腹立つなぁ

回答17 + お礼12 HIT数 2482 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
09/01/10 23:10(更新日時)

今高3の受験生なんですけど、絶望的な学力です。
でも自分がサボりまくったのがわるいんですけど😔

だけど、それには理由があります。僕は私立に落ちて、県立のSという高校に行くように気を高めていたのですが、入試直前に親にN高校に変えられてしまいました。Sより偏差値が高く、倍率が高いです。僕は、ほぼ勝手に志望校変えられた事に絶望。しかし、親に文句言わずに頑張りN高校に受かりました。
がっしかし、Sへの想いははんぱねぇぐらいで、今でもそれを思うと、勉強したくないのです。無言の反抗と言うやつで、親に成績不振を叱られても、無言で対応し(お前がNからSに変えたから勉強してやらないんだい!人生狂わしやがって)と心で思い続けていました。
実際僕はSに行ったら勉強頑張れたはずです。

なのに、Nに行ったせいでとんだ高校生活になってしまいました。
Nにも最高の友達がたくさんいるし、楽しい思いで沢山出来ました。
だけど、勉強できないのは進路変えられたせいだって思いたいんです。

No.860462 09/01/09 00:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/09 00:20
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

勉強するのもしないのも主さんの自由だけど、今やらなきゃ主さんの損になるのでは?
どんなに抵抗しようと、もうS高には行けないのですから…。

周りの人には、無理して入ったけどレベル高くて勉強についていけてないって思われてるかもしれませんよ。

No.2 09/01/09 00:38
匿名希望2 ( 10代 ♂ )

そんなの高一ぐらいで見切りつけなよ。オレのダチも主と全く同じ奴いたけど、そういってたのは最初の一年だけだぞ?

もうこの歳になったらなんのために勉強するかぐらいわかるだろ?まさかとは思うが、18歳にもなって親に言われたから一応大学受験してるとかじゃないだろ?

いい加減現実みようぜ。そんでオレも受験生、第一志望には学力は達してないけど最後まで勉強する。主も頑張れ👊

No.3 09/01/09 00:41
通行人3 ( 20代 ♀ )

親の意思でほぼ勝手に変えてしまった親も確かに悪かったかも知れない。

でも…志望校を変えられる際に、抵抗してきちんと自分の意思を貫き伝えなかった主さんも悪い。


つまり世間一般の社会人からみた答えは…主さんは勉強しないのを親のせいにして言い訳してるだけ。


厳しいかもだけど、学校が終わったら社会にでるよね?
今の主さんの考え方は社会じゃ通用しないんだよ😥

No.4 09/01/09 00:46
お礼

一さんありがとうございます。
そうなんですよね、結局は自分の人生自分が損をしてしまうんですよね😔
やらなければいけないこの時期になってもまだくすぶってるんです。
こんな人生になったのなら一生ダメになってしまえよ。どうせ親の握ってるサイコロなんだからよ。
これじゃだめなんですよね。
だけど無理です。もう間に合いません。
センター英語59点とか取ってさすがに唖然としました。

No.5 09/01/09 00:47
匿名希望5 ( ♀ )

思いたいけれど思えないのでしょう?
親のせいにしたいけれど、本当は違う事をちゃんと分かってますよね?
親の責任にして現実から目を逸らしたいのに、それが出来ないように感じました。
どうしようと自由ですが、その結果は主さんに返ってくるだけです。
目を逸らしたって現実は無くなりません。
目を逸らしたまま今の状態で一生いるのか、頑張って現状を変えるのか。
親じゃなく、自分で決めてみたらどうですか?

No.6 09/01/09 01:03
お礼

>> 2 そんなの高一ぐらいで見切りつけなよ。オレのダチも主と全く同じ奴いたけど、そういってたのは最初の一年だけだぞ? もうこの歳になったらなんのた… 2さんありがとうございます。
貴方の友達も同じ境遇だったのに、一年で見切りをつけたんですか。
凄いですよその友達は。
貴方やその友達みたいな人にもう少し早く説教されたら、変われたかもしれないです。

N高でなにも見出だせず勉強の目標も好きな事も好きな人も、彼女すら作ろうとしなかった。気がついたら18歳でこんな子供は俺だけになってた。

やりたい事たくさんあった。事あるごとに親に反対された。だけどバイク免許は取りたかったから取った。今はそのことを親からグチグチ言われる始末。


大学は行くつもりだけど、家柄的に決められた大学にいくんだよ。そこに小さい頃からいけつわれてたからいくんだよ。

俺の友達のヤンキーが俺よりよっぽど酷い高校行って俺より高い大学決まったんだって。尊敬だよ

家は寺。間違っても不良にはなれない。そんなことで、高校も大学も将来もすべて決まってるの。

みんなそれが羨ましいとよ。
自分が悪いんだよ。妄想は酷いし今だって人のせいにして逃げてるし

親を見返したい。親が悔しがる顔がみたい。
自分は逃げて遺書を書く

No.7 09/01/09 01:05
お礼

ありがとうございます!
社会ですか…親が自分が老いて死ぬまでのレールを敷いてくれてるんじゃないですか?
ここまでしたんだら最後まで面倒みるでしょ

No.8 09/01/09 01:15
お礼

>> 5 思いたいけれど思えないのでしょう? 親のせいにしたいけれど、本当は違う事をちゃんと分かってますよね? 親の責任にして現実から目を逸らしたいの… ありがとうございます!

貴方私の心お見通し。読んでて希望がわき涙がでました。
ほんとは分かってるんです

そうなの。

だってもう3年前の話だよ?俺はあん頃の弱くて子供の俺じゃない。 強い人間だよ
力だって半端ない。喧嘩しまくって度胸もある。
でも親には逆らえねぇよな

親にうるせぇとかこうするんだとか言えねぇし
バイトしたいとか
バイク買うためにバイトするとか
バイク買うとか
言えなかったし
免許は取った

ダチん家夜誘われてもだって今でも夜中こっそりだし
だって遊んでるってバレたら、また成績の話になるじゃん(笑)

だけど俺は自分の息子が出来たら好き勝手やらすんだ。
グレてもほっとくし、短ラン着せてバイク買わせてやるし高校もくず校いかせてやるよ。

俺の人生は大学卒業まで。
あとはいつもニコニコ坊さんやって。
ニコニコします。
俺の二代目!俺がやれなかったこと出来なかった事すべてやらせるかんな?
覚悟しとけ(笑)

No.9 09/01/09 01:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

お子ちゃまだなぁ😥

同感してもらいたかったんだろうけど…甘やかして慰めても主さんの為にならないから言ってるのに。

まぁ…そんなんじゃ何も解決しないよ。
受験どころか、そのレールからも降りられない。


悔しかったらイライラを人にぶつける前に、まず自分を見直す為に自分の頬っぺた叩いてみたら?




ムカつく、悔しいと思える主さんなら…ちゃんと自分の道を歩けるようになる筈だから、自分に負けんなよ😊🌼

No.10 09/01/09 01:23
通行人10 ( 10代 ♀ )

いくらやる気がおきなかったとはいえセンターは平均点五~六割の試験です。
単純に計算して普通に勉強していれば英語は100~120点とれていておかしくないですよ❓

親にレールしかれる気持ちはよくわかります。私も小さいときから医者になれと言われて…今年は無謀な受験です。現役はどうしても医学部を受けろと。
私も反発したりしてましたが、『医学部いくつもりで勉強したら他の学部は大抵はいれるから』となだめすかされて今に至ります(笑)
でも、勉強はしてきました。親のせいにできるのもせいぜい大学のうちくらいで親も寿命で死んでしまえば誰も責任とってくれません。
現状をなんとかしたければ自分が動くしかありませんよ😉

最後に、例えあなたの親御さんがあなたが死ぬまでのレールを敷いてくれたとしても無意味です。
レールがあってもあなたが自力で動かなきゃレールの上さえ進めませんよ!

No.11 09/01/09 01:31
お礼

>> 9 お子ちゃまだなぁ😥 同感してもらいたかったんだろうけど…甘やかして慰めても主さんの為にならないから言ってるのに。 まぁ…そんなんじゃ何も… 3さんありがとう。
もうなんか、自分取り返しのつかないとこ来てしまったなぁって思います。

だって今おれアップグレードって問題集今ごろやってんですよ😃💦
馬鹿でしょ?長文どころか最初の発音間違えてんですよ?

ほら。家があれ。親父が会社員なら、つっぱねて土方で飯食えんじゃん。
でも寺だからつっぱねらんないよ~近所で浮くじゃん

No.12 09/01/09 01:41
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

だったら大学は自分の行きたいとこ行こうⅦ俉俉

今度こそ親の意思じゃなくて、自分の意志で俉俉

No.13 09/01/09 01:42
お礼

>> 10 いくらやる気がおきなかったとはいえセンターは平均点五~六割の試験です。 単純に計算して普通に勉強していれば英語は100~120点とれていてお… 10さんありがとう😃
センターって普通に5割取れるんですか😔。
あんな難しいもんを?

貴方ん家はお医者さんなんですか…僕より何百倍の険しさです。

でも貴方はえらい。勉強したじゃない。
勉強するには机につかなければなりません。
机についてるだけじゃいけません。テストで点を取るのです。
その為には暗記が必要です
僕は英単語3000覚えようとしました。
なにせ長文一行目すら訳せない頭になっていたんですからね。
だけど英単語300個一日めに書いて挫折しました。300個の中で意味覚えてるのmanぐらいじゃね?
でも僕はあせってません。
救いようないです。
書いてて死にたくなりました。
よし!なんとか5割とるぞ。
いま心入れ替えた。

皆さんさいていな事ばかり書いてごめんなさい💦自分でも指がうごいちゃうんです。

せめてあと一週間でセンターの英語でできること教えてくださいませんか😔

No.14 09/01/09 01:44
お礼

>> 12 だったら大学は自分の行きたいとこ行こうⅦ俉俉 今度こそ親の意思じゃなくて、自分の意志で俉俉 ありがとうございます。
決意しました。俺はちゃんと親が決めてくれた大学入ります。
センター英語勉強教えてくださいませんか

No.15 09/01/09 01:46
お礼

皆さんありがとうございます

目茶苦茶書いてますが
どなたも親身になってかいてくれて安心しました。
俺にはここに理解者がいてくれた。
書いてよかった!
さぁ勉強だあ

No.16 09/01/09 01:46
匿名希望16 ( 10代 ♀ )

腹立ちますね。私は親が悪いと思います。勝手に変えるなんて…
でも、そのまま勉強する気を起こさないのは、自分のためになりませんよね。
親を見返すつもりでがんばってみては?

No.17 09/01/09 01:50
お礼

>> 16 16ありがとうございます

オラ頑張るべさ
家族の為に
思えばかぁちゃんは俺のためにNにしてくれたのかなぁ~?
やばい正当化しちまったよ完全に負けた。
俺は負けた

負けたら残るはゴミの脳細胞だけでした

No.18 09/01/09 01:52
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

センター英語は問題に特徴があるから、過去問を1日一回は解いてその日のうちに復習してください俉俉

去年から第5問と第6問の問題パターンが変わったのは知ってますか蓜蓜

No.19 09/01/09 01:54
お礼

>> 18 うおお~ありがとうございます!

過去問やりますとも
分からない単語はどうすりゃよいですか😩?

No.20 09/01/09 01:59
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

私はセンターで解いてて分からない単語があったら、オレンジのペンで単語と訳書いて赤シートで隠して覚えました垬でもマイナーな単語とか固有名詞とかは覚えなくていいですよ妤センター英語はそんなに難しい単語でないから、基本的な単語がわかればいいと思いますⅦⅦ

単語帳は何か持ってますか蓜ターゲットとか速単とか…

No.21 09/01/09 02:04
お礼

>> 20 ありがとうございます😃
フレ~ズで英単語3000持ってます😢
俺一度にわっと単語書くと一つも覚えらんない脳なんで今更英単語学習は無理ですよ😢

No.22 09/01/09 02:09
匿名希望5 ( ♀ )

勉強の手伝いは出来ないけれど、応援くらいなら出来るよ😊


主さん、頑張れ~~🙋

ファイト~~~🎌🙌

No.23 09/01/09 02:09
匿名希望12 ( 10代 ♀ )

じゃあ、センター解いてて解らない単語があったらそのたびに覚えていこう俉俉わからなかった単語はノートに書いといて、隙間時間に何回も見て頭に入れる俉俉
単語は最後の最後まで入れられるから、頑張って俉俉

No.24 09/01/09 14:25
お礼

ありがとうございます✨
頑張れますたぶん

No.25 09/01/10 01:20
匿名希望25 ( 10代 ♀ )

本当に入学したかったら家出してでもやりますよ。
反抗しまくりますよ。なのに、親の言いなりになって…
なら親御さんだって本心解るわけないじゃないですか。
レベル高い方が良いに決まっていますし。
それなのに心の中では文句言いやがって、てかあんた高校に行かせてもらってるだけで有り難く思いな!
そんなに行きたかったら自力で行け!
そんなすぐ人のせいにしてたら入学しても無理だったかもね。
友達できたんだし良いじゃん。
学びたいのがなければあれだけど。
レベル高い方が努力するでしょ、それを知っているから選んだと思いますよ。
頑張り屋だから。

No.26 09/01/10 01:25
匿名希望26 ( 30代 ♂ )

単なる言い訳に過ぎないよ。

ドコに行こうが、やる奴はやる。

No.27 09/01/10 03:02
匿名希望27 ( ♂ )

みなさん良い人すぎます。

僕はこのスレ見て主さんがとことん弱い人間だなって思います。親が勝手に進路変えたって事を抜きに。

言い訳のために親を使って…
たしかに進路変えられた時は反抗する力は無かったと思います。
けど、高校入ってからいくらでも変われるはずです。
高三ですよ?自分で物事考えて行動したり決断したりできるはずです。
主さんの行動一つ一つに意志は有りますか?周りの人間に流されていませんか?

授業料とか払ってくれる親が可哀相です。誰もが大学に入れる訳ではないのに…。

このまま進めば社会に出ても言い訳ばかりして周りに愛想疲れるだけだと思います。

主さん、入試の前に自分とちゃんと向き合ってみてはいかがですか?


入試のモチベーションを下げるようなレスしてすいません。
入試頑張ってください。

No.28 09/01/10 17:17
匿名希望28 

学生生活も仕事するまでの大事な過程だろ。自業自得👊責任くらいもちなよ。結局自分で入ったんだし

No.29 09/01/10 23:10
匿名希望29 ( 10代 ♀ )

皆さん分かってないですよ…。
授業料出してくれるのは親だから、強い権限があるんですよ。
私は猛勉強して合格できた大学を親に反対されて、最後まで抗議したけど『絶対入学許可書にサインしないからな』って言われて結局泣く泣く諦めました。で、今親が決めた大学で勉強してます。全然、頑張る気が起きません。
だから、主さんの気持ちすごい良く分かります。
主さんは進学希望なのでしょうか。だとしたら、次こそは本当に希望した学校に入れると良いですね^^
私のように腐るんじゃなくて、ぜひこの経験をバネにして欲しいです。
どうでもよい自分の話ダラダラ書いちゃってすみません!!なんか、昔の自分みたいでつい;;
応援してます!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧