理職に就いてました💧
当人たちも、働く気はなく
少人数でやっているのに、協力する気は全くなし💧
営業時間が終われば帰り、残業は一切なし。
ですが、もちろん仕事は残っているので 新入社員や勤続年数の少ない若い人ばかりが 残業してました💧

教育係はいないし、何も教えてくれないので
自分で覚えるしかなかったです…
頑張って、怒鳴られても泣きながら仕事をしていた人ばかりが辞めてしまい
残っているのは、やる気がなくダラダラと仕事をしている人ばかりでした。

今思えば、変な人ばかりでした…

でも、異常が普通になってしまっていましたし
それがオカシイとは、誰も思ってなかったと思います。
中小企業ならではかもしれませんが
皆 似てくるのでは?
と思いました。

No.3 09/01/03 15:49
お礼

>> 1 句読点を付けましょう。読みにくい。 悪いね

No.4 09/01/03 15:53
お礼

>> 2 私も以前勤めていた会社は中小企業でした。 社長の従兄弟で大手スーパーでリストラされた人が、入社3ヶ月で部長に昇格したりしてました😥 他にも… レスありがとうございます。 やはり中小企業は、そこのやり方が基本になるから第三者目線で見たら変なことだらけですよね😣 わけのわからない常識押し付けられたりしますしね。募集要項で残業なしって書いてたのに、前職よりも退社時間が遅くなったり、給料も減ったりでいいとこなしです😔

No.5 09/01/03 18:05
匿名希望2 ( ♀ )

再レス失礼します😊

今までこうだったから。
という感じの対応ばかりですよね💧
私のいた会社は、若い人を雇って、教育せずに仕事をさせて
わからないことを質問すると
「そんなのもわからんのか!」
と怒鳴り付けられ、辞めていく人が多くいました…😥

なので、会社の平均年齢40才💦

残業代は一切なし
社長は事務所の既婚女性と不倫していて
管理職より、事務女性の方がボーナスが多かったりと
変な会社でした😣

中小企業は 一般企業とは何か違うような気がしましたね…😥

No.6 09/01/03 20:03
お礼

>> 5 やっぱり愛人とかの存在も会社にからんできますよね 僕のとこも子会社に社長の愛人を置いてます😱社長が会社を私物化するのは当然みたいな感じですね。中小企業は

No.7 09/01/03 20:38
通行人7 ( ♂ )

直属上司(社長の親族、跡継)の舎弟みたいに立ち回ると生き残れるw
社長が良い人だから救われている。
同族零細は同族ルール=会社のルール
の傾向があるらしい、と言われている。
言うなれば北朝鮮みたいな。
主さんも脱北を目指してみては。

No.8 09/01/03 21:10
お礼

>> 7 ありがとうございます ほんと北の縮小版みたいですよね😱しかしながら、入って間もないので次の会社でのイメージ今は悪いかと… 脱北計画は企てたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧