注目の話題
50代独身です 役職定年とそれに伴う減給で、毎月貯金はおろか、赤字になることも多く、ボーナスを切り崩して生活してます。 この歳で転職できるようなスキルは無い
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑
看護学生の頃、病院で笑顔で患者さ様んに対応してたら、バ カにしてるのか?と言われて、家族の方が、謝りにこられました。バ カししてるつもりなかったんですが。そ

多数の意見がほしいです(;-;)

回答9 + お礼8 HIT数 1299 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/07/21 19:21(更新日時)

彼は私と幸せになりたいからお金を貯めようとコンビニ定員の他に再び夜の仕事を初めて掛け持ちしたいと言いました。私はキャバクラで働く×1です。だからこそ夜の世界に戻るのは大反対でした。掛け持ちも逢う時間の方が大切と思う私は反対しました。幸せにしたいと思ってくれてるのなら一緒にいてほしい。お金はゆっくりこつこつ2人で貯めようと。お金を手にして失うものもあるよ…夜を初めるなら別れるよ…と。話し合いの末…掛け持ちやらない約束をしてくれました。その後コンビニを辞めてしまい職探しを…。その後喧嘩をし6日間連絡とらず…逢いに行ったら夜復帰していました。やらないものだと期待信用してた分裏切られたと…凄くショックでした。話し合いをし…受け入れられない私は仕事を変えるか別れるか選んで欲しいと…彼は別れたくないけど私より仕事と,仕事を選びました。私は簡単に約束を破られた事…別れると言ってたのに復帰していた事…悲しくてたまりません。お互い愛しています。私は受け入れるべきなのでしょうか?距離を置き様子をみるべきなのでしょうか?別れがいいのでしょうか?長文失礼致しました。読んで下さりありがとうございました(;-;)

タグ

No.88141 06/07/19 17:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/19 17:46
匿名希望1 

文章が読みずらい 意味分からない

No.2 06/07/19 17:59
通行人2 ( ♀ )

あなた自身は 今もキャバクラで働いているのですか??働いているのなら 彼に夜働くなとは言えないと思うし説得力もないと思いますが…

No.3 06/07/19 18:17
お礼

>> 2 働いています。私も辞めるからと言ったけど無理でした。
彼は私が夜をやっている事に反対はしていません。

No.4 06/07/19 18:24
通行人4 ( 20代 ♀ )

本当にやめてからじゃないと信用もないでしょ??普通の男性なら大切な彼女に夜仕事させる事も、自分から夜の仕事いくのもしないと思います。うちの旦那は付き合う前に友達がキャバで働きたいからって色々な店に1日入店につきあわされて…付き合った時に直ぐに辞めろ。友達にも旦那が断って、男としては彼女がキャバクラは嫌だから、これからは違う子誘ってって謝ってましたから。

No.5 06/07/19 18:32
お礼

>> 1 文章が読みずらい 意味分からない ①さん…本当に本気で悩んでて凄いへこんでいるのでm(__)mそうゆうレスはやめてください(;-;)失礼ですがわざわざ言わずスルーしてくれていいです…

No.6 06/07/19 18:39
お礼

>> 4 本当にやめてからじゃないと信用もないでしょ??普通の男性なら大切な彼女に夜仕事させる事も、自分から夜の仕事いくのもしないと思います。うちの旦… レスありがとうございます(;-;)
なんか羨ましいお話です☆そうですよね…普通は嫌がるし自らやりませんよねm(__)m
本当は愛されてないのかな…m(__)m
彼は他県から1人できた人で,学歴もない…と昼間の職に諦めがあり…人と接する仕事が好きと言っています。1回夜をやり,ぬけれない感を感じますm(__)m

No.7 06/07/19 19:56
通行人7 ( 20代 ♀ )

どうしてあなたより仕事を選んだんでしょうか??

No.8 06/07/19 19:59
匿名希望8 ( ♀ )

もっと優しい言い方があると思いますが、1さんが言うとおり文章が読みにくいです。それから、彼氏さんが反対してないですと言っても、自分が夜の仕事してるなら筋通ってないし説得力ないと思います(っ_ _)っ

No.9 06/07/19 20:22
通行人9 ( 40代 ♀ )

スレを読んだ限りでは、単に自分の思い通りにならない彼が気に入らないとしか受けとれませんが…
男性が仕事より女との時間を選んでいては生活していけませんよ。愛してるならそのくらい理解してあげては?

No.10 06/07/19 20:33
通行人10 ( 20代 ♀ )

貴方のわがままでは?彼氏にそばにいて欲しい。夜の仕事をするな!でも貴方は夜の仕事してたら、彼氏だってするに決まってます!彼が貴方の仕事に反対しないのは、自分も夜の仕事が出来にくくなるからなのではないですか?
まずは貴方が夜の仕事を辞めて、話をした方が良いと思います。

No.11 06/07/20 00:55
お礼

>> 7 どうしてあなたより仕事を選んだんでしょうか?? やっぱり大切に思われていない……あたしに問題があるんだな。と思いましたm(__)m

No.12 06/07/20 01:02
お礼

>> 8 もっと優しい言い方があると思いますが、1さんが言うとおり文章が読みにくいです。それから、彼氏さんが反対してないですと言っても、自分が夜の仕事… ではもし私が夜をやってなく,今と同じ状況だとしたらどう思いますか?私が夜をやってる事をあかした時点でこうゆうレスが多いかなとは思ってました。私は自分が夜をやっていて裏の裏をしっているからこそさらにやってほしくないとゆう気持ちが大きいです。
私は夜が長く自分に絶対の自信があります。客を客とわりきれ,異性との出会いが多いといわれようが仕事としか思いません。
彼は異性関係信用がないんですm(__)mでも好きなんです。
それでも一緒にいたいと受け入れるべきか,今の辛さを乗り越え別れたままでいるべきか………… (;-;)

No.13 06/07/20 01:05
お礼

>> 9 スレを読んだ限りでは、単に自分の思い通りにならない彼が気に入らないとしか受けとれませんが… 男性が仕事より女との時間を選んでいては生活してい… 確かにそうですm(__)m自分の嫌がる事はしてほしくない…自分のわがままですm(__)m
けど好きな人が嫌がる事をなんでできるの?思いやれないの?
とゆう矛盾な気持ちです…m(__)m

No.14 06/07/20 01:11
お礼

>> 10 貴方のわがままでは?彼氏にそばにいて欲しい。夜の仕事をするな!でも貴方は夜の仕事してたら、彼氏だってするに決まってます!彼が貴方の仕事に反対… 私も初めそう思いました。けど私が夜をやっている事は認めている,私がやっているからではないと言われたんです。結局自分が夜をやりたい,自分の意思なのかと訪ねたところそうだと言われました。彼が本気でやりたいなら無理やりわがまま言って抑えつけないべき…と解っているのですが…やはり受け入れられない気持ちのが大きいです。。。

No.15 06/07/20 06:28
通行人15 ( 20代 ♀ )

私も彼氏とお互い夜やっていますが…お互いもうかなり長いです。やはり今思いますよ。水商売は二人の仲を決して良くはしないと…私は自営業なんで結婚して妊娠でもしなければやめれませんが彼氏はいつでも辞めれるバイトなんです。でも辞めてくれません。でも付き合っています。だからもし今彼氏が夜働く事を許して復縁するならば最悪 夜を続けるかもしれないとも考えた方が良いかも…なかなか辞めない…辞めてもまた戻る…ような気がします。彼氏はただお金を貯める為ではなく夜の仕事が好きなんではないでしょうか…お金を貯めるためなら貴方との別れを選んでまで仕事はとらないですもんね…

No.16 06/07/20 13:27
お礼

>> 15 貴重なご意見ありがとうございますm(__)m
夜が好きなんだなぁ…と思いました。。
仲を決して良くはしない…。やっぱり受け入れられないし別れるしかないかなと今思いますm(__)mきっと別れても何事も変わらなく楽しく女の子と飲んで過ごすんだろうな…とm(__)m(;-;)
ご意見本当にありがとうございました☆☆

No.17 06/07/21 19:21
りか ( 20代 ♀ ahupc )

頑張ってくださいねっ♪いろいろな形の恋愛があります。苦しい時はまたレスしてみてくださいねっ。あなたは一人じゃないです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧