注目の話題
耳を疑いました。 流産して泣いている知人女性に独身女性が、またつくればいいやん。って… この人と付き合うのやめようと思った私がおかしいんでしょうか?
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない

親父の事で…

回答10 + お礼5 HIT数 1235 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
06/07/17 22:37(更新日時)

俺の親父は酒飲みで、頻繁に飲みに出かけます。次の日が仕事だろうと関係なくです…。 飲んで家に帰って来ると暴言的になり母親に当たって来ます。 こんな事が続いて、家の中が変になってきて母親が可哀想でツライです(;_;)家には借金もあり、俺や母親が働いても親父は飲みに行くし、こんな生活が続くのが嫌で耐えられません。俺は親父に説得したしたが、聞く耳を持たなくて…どうしたら良いでしょうか。(長文ですみません)

タグ

No.85940 06/07/17 14:16(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/17 14:21
通行人1 ( ♂ )

答える前に質問させてね。

おとうさんは何歳?

いつも飲みに行く店は決まってる?

No.2 06/07/17 14:23
お礼

>> 1 親父は54です。 飲みに行く店は、決ってないです。何処行くかも言わずに。

No.3 06/07/17 14:55
通行人1 ( ♂ )

そっか。店が決まってるなら手を回すことも不可能じゃないんだろうけど。
何度かおとうさんを尾行することはできるかな?

No.4 06/07/17 15:00
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

主さんに学生(18歳未満)の兄弟はいますか?
お母さんは何と言っているのでしょうか?
主さんに何かこぼしたことはありますか?

お母さんが明るく『仕方ないわよ~!それが楽しみなんだから!困ったお父さんね~(^O^)』くらいに言ってしまう人?
それとも、ため息つきながらも耐える人?
もし前者なら、グチを聞いてあげて下さい。いざという時は助けてあげて下さい。
後者ならば、お母さんと良く話し合ってみて下さい。必要ならばお母さんと主さんとで生活する事も、頭の片隅に…。
学生の兄弟がいるか聞いたのは、後者の場合離婚をするとイロイロな手当が出るからです。主さんが働いて収入があれば、貰えない手当もあるかも知れませんが…。
決して、離婚をすすめる訳ではありませんが、お母さんがあまりに辛いなら、考えなくてはなりませんよね…。
まずは、お母さんの考えを聞いてみて下さい。

No.5 06/07/17 15:00
お礼

>> 3 そっか。店が決まってるなら手を回すことも不可能じゃないんだろうけど。 何度かおとうさんを尾行することはできるかな? 店が分かってても、母親が家の中を他人に見られるみたいで嫌だと言ってて。 何か母親が精神的に疲れてしまうんじゃないかで心配になります。俺もキレて親父に言いましたが結果駄目でした。

No.6 06/07/17 15:06
お礼

>> 4 主さんに学生(18歳未満)の兄弟はいますか? お母さんは何と言っているのでしょうか? 主さんに何かこぼしたことはありますか? お母さんが明… 高校一年の弟がいます。母親はグッと耐えてますが、一人で泣いてる所見た事あって、以前母親が包丁持って寝てる親父を刺そうとしたと言ってました。 でも、俺と弟の事思って止めたと聞きました。俺がもっと強かったらと今でも後悔します(T_T)

No.7 06/07/17 15:19
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

そこまで追い詰められているなら、お母さんに『ムリしなくて良いよ。僕も強力するから、離婚しても良いよ~!』って言ってあげたら?
お母さんの気持ちが楽になると思いますよ。
それとも、お父さんと離れられない程の収入や依存があるのでしょうか?
でも、借金があるんだよね…。収入があっても借金の方がイヤだよね?
まあ、あとはお母さんの心次第ですかね…。

No.8 06/07/17 15:29
お礼

>> 7 母親が楽になれるのなら離婚しても、俺は構いません。俺も親父からは親らしい事一度もされてませんから(;^_^A 借金は俺も頑張って返せるよう一緒に頑張りたいし!俺母親には一番幸せになってもらいたいし☆

No.9 06/07/17 16:20
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

そっか!じゃあ、あとはそのままの気持ちをお母さんに話してみて下さい。
借金の方は、お父さん名義だけですか?
もしそうなら、無料の弁護士相談があるそうです。(市役所に聞いてみてください。)
離婚のことを含めて相談してみたらどうかな?
冷たい言い方かも知れませんが、お父さんのつくった借金なら、お父さんが頑張って払えば良い。
離婚に応じないなら、家裁で調停という手もあります。
家裁でも相談にのってくれますが、離婚に関してはお母さんの問題です。一緒に行くなりして下さい。
それと、離婚にはエネルギーが必要だということを覚えておいて下さい。そして、支えてあげて下さい。

No.10 06/07/17 16:42
通行人1 ( ♂ )

仕事してたら話片付いたみたいね


僕もその方向でいいと思うよ

No.11 06/07/17 19:46
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

1さんへ…横からしゃしゃり出てしまってすみませんでした。
m(_ _)m
お母さん思いの主さんに、何か良い方法がないか、私なりに考えたレスです。
私自身×1子持ちで、調停離婚をしています。
参考になったら良いな…という気持ちです。
なので、間違っている箇所・もっと良い方法があったらレスを宜しくお願いします。
主さん、頑張って下さいね!

No.12 06/07/17 19:58
お礼

>> 11 遅くなりました。お返事ありがとうございましたm(__)m 今日も親父は家にいません。明日にもまた親父に母親がどんなに苦労してるかなど分かって貰う様説得してみます。結果はどうなるか分かりませんが、頑張ってみます。

No.13 06/07/17 21:05
通行人1 ( ♂ )

主くん。実は僕には君と同年代の子供が居る。君のおとうさんより僕はかなり若いけどな。
でも君の話に、僕の耳がちょっと痛い部分がなくもなくて…。


いい。君の思うとおりにやりなさい。
包丁や金属バッドを持って思うとおりにやってはいけないが、素手ならオヤジを殴っても構わないと僕は思う。例え憎くいところがあろうとも、オヤジは君のオヤジだ。息子がオヤジに愛の鞭を振ってはいけないという法律はない。


いや、待て。


君は呑めるか?

No.14 06/07/17 21:14
通行人1 ( ♂ )

横でごめんね。

④さん、ここでスレ主へのご自身の一生懸命な回答をなさる以上、ある意味で他のレス者に気を遣う必要はないと僕は思う。『三人寄れば文殊の知恵』とも言って、より適切な答えになることも充分にあるから、そんな遠慮は要らないよ。

No.15 06/07/17 22:37
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

横レスすみません。
1さん、どうもありがとう(*^_^*)
1さんの語り口調が、なんだか引き込まれます。

主さんも、1さんも、とてもステキな男性ですね!

主さん、何かあったら一人で悩まず、またスレたててね。
応援してます!

明日からまた仕事です。
母は頑張ります!
皆さん明日からまた頑張りましょう!
それでは。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧