足がつります

回答3 + お礼0 HIT数 459 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
06/06/03 17:01(更新日時)

そう頻繁に起こるわけではないのですが、夜寝てるときに足がつって目を覚ますことがあります。何故こんなことが起こるのでしょうか?食生活が関係してるのか…
それと足がつったときに、何をすれば直るのかをご存知の方がいましたら教えてください。
読んでいただき、ありがとうございました

タグ

No.85733 06/06/03 09:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/03 12:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

19歳という事は多分、成長痛(?)じゃないかと思うのですが…。私は中学生の時にすごく背が伸びたのですが、寝ている時に凄かったです(^_^;)他に考えられるのは布団がかかっていなくて冷えてつるとかあります。栄養面では何だったか忘れてしまいました~。

No.2 06/06/03 14:14
お助け人2 ( ♀ )

足のつりにはバナナです。ゴルフする人なら知ってると思いますが。
私はほぼ毎日食べてます。
私も10代の頃寝ているとよく足がつりました。とても小食で栄養が足りていなかったからでしょうか。
食べるのを止めるとまたつるようになると思います。試してみて下さい。

No.3 06/06/03 17:01
スモス ( 10代 ♂ Bxno )

自分は陸上部やってて、足つったとき、よく顧問に「水分を摂らないから足がつるんだ」って言われるので、コップ一杯ぐらい寝る前に飲んでみてはどうでっしゃろ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧