スタミナ不足、将来の不安

回答4 + お礼3 HIT数 642 あ+ あ-

ゆっこ( 23 ♀ y6epc )
06/06/05 01:17(更新日時)

睡眠時間が12時間ぐらいとらないともたなくて、通院しつつ本屋でバイトしてます。
家事も、みんな仕事が忙しいせいかすごく散らかすので片づけるときに泣いてしまって、最近は時々できません。
部屋で眠っていて、バイト以外は図書館と病院しか外出しません。てゆうか、体力なくておでかけできないみたい。
3年前、薬4箱と日本酒ひと瓶のんで自殺をはかったので、それが原因なんじゃないかと思い、罪悪感がつのります。
将来子供をうみたいけど、元気な子がうまれてくるのかどうかってことも、すごく心配です。
入院したからみんなに全部ばれてるけど誰にも話せません。
私の赤ちゃんは、健康に生まれてくるでしょうか。

タグ

No.85847 06/06/03 11:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/03 14:33
通行人1 ( ♀ )

朝ご飯はキチンと食べていますか?
特にお米をオススメします。私は必ず朝ご飯を食べる習慣で、食べないと本当に力が出ません。
主さんも過去の事は忘れて、前向きに行きましょう。
朝起きて、まず、カーテンを開けて朝日を浴びたり、風景を眺めたりして下さい。
体を伸ばしてみて下さい。
それからご飯。たくさん食べなくてもご飯と味噌汁でも大丈夫です。バナナとか牛乳とかシリアルとかでもOKです。
夜はキチンとお風呂の湯舟に入って、深呼吸してみて下さい。
時間があれば、プールで歩くだけでも、大きなお風呂屋さんとかも気持ちを良いですよ。
アロマのオイルでサイプレスとかが元気になります。お風呂に2滴程入れてみて下さい。私もやっています。
私も体が小さい方で体力もそれほどありません。でも自分にとって気持ちの良い生活を探して生きています。
工夫すれば元気になれると思いますよ。

No.2 06/06/03 14:57
通行人1 ( ♀ )

①です、色々書いてしまいましたが、一度にしなくても出来そうな事ひとつでも試してみたらどうでしょうか?
記憶は無くせないと思いますが、『生きてるだけで丸儲け』って。嫌な事も有れば楽しい事もありますよ。
主さんはバイトしてて偉いと思います。お掃除してて偉いと思います。たまにはさぼっても大丈夫ですよ。
実家の姉は何もしていません。悲しいけれど。

No.3 06/06/03 15:10
お礼

>> 2 レスありがとうございます。
おふろは今までシャワーですませてたので、アロマ風呂ためしてみます(^_^)
過去をすごく後悔してます。前向きになりたいという気持ちもあるんだけど、もうすこし時間がかかるのかもしれません。
「心地よく」生きるっていう考え方すてきですね。
私も、もうちょっと快適さを追求してみます☆

No.4 06/06/04 15:08
通行人4 ( 10代 ♂ )

焼肉をたべよぉ

No.5 06/06/05 00:21
ももこ ( 30代 ♀ XIbpc )

過去のことは消せないし、クヨクヨしたって過去を変えれる訳じゃない。人間の人生なんて長生きしてもたかが80~100年だし、いつどうなるかわかんないなら前向きに生きていこうよ。これからの主さんが、自分で納得のいく、後悔しない人生を送ることができればステキだと思います。間違えたらやり直せばいいんだよ。頑張ることは必要だけど、時には頑張るのをやめて休むことも必要だと思います。幸せを感じる基準は人それぞれなので、主さんの幸せは主さんが探さないとダメなんだよ。元気だしていこうね。

No.6 06/06/05 00:37
お礼

>> 5 はげましてくれてありがとうございます。
死んだ後にまだ生きてるってのになかなか慣れることができなくて、戸惑いと不安がすごいのですが、まだ恋もできるはずだし、治療の薬もむりにやめなくてもいいような気がしてきました。
泣いてばかりいないで、時にはぼろ車でドライブしたり(新免ですが)、本やCDや服を買ったり、笑顔を心がけたりして、今を楽しむ努力をはじめてみようと思います。

No.7 06/06/05 01:17
お礼

機会あったら焼き肉もたべてみようかな☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧