お風呂の給湯器

回答2 + お礼1 HIT数 1014 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
08/12/27 23:49(更新日時)

去年、お風呂の給湯器が凍ってしまったみたいで次の日下の方からチョロチョロとずっと水が出続けてて凍ってた事を知ったんですが、その当時ほんとにお金がなく人づてで修理は無理で取り替えになるから10万以上かかるんじゃない?と言われてそんなお金もなく銭湯や実家にお風呂入りに行って今まで給湯器の方直してなかったんですが再来月引っ越す事になって直そうと思うのですがほんとに給湯器内の管が破裂したら新しいの買うしかないんでしょうか?その部分だけの部品交換だけで直る事ないんですかね?ガス屋に聞く前に知りたくて質問しました。経験あるかたやガス屋の人など知ってる方いたらお願いします

No.884326 08/12/27 17:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 08/12/27 19:40
匿名希望1 ( ♂ )

ガス給湯器を凍結させた事が有ります。
主さんと同じく機械の中からポタポタと水が漏れました⤵
修理屋さんに見てもらったら中の管が破裂して部品交換です。と言われましたよ。
予め本体の記号を連絡してあったので部品表と価格表を持って来てくれまして、ここの部品の交換と工賃で○○円です。と明朗会計でした。因みに4万円位だったかな💸

No.2 08/12/27 19:53
匿名希望2 ( ♂ )

中の配管部分なら交換よりハンダ付けで治ります。
パッキンなら安くすみますがメーカーに電話すれば修理に行きますよ
ガス屋はぼったくりますからメーカーのがいいです

No.3 08/12/27 23:49
お礼

回答ありがとうございます🙇多分、給湯器自体交換って回答くるかなとあきらめモードだったとこ中の配管部分の交換で済んだとの回答がありもしかしたら総取り替えしなくていいかもとかなりうれしいです。4、5万程の出費もきついけど10万以上の出費も覚悟してたのでかなり希望もてました。ありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧