注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

孤独が辛い

回答3 + お礼3 HIT数 1370 あ+ あ-

匿名希望( 49 ♀ )
09/01/15 23:10(更新日時)

鬱の時に世話になった 身内に、常に感謝してアドバイス聞いてそのように行動するのが普通ですか❓
夫、子供21♀19♀を残して1人で実家に戻りました
調子が良くなっても夫はお前は俺を懲らしめる為に出て行ったのだから、二度といっしょに生活はできないと📱
今はアパートで1人暮らし寂しさを考えたく無いのでパートとバイトで毎日長時間働いています。

子供を棄てて来た罪悪感 😢

どうせ1人で生きるなら、身内に干渉されないように、知らない所に逃げ出したい‼
死ぬ勇気があった良いのですが…

まとまりの無い文で長文になってしまい申し訳有りません

No.870863 09/01/15 18:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/15 19:05
匿名希望1 

何か気持ちは分かるなぁ~😔

旦那は、ほっといて😽子供は味方じゃないの❓

一人は寂しいよ😽子供との交流は絶対に必要だよ😔

No.2 09/01/15 19:16
お礼

有り難うございます
引きこもりだった息子
専門学校生で未成年の娘
やってあげたかった事…
恨まれてるんじゃないかなぁ

No.3 09/01/15 19:51
匿名希望1 

なるほど😽

恨まれてるかもね😨

でもね💦 子供はお母さんが必要なんだよね
一時期は恨まれ反抗されるけど、必ずや貴女の味方に成りますよ💕
うつ になったのも夫婦間に原因が無かったとも言え無いしね

絶対に疎遠にはならない様にね💦

心境を手紙に認めて娘さんに必ず送ってね😉

No.4 09/01/15 20:09
お礼

有り難うございます
子供達には、もう私は何もしてあげられないので、必要無い人間と考えてました
忘れてしまう存在なら、早い方が良いのでは?
メールの返事もしていません
成人した子供でも まだ母親必要なのかなぁ~

No.5 09/01/15 20:36
匿名希望1 ( 40代 ♂ )

何を言ってるんですか😤

いくつになっても子供には母親は必要ですよ☝

必ずメールの返事はしてね💦
キツイ返事が有るかもしれませんが💦

連絡を絶ってはいけません😤

自分自身を責め過ぎないで😔

うつを理由にするのは自分を否定する事ですよ☝

私の妻も主さんと同じ感じで離れて行きました😔

でも私より子供の交流で復縁しつつあります😹

No.6 09/01/15 23:10
お礼

ありがとうございます🙇
娘は最初から理解してくれていましたからまだいいかな
卒業待って1人暮らしを始めています。
息子は出来れば帰って来て欲しいと、言ってます。
家から出なかったのに今は専門学校に通っているそうです。
私がいない方が子供達も自立できそう😭
気になっているのは子供達を育てる間も私はフルタイムで仕事😢夫全く協力無し
子供達に不自由な思いさせてきた事が心の傷になってないとよいのですが…

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧