私は何の病気なんだろう。

回答4 + お礼4 HIT数 1074 あ+ あ-

匿名希望( 21 ♀ )
08/12/21 07:21(更新日時)

私は、母親から期待されて育ちました。
あれやこれやと細かい指示をされ、母親の思い通りの子になるように。
母親に気に入られるためなら、平気で良いことを話したりして、嘘をつきました。
ですが、私は勉強が苦手で、小学校では良い点を取り続けていましたが、中学に入ってからは、勉学についてゆけなくなり、母親からは、不甲斐ないと言われ、何の期待もされなくなりました。
ですが、私は絵が得意だったので、美術高校に進学しましたが、母親は私の絵の才能には関心がなく、私はガッカリしました。
昔のように、母親に気に入られて、愛されたい。
母親が胸を張って、他人に自慢の出来る子になりたい。
なのに、現実ではそうじゃない自分が、生きている事すら恐ろしくて、憎らしくなり、私は母親から離れて、一人暮らしを始めました。
今や、母親から自慢も称賛もされない自分は、母親のみならず、世の人達から見ても、クズのような人間だと感じられていて、世の中の人が、みんな怖いです。人間不信です。
みんな、内心私をバカにして、蔑み、嫌ってるような気がしてしまいます。
私は、オカシイでしょうか。
成人した今、もう母親は、自立すべき私に、期待などしないですよね。
死ぬほど、寂しいです。

No.873241 08/12/20 23:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/21 00:36
魔法使いの弟子 ( 20代 ♀ 6FJpc )

悩みを教えてくれてありがとうございます🎆私は保育士をしていますが、お母さんの気持ちもあなたの気持ちも両方分かるような気がします。でもね、期待されない人間=いらない子じゃないんですよ。親に注目して欲しい、愛して欲しいなどは誰もが思うことです。自立した年齢になっても愛して欲しいと思うのは当然です🎵だって親だもの👶期待に答えようとするのはとても素敵なことだけど、キリがないし、なにより疲れませんか❓もちろん期待応えなきゃならなかった状況だったんだと思います。でもあなたはいらない人間なんかじゃないですよ⤴私が保証します☺今は一人暮らしをしているとのことですからいい機会です。お母様とも少し距離を置いて、お互いのこと、状況を考える時間を作ってみては❓何度もいいますが、あなたは必要な人間です🙌今は頑張るのをやめて一休みしましょ❤

No.2 08/12/21 03:09
お礼

>> 1 そうですね。
でも、いつもこの問題が首をもたげてしまって、時折、苦しいんです。
前向きなトラウマ。
とでもいうか、この志のおかげで、向上心だけは強いのですが、こうやって過去に依存し続ける自分に、いい加減、ドコかで見切りをつけたい、と思っていて。

No.3 08/12/21 04:58
匿名希望3 ( ♀ )

内容を見た限りアダルトチルドレンな気がします。
アダルトチルドレンで検索してみて下さい。
もしかしたら当てはまる項目があるかもしれません。
私の場合、昔から誰からにも期待もされないし否定され続けてきたので気持ちは少しはわかります。

No.4 08/12/21 05:38
お礼

>> 3 匿名3さん…。ありがとうございます。
グリ辞典で調べたら、『アダルトチルドレンの特徴的な心理パターン』と『アダルトチルドレンの習慣化した思考』が、全て当てはまっていました。
全て…当てはまっていました…。
私は、病気なんでしょうか。
生きていくのが、不安です。
でも、ゲーテの言葉に、『自分を知れば知るほどに、人は自分は何らかの精神病であると気がつく』という言葉があり、よくわかりません。

No.5 08/12/21 06:28
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

あなたと母親は別人です。
依存しないようにしましょう!

No.6 08/12/21 06:45
通行人6 

母にぶちまけてみたらどうですか❓
母が死ねば一生寂しさと付き合っていくことになるとおもうから

(言い方は少し考えた方が良いよ)
話せば愛されてることに気がつきますよ🙆それとも期待に答えられない自分の存在を自分で否定して寂しいのかな
それなら寂しくても1つの事に打ち込めばいいとおもう
10年後とか長く時間がかかるけど回りから認められる日は必ずくるから

その1つは仕事に関係している技術系がいいとおもう


親は愛してますよ どんな状況になろうが主の味方もしくは主のためを考える生き物ですよ
(普通の家庭はね)

No.7 08/12/21 07:19
お礼

>> 5 あなたと母親は別人です。 依存しないようにしましょう! レスは有り難いのですが、あまり解決にならないと思います。

No.8 08/12/21 07:21
お礼

>> 6 母にぶちまけてみたらどうですか❓ 母が死ねば一生寂しさと付き合っていくことになるとおもうから (言い方は少し考えた方が良いよ) 話せば愛さ… 私は後者の考え方で、自分を否定しています。
頑張って、一つの事に打ち込みます!!!!
凄く凄く凄く元気になれました!!ありがとう!!!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧