注目の話題
彼氏と連絡が取れなくて浮気してないか不安で家に見に行ってしまいました。 シロだったので相手を疑って不機嫌になったり文句言ったりしてしまうのを防げましたが罪悪
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

美しい過去…涙

回答5 + お礼0 HIT数 1265 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
08/12/20 03:53(更新日時)

離婚を決めました。私の幼稚さのせいで、普通なら許せる小さな事も許せなくなり、お互い我慢の限界がきたからです。また、主人の母をどうしても受け入れられないままでした。
両家の母親が同席の下、話し合いをして、私が『今はもう気持ち的に無理…』と伝えたら、主人はその場で指輪を外しました。
また、義母が怪我で入院した時、入院した翌日に私一人で様子を見に行ったり、他の日も仕事の合間や子供を連れて10日に1度くらいでしたが、お見舞いに行ってたのに、義母は母に私が全く顔出さなかったと断言されました。正直、『は?何言ってんの?』と思いましたが、黙っていました。
ほとんど勢いで本当に短い結婚生活でしたが、別れを決意しました。そのため現在は別居して、生活の為に転職予定です。ふとした瞬間に昔の楽しかった頃を思い出し、涙してしまいます…。でも、だからと言ってもう元サヤにはなれません。主人をたくさん傷つけてしまった…。私といたら主人は幸せになれない。あの義母との関わりは嫌だけど、主人は末長男。親をも養わなきゃいけない立場。

こんな弱くて馬鹿な私に励ましでも中傷でも構わないので、お言葉お願いします。

No.870339 08/12/18 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 08/12/18 22:53
匿名希望1 ( ♂ )

忍耐不足、お見舞いも義理母と話したの?何回行った?

あと、長男だから親の面倒を見るとか養わなきゃいけないとか違うでしょ!

親は子供みんなで協力して介護しないと!

主さんは親の面倒は見ないの?

結婚なんて我慢の蓄積ですよ。子供のために好きな物は買わないで遊びに行かないで、子供中心の生活です。

子供がいなければ、夫婦お互いの助け合いですよ!

No.2 08/12/18 23:06
通行人2 ( 30代 ♀ )

主は若いからやり直しきくよ⤴
今回ので勉強したと思えばいいさ😃
知ってる?嫁と姑は平行線で、一生交わらない線路なのよ😫
その中でわりきって最低限のことだけしっかりやってたらいい。
これだけは…っていう自分の意思はしっかりもっておいて、さしつかえのない事はお姑さんに素直に合わせとけば上手くいくよ。
将来再婚した時の参考にして😃

No.3 08/12/19 04:16
匿名希望3 

この結婚生活から学べ色々な事を、そして次の結婚にいかせ。

No.4 08/12/19 17:31
通行人4 

地に足を着け頑張ってください。
貴女の希望(離婚)を騒がず、あっさり受け入れてくれた旦那さんは優しい方ですね。

No.5 08/12/20 03:53
匿名希望5 

親の介護なんてほっとけば?親もそう願ってるみたいだしね!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧