御意見ください。

回答12 + お礼12 HIT数 3830 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
09/01/19 20:27(更新日時)

今兄の結婚の事で揉めています。
兄は地元を離れた病院で医師をしています。兄が先月、結婚したい女性がいると彼女と実家に挨拶に来ました。彼女は看護師で兄が医学生の頃からの付き合いだそうです。しかし両親は反対しています。その理由が彼女が看護師であること、サラリーマン家庭であることだそうです。彼女は控えめで礼儀正しい感じの方でした。正直両親の考えに失望しました。うちは代々開業医です。数年後には兄が継ぐ予定です。兄の彼女のご両親は顔合わせをしたいと言っているようですが両親は完全にシャットアウトしています。両親の反対で最近になって兄も結婚に悩んでいるようです。彼女が人間として気に入らないならまだわかるのですが、バックグラウンドで反対するのは自分の両親ながら酷いと思いました。私としては兄と彼女に幸せになってほしいと願うばかりです…私は医療関係とは全く違う職業についており彼氏も普通の会社員です。私も結婚となったら反対されるのではないかと不安がよぎります。 客観的な御意見ください。
お願いします。

No.875390 09/01/18 15:13(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/18 15:23
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

代々医者家系なら、看護師の嫁は嫌な人多いですよ💧

同じ医療の人間でも医者と看護師じゃ差があるし、やっぱり医者家系の人間ならサラリーマン家庭の娘を嫁に貰うにしても、ある程度名のある会社の娘じゃないと嫌がると思います💦

その彼女さんの親の会社は一流とかですか❓

No.2 09/01/18 15:26
お礼

>> 1 御両親とも国家公務員と聞いております。

No.3 09/01/18 15:33
匿名希望3 ( 20代 ♂ )

今時、勘違いがいるんですね…開業医って言っても、ベッド数によっては大企業の部長クラスより社会的信用下なのに…友達(国家公務員キャリア)で、地方大病院の子と結婚したやつは反対とかなかったし、その子の父は消防署員でしたよ。失礼ですけど、見栄ばかりで人の外見や肩書きしかみたい視野の狭い人になに言っても無駄じゃあないですか。

No.4 09/01/18 15:38
お礼

>> 3 そうですよね、私も両親の考えに落胆しました。視野が狭いんでしょうね。複雑な気持ちでいます

No.5 09/01/18 15:53
匿名希望5 ( ♀ )

ミクルでもスレ立ててますね😃

お気持ちお察ししますが、こればかりはお兄さんの強い意思しかないかと思います。家族(家)を捨ててまで彼女を守る覚悟と強さがなければ、彼女も不幸になってしまうと思います。お兄さんはご両親にどこまで説得されておられますか?諦めモードなら、彼女とは縁がなかったのだと思います。

格差社会とは言え、人間性を判断せずの偏見は嫌ですよね。

No.6 09/01/18 15:58
お礼

>> 5 初めて相談したので違う方だと思います。兄の気持ち次第ですか…兄は諦めてきている気配があります。ありがとうございました。

No.7 09/01/18 16:08
匿名希望5 ( ♀ )

違いましたか💦失礼しました💦内容が酷似してたので、勘違いしてしまいました💦申し訳ありません💦

No.8 09/01/18 16:16
お礼

>> 7 同じような方もいらっしゃるんですね。

No.9 09/01/18 16:51
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

すいません。なぜ看護師がいけないんですか?
開業医なら夫婦で信頼の元働けていいのにな…と思います。
何か裏事情みたいなものがあるのですか?
また、どんな家柄なら許されるのでしょうか?
愛する我が子が愛した人との幸せを願えないなんて…淋しいですね。

No.10 09/01/18 16:52
匿名希望10 ( 30代 ♀ )

お兄さんが両親の反対で諦めるならその程度じゃないですか?
むしろ、彼女を守れないお兄さんとは今のうちに別れた方が彼女にとっては幸せだと思いますよ

No.11 09/01/18 17:02
お礼

>> 9 すいません。なぜ看護師がいけないんですか? 開業医なら夫婦で信頼の元働けていいのにな…と思います。 何か裏事情みたいなものがあるのですか? … 私にも両親の考えがわかりません。私は看護師さん立派だと思ってます。兄もそんな彼女が好きになったのだと思います。

No.12 09/01/18 17:09
お礼

>> 10 お兄さんが両親の反対で諦めるならその程度じゃないですか? むしろ、彼女を守れないお兄さんとは今のうちに別れた方が彼女にとっては幸せだと思いま… 兄次第ですね…おそらく彼女は国家試験や研修医時代支えてくれたのだと思います。兄は家業を継ぐ事もあり、今の状況を考えると結婚したとしても先が思いやられているようです。親と一緒に働くことになるので悩みが深いのかもしれません。

No.13 09/01/18 22:42
通行人13 ( ♂ )

視野の狭い両親ですね‥。まぁそんな親に今更何を言っても難しいんじゃないかな?
それよりも彼女の事、そんなくだらない理由で諦めかけてるお兄さんに失望しました。
器の小さい男で残念です!

No.14 09/01/18 23:35
お礼

>> 13 私も失望しています。兄は両親と縁を切れば仕事に影響が出ることを懸念しているようです…自営業は難しいです…。もう暫く見守っていようと思います。ありがとうございました。

No.15 09/01/19 00:07
匿名希望15 

あぁ…知人の家庭を思い出してしまいレス致しました。知人の家庭は父が大学の教授で母が教師で姉がスッチーで妹は弁護士の嫁、知人は教師。知人の嫁になった人…高卒普通の家庭、やはり結婚する際大反対されたらしい。結婚した後は嫁は知人の家庭に馴染む事が出来ず…鬱になり離婚。知人は家族から反対されない大卒で中流家庭以上の女性を探してましたが見つからずに再婚も出来ないままでいますし、高校中退した私とは友人の部類にもなれないと言い放つ有り様…😱きっと主さんのご両親は世間体と築いてきた物を貫き通したいのでしょうね😅それは実の子供の幸せより大事な物なのか聞いてみたら?なぜ、家柄職種にこだわりをもつのか😞大変ですがお兄様、主さんはお兄様、主さんの人生ですよ、人生を切り開き幸せを掴んで笑顔で過ごせますよーに祈ってます😅

No.16 09/01/19 00:19
お礼

>> 15 ありがとうございます。父も母も職業人として尊敬していますが、この度の騒動で不信感がわきました。15さんの知り合いにもいるんですね…祝福されて結婚が一番ですね。反対されたまま結婚しても彼女が辛い思いをしそうですね…

No.17 09/01/19 00:34
通行人17 

結婚するのは親ではなく本人だから親が口出しする事では無いです。
そんな人が開業してる病院に行きたく無いですね💦

ゴメンなさい💦
お兄さんには気持ちを貫いて欲しいです💦

No.18 09/01/19 06:26
お礼

>> 17 そうですね本人同士ですからね。レスありがとうございます。でも仕事とはどう関係があるのでしょうか?

No.19 09/01/19 08:05
匿名希望19 ( ♀ )

私も結婚を反対された事あります。開業医の家系でなくても、資産家やお金持ちの家は親戚付き合いも広く付き合うし、食事会の時の話題も学歴や親の資産自慢や子供の学校の話題が主です。彼も、私に辛い思いをさせると言う事で結婚なくなりました。綺麗事抜きで、やっぱり結婚ってお互い同じくらいの家庭環境の方がうまく行くと思います。私は結婚して3年目ですが、彼の親や兄弟から未だに私の父親(既に他界している)の職業聞かれた事ありませんしそんな話題には触れません。今回のお兄さんの破談は仕方ないと思います。

No.20 09/01/19 08:42
匿名希望20 ( ♀ )

看護師の義妹は 先日、外科医の彼と結婚しました。
まあ彼の実家は医者ではないですが…

そう言えば前にここのお悩みで、看護師と結婚する医者は負け組みたいな書き込みもありましたね。

あとは主さんのお兄さん次第ですね。

No.21 09/01/19 09:55
匿名希望21 ( 30代 ♀ )

看護師してます。
開業医の家庭はそうですよ。
なんか自分達が位が上みたいな感じで患者さんでも一般の方とか下に見てます。
酷いのになると職業で対応変えるドクターもいます。

遊ぶのは看護師や一般の人、結婚するのはどこかのお嬢様です。
お兄さんがどおしてもその方と結婚したいなら押し切るしかないですが、それができないなら結婚しても彼女を幸せにできないと思います。
彼女を守るのはお兄さんですからお兄さんの気持ち次第ではないですか。

No.22 09/01/19 19:17
お礼

>> 19 私も結婚を反対された事あります。開業医の家系でなくても、資産家やお金持ちの家は親戚付き合いも広く付き合うし、食事会の時の話題も学歴や親の資産… レスありがとうございます。家庭環境ですか…仕方ないんでしょうか。どんな結果にせよ皆が幸せになれるといいです

No.23 09/01/19 19:19
お礼

>> 20 看護師の義妹は 先日、外科医の彼と結婚しました。 まあ彼の実家は医者ではないですが… そう言えば前にここのお悩みで、看護師と結婚する医者は… ありがとうございました。私は結婚や職業に勝ち負けはないと思ってます。丸くおさまることを願うばかりです

No.24 09/01/19 20:27
お礼

>> 21 看護師してます。 開業医の家庭はそうですよ。 なんか自分達が位が上みたいな感じで患者さんでも一般の方とか下に見てます。 酷いのになると職業で… 看護師さんの意見聞けて良かったです。人によって態度を変える酷い人もいるんですね…愚かです。兄の今後の動向をみたいと思います

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧