注目の話題
人生が楽しくない ただ老いていくだけ 妻も子供もいない 朝から晩まで仕事 誰も愛してくれない 周りから都合良いように扱われるだけ
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
助けてください。 原因不明の体調不良、診断書が出ません。 ほぼ動けないくらいの強い倦怠感、激しい嘔吐などの症状がいきなり現れ、続いており、会社も長らく休

母の価値観がわからなぃ…

回答4 + お礼4 HIT数 794 あ+ あ-

もち( 19 ♀ s3ipc )
06/06/06 00:16(更新日時)

私は1年4ヶ月になる彼氏がいます。彼は全然地元の人ではなぃので私達は早く認めて貰いたくぉ互いの家にょくぉ邪魔して仲良くなりました。私の姉にも地元で3年になる彼氏がいるのですが私達とは違い親同士が知り合いなので彼さんと私の親はほとんど交流していません。そんな状態の中、姉達は結婚したいと我が家にゃって来て母はそれにOKを出しました。しかし断然仲良くしている私達の結婚には反対しました。私の彼は家族のように仲良しだけど向こうの両親をまったく知らないかららしぃ。しかし姉達の方は逆で彼さんとはまったく初対面のょぅな感じだが親同士、仲良ぃので大丈夫らしぃ。これっておかしくなぃですか?↓考えがズレていると思ぅ私がぉかしぃのでしょぅか?別に姉の結婚に反対してるワケではぁりませんが初対面のょぅな人との結婚にOK出すくらぃなら私達の今まで仲良くしょぅと頑張ってきたこの努力はなんだったんですか!と思ぃました↓
長文ですぃません(∋_∈)

タグ

No.88042 06/06/05 22:23(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/05 22:58
通行人1 ( ♀ )

結婚は本人同士の問題じゃなく、家と家も巻き込んでの結婚です。実際に結婚してみないと 家と家の繋がりは実感できないかもしれないけど… 一度 主さんの 両親と彼の両親を合わせてから 結婚の話しをしたらいいと思います。

No.2 06/06/05 23:11
通行人2 ( 20代 ♀ )

お母さんは主さんが若いから結婚を反対したんだと思いますよ。私もお母さんになってからお母さんの気持ちが分かるようになりました。まだ若いから色々な経験や出会いをして欲しいんだと思います。結婚するのは簡単ですが結婚生活を続けるのは思っているより難しいですよ。
お母さんも人生を歩んで来た経験を踏まえて言っている事だと思います。主さんも彼と結婚したいなら時間をかけて付き合って行って欲しいですo(^^)o

No.3 06/06/05 23:24
お礼

>> 1 結婚は本人同士の問題じゃなく、家と家も巻き込んでの結婚です。実際に結婚してみないと 家と家の繋がりは実感できないかもしれないけど… 一度 主… レスぁりがとうござぃます☆
彼氏の両親と私の両親を会わせたいと思っていますがゃはりいきなり会わされても困ると思ぅので一先ず私の誕生日が来て成人してから両家に挨拶に行ってそれからみんなで食事に行ったりしたぃと思っています。
この事は前に母に電話で言って来年には結婚も考えているといぅ事も合わせて報告していたのですが結婚の方の話を忘れてるんですょ(;`皿´)そんな話聞いてなぃとか言われて…↓その時はわかったって言ったくせにその事すら忘れられていた事に腹が立ちました↓

No.4 06/06/05 23:28
お礼

>> 2 お母さんは主さんが若いから結婚を反対したんだと思いますよ。私もお母さんになってからお母さんの気持ちが分かるようになりました。まだ若いから色々… レスぁりがとうござぃます☆
姉もまだ21歳なんですがこの2歳差というのはこんなに重要な事なんでしょぅか↓付き合ぃ期間差1年6ケ月でこんなにかわるのでしょぅか?
その理由が納得できなぃのは私がまだ子供といぅ事なのかなぁ?↓

No.5 06/06/05 23:41
通行人2 ( 20代 ♀ )

う~ん!なんていうのかな!?地元の人だと地元っていう共通点とお姉ちゃんが地元を離れないってのがあるから主さんの彼との付き合いより安心なんじゃないかな?主さんの彼は地元から遠い?きっと親の目の届く範囲にいて欲しいんだよo(^^)o

No.6 06/06/05 23:52
お礼

>> 5 はぁ~なるほど(-人-)
近くならイザって時でもかけつけれるからとかそぃいぅのもぁるんでしょぅかねぇ?
んじゃ私が成人してぉ互いに挨拶に行って親同士とも交流して!…結婚の話はそれからがいぃでしょぅか?

No.7 06/06/06 00:02
通行人2 ( 20代 ♀ )

そおですねo(^^)oその頃には今よりももっと関係が深まっているはずです。頑張って下さい(*^_^*)

No.8 06/06/06 00:16
お礼

>> 7 わかりました☆
こんな時間に付き合って下さってぁりがとうござぃました(;´д`)
これから頑張っていきたいと思います(^∀^)ノ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧