旦那よ何考えてるの💢

回答6 + お礼6 HIT数 3038 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
08/12/18 08:26(更新日時)

今親権をめぐって調停中です。旦那の意図が見えず、ご意見を頂けたらと思っています。
離婚には同意してくれているのですが、親権だけは渡さないと言っています。
離婚原因は妊娠中の女遊び、アルコール依存、浪費、育児不参加(出産準備~出産後も)、子供(2ヶ月)への暴言、私へのモラハラ等です。
産後すぐから別居。子供と旦那が生活を共にしたのは10日足らず、この寒い時期に生活の邪魔だからと、私と子供を追い出す自己中。子供と接する時は決まって酔った状態。子供にとったら迷惑な扱い方しかせず、常にギャン泣き…。止めに入ると逆ギレ💧とても子供に愛情があるとは思えません。
ですが、先日調停では子供と離れたくない、縁が切れるのは嫌だと言ってたらしく、今は月齢が小さく(義両親も老齢、遠方、障害有りで頼れず)育てられないので、親権は旦那で監護権を私にして、子供が2~3歳くらいになったら引き取ると主張しているそうです。
私にはただ単に、老後の心配とか自分が1人になりたくないだけでの発言なのか…としか思えません。
皆さんなら旦那の発言をどのように捉えますか?

No.868203 08/12/17 14:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/17 14:49
通行人1 

①単なる所有欲
②主さんから子供を奪って嫌がらせをしたい
に一票ずつ。

No.2 08/12/17 14:56
匿名希望2 ( ♀ )

ただストレスとかのはけ口が欲しいだけだと思う、そうじゃなけりゃ、子供の為に自分を治そうとするでしょ、まだそんなステップ迄いってない人がね、ただ利用したいだけにしか伝わらないです、

No.3 08/12/17 14:57
通行人3 ( ♀ )

養育費を貰えるとかかな?お金欲しさかなと思いました💧

No.4 08/12/17 14:58
通行人4 ( 20代 ♀ )

離婚したくないのか、養育費安くしたいのか、主さんを苦しめたいのか… 色んなこと考えられるけど、どれも旦那さんの自己チューでしかないですよ。監護権だけで妥協しないで下さい。是非親権頑張ってとってもらいたいと思います。主さんのご両親は協力してくれますか?主さんは仕事してますか?住環境と経済面をしっかり固めることをすすめます。頑張って下さい。

No.5 08/12/17 14:58
お礼

>> 1 ①単なる所有欲 ②主さんから子供を奪って嫌がらせをしたい に一票ずつ。 レスありがとうございます。私も②は濃厚な気がします…。
どこまで私をバカにすれば気が済むんだろう。すみません愚痴でした…

No.6 08/12/17 15:03
お礼

>> 2 ただストレスとかのはけ口が欲しいだけだと思う、そうじゃなけりゃ、子供の為に自分を治そうとするでしょ、まだそんなステップ迄いってない人がね、た… レスありがとうございます。
ストレスの捌け口ですか…。その可能性も十分ありますよね。危険過ぎて、何が何でも旦那には渡せないです!

No.7 08/12/17 15:06
お礼

>> 3 養育費を貰えるとかかな?お金欲しさかなと思いました💧 レスありがとうございます。
私の母が同じ事を言っていました。お酒と女に使うお金の為に、扶養手当てや児童手当てを狙ってると…
いったい子供をなんだと思ってるんでしょうね…

No.8 08/12/17 15:12
お礼

>> 4 離婚したくないのか、養育費安くしたいのか、主さんを苦しめたいのか… 色んなこと考えられるけど、どれも旦那さんの自己チューでしかないですよ。監… レスありがとうございます。
やはり自己中な考えしか浮かばないですよね…。
実家に今は居り、経済的援助・人員的援助を受けています。4月からは安定した職場での仕事が決まっています。今は子供のそばに少しでもいなさいと周りが協力してくれてるので、感謝ばかりです。
法テラスをこのサイトで以前教えていただいたので、弁護士さんには相談済で、いざとなったら裁判であらそいます!

No.9 08/12/17 20:50
通行人9 ( 40代 ♀ )

旦那さんの真意はわかりませんが、今の状態ならまず親権が旦那さんになることはないでしょう。
あまり発言を深読みせず淡々と事実を述べれば調停員の方も理解するでしょう。
アル中男に子供なんて任せられませんからね💦

No.10 08/12/18 00:20
お礼

>> 9 レスありがとうございます。
今の段階では調停員の方は私に親権がくるように説得してくれてますが、次回の調停で旦那が折れてくれなかったら不成立になります。
真意など考えても、確かに分からないですね💦

No.11 08/12/18 00:48
匿名希望11 

自分は良い人間&父親と世間にアピールしたい、主様への嫌がらせ、手当等欲しさ&主様から養育費を取りたい、将来的に子供を虐待してストレス解消、などでは?  
どう見てもこの父親に親権を訴える資格は無いように私は思いましたが。

No.12 08/12/18 08:26
お礼

>> 11 レスありがとうございます。
私も最初親権を譲らないと言われた時は、正直『は?何言ってるの?』って思いました。
旦那いわく、私は子供にとっと親と言っても産んだだけの存在なんだそうです。
旦那は自分の事をどれだけ特別な存在だと思ってるんでしょうね…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧