注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪

不況を脱するのに何年かかりそう??(日本)

回答6 + お礼5 HIT数 961 あ+ あ-

匿名希望( 19 ♂ )
09/01/05 20:52(更新日時)

とりあえず今は序の口で、更にひどくなることは確実なのでしょうか。

2005~2008年の水準まで回復する(雇用等)のに最低何年かかると見ていますか?

またこれからどういった流れになりそうか○○→△△→××という形で予想していただきたいです!
よろしくお願いします。

No.853167 09/01/05 09:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/05 09:46
匿名希望1 ( ♂ )

専門家ではないので分からないですが、今年中は無理みたい。4.5年掛かるかも、日本だけの問題ではないので、う~。コツコツ頑張ります。

No.2 09/01/05 09:58
匿名希望2 ( ♂ )

10年はかかるわ✋

No.3 09/01/05 12:14
匿名 ( 30代 ♂ mM0Tw )

これだけ事態が悪化してると、三十年は必要だろうね😥

No.4 09/01/05 12:30
通行人4 ( ♂ )

今の大学一回生が卒業するくらいに回復開始だろうと言われてます。ご要望のレス形式でなくすみません🙏

No.5 09/01/05 12:45
お礼

>> 1 専門家ではないので分からないですが、今年中は無理みたい。4.5年掛かるかも、日本だけの問題ではないので、う~。コツコツ頑張ります。 ありがとうございます。
もちろん今年中は無理です。今年は落ちる一方かなと素人の僕でも思います。

No.6 09/01/05 12:45
お礼

>> 2 10年はかかるわ✋ ありがとうございます。
恐慌ってだいたい10年近くかかるものなのですか?
回復までの相場を知らないので何とも…

No.7 09/01/05 12:46
お礼

>> 3 これだけ事態が悪化してると、三十年は必要だろうね😥 そんなにかかりますか!?

No.8 09/01/05 12:46
お礼

>> 4 今の大学一回生が卒業するくらいに回復開始だろうと言われてます。ご要望のレス形式でなくすみません🙏 ありがとうございます。
どこ情報でしょうか?

No.9 09/01/05 12:49
お礼

主です。
4つのレスにお礼させていただきましたが、ちょっとキレ気味に見える文章で申し訳ないです。
全く怒っていません。以後気を付けます。

No.10 09/01/05 12:58
匿名希望2 ( ♂ )

バブル崩壊から10で回復しましたし☝アメリカの世界恐慌もそれくらい。でも下手したら15か20年かかります😥
国民が「無駄」な公共事業を叩くから😱
一見無駄でもバブル崩壊後や世界恐慌を建て直したのも、その「無駄」な公共事業なのに。

No.11 09/01/05 20:52
匿名希望11 

2016年夏に東京でオリンピックが開催されるなら、5年以内に期待できる。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧