注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、
初めてコロナにかかりました。仕事に復帰しましたが、後遺症でしょうか、全く疲れが取れません。やる気も出ません。休日は一日中 寝てばかりです。いつまでこんな状態が続

どうせ負け犬ですから⤵

回答8 + お礼7 HIT数 1706 あ+ あ-

迷い猫( 28 ♀ mcpDw )
09/01/25 08:55(更新日時)

人間の幸せって、やっぱり幸せな家庭を築いて子孫を残すことかなって思います。
独りぼっちで年とって独りぼっちで死んでいくのは寂しすぎるし…😢

仕事はまあまあ満足、熱中できる趣味は無し。土日はやることなくてゴロゴロ…💧

恋愛は…⤵理想がたかいのか…もう何年も恋愛してません💧
職場は派遣が多いので女性が多いし、少ない男性はモテモテです😂
若い女の子はチヤホヤされるけど、私はもぅそんな歳じゃないし😔
負け犬街道まっしぐらですよね😂

この毎日を変えるには何をすべきでしょうか❓



誹謗中傷は勘弁して下さいね💧

No.888093 09/01/24 20:51(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/24 21:03
匿名希望1 ( ♀ )

ゆっくり歩いて行こうよ😊

仕事があって、住む家と食べる物があるって、当たり前のようで当たり前じゃないんだよね😥

長く助走をとった方が、より遠くに飛べる…って、ミスチルも歌ってるよ😁🎵

No.2 09/01/24 21:11
匿名希望2 ( ♀ )

焦る必要はないと思いますよ😃!
この間テレビで今の日本人の平均の結婚年齢は29歳だといっていました
昔の考えからいくと結婚が遅く感じるかもしれませんが今の日本はそれが普通なのでは?
負け犬だなんてことはありませんよ😺
出会いは焦ってもいいことはありませんが職場以外に出会いの場を探してみてはいかがですか😃?
いま主さんの近くにいる男性がすべてじゃないですから😉🎵
素敵な男性をみつけてください🙆

No.3 09/01/24 21:35
みかん ( 10代 ♀ OYcWw )

100%「人間の幸せ=家庭を築いて子孫を残すこと」ではナイと思います。人間にはそれぞれその人自身が感じ取れる幸せがあると思うし、ソォいう幸せをこれからの人生をかけてゆっくり探したらいいんじゃナイでしょうか??それがある人にとっては結婚だったり、またある人にとっては仕事だったり…幸せの形っていうのは人それぞれだと私は思うんです。でも29歳で結婚を諦めるのはまだ早いと思いますよ。私の母は昔の人ですが38歳で結婚しています。もしこれから素敵な人と出会ってずっと傍にいたいと思ったら結婚するのもありだし、たとえ素敵な人と出会えなかったとしても結婚なんてドォでもよくなるくらいの素敵な趣味が見つかるかもしれない…人生なんてまだまだこれからで先に何が起こるかはわからないカラ不安になることもあると思いますが、その不安の中で小さな幸せを少しずつ探せていけたらいいんじゃないでしょうか??18歳の私にこんなコト言われてもムカつくだけかもしれませんが、少しでも主さんの心が楽になれたらと願っています。

No.4 09/01/24 21:43
お礼

>> 1 ゆっくり歩いて行こうよ😊 仕事があって、住む家と食べる物があるって、当たり前のようで当たり前じゃないんだよね😥 長く助走をとった方が… 1さんありがとうございます😊✨


なるほど~助走ですかぁ🎵
しかし長い助走だ…⤵

確かに仕事があって住む部屋があって食べ物もある。
不幸ではないけど幸せでもない毎日ですね⤵
助走が長すぎてバテたかな❓😂

No.5 09/01/24 21:55
通行人5 ( 20代 )

年下の自分が言うことじゃないかもしれないですけど自分の身近にいわゆる“出来婚”とか“早過ぎる結婚”で問題を抱えたり失敗してる人もいますよ。
早く結婚できたら勝ちみたいなことはないと思います❗

No.6 09/01/24 21:56
お礼

>> 2 焦る必要はないと思いますよ😃! この間テレビで今の日本人の平均の結婚年齢は29歳だといっていました 昔の考えからいくと結婚が遅く感じるかもし… 2さんありがとうございます😊✨

そうですね…今の職場では選択肢狭すぎです😂

でも職場って毎日顔を合わせるから、その人の人柄や仕事ぶりとかがわかるから、職場恋愛って理想的です☺

まわりは落ち着いてしまって、友達も少ないからなぁ…💧

でも焦って後悔なんかしないように気をつけます👮

No.7 09/01/24 22:09
お礼

>> 3 100%「人間の幸せ=家庭を築いて子孫を残すこと」ではナイと思います。人間にはそれぞれその人自身が感じ取れる幸せがあると思うし、ソォいう幸せ… みかんさんありがとうございます😊✨

幸せは人それぞれっていうのはわかります😃

でもね、仕事に不満はないけど、仕事は長くても60歳までで終わりです。仕事だけの人生を幸せとは絶対に思えないし、それこそ60歳になって仕事できなくなったら何もない…💧
趣味に生きる男性はよく聞くけどね😃
ただ私はあまり執着心が薄いから一生独りで楽しめる趣味って…検討つかないなぁ💧


でもいくつになってもあなたのお母さんのように恋をして遅くても幸せになりたいなぁと思いました😺✨

No.8 09/01/24 22:20
お礼

>> 5 年下の自分が言うことじゃないかもしれないですけど自分の身近にいわゆる“出来婚”とか“早過ぎる結婚”で問題を抱えたり失敗してる人もいますよ。 … 5さんありがとうございます😊✨

そうですかぁ…⤵

デキ婚も早婚も晩婚も失敗はつらいですね⤵
失敗はしたくないですね😠やっぱり子供に淋しい思いはさせたくないし、自分もツライし⤵
うちの両親みたいに貧乏でも仲良しがいいです😂


独居老人は人と話すことが少なく淋しくて、痴呆になりやすいそうです…⤵

No.9 09/01/24 22:24
通行人9 ( 20代 ♂ )

同い年の僕が言うのも何なんですが😁
女性の28はこれから輝く季節ですよ😁

No.10 09/01/24 22:35
みかん ( 10代 ♀ OYcWw )

それならやっぱりまだ結婚を諦めたらダメですよ。

そんな弱腰じゃダメです。

もっと私は結婚したいんだオーラを出さないと(笑)

確かに仕事が一生の幸せっていうのは女の人には厳しいかもしれませんね。

信じて生きていれば人生絶対イイことあるし素敵な人にも出会えると思いますよ。

一度しかない人生だからそんなすぐにネガティブに考えて諦めずにポジティブに考えて前向きに頑張って下さい。

No.11 09/01/24 22:52
お礼

>> 9 同い年の僕が言うのも何なんですが😁 女性の28はこれから輝く季節ですよ😁 9さんありがとうございます😊✨

まじですか❓
何歳まで輝いていられますか⁉💨

No.12 09/01/24 23:52
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

私の姉は、今年で33歳です。去年、妹の私が、お見合いパーティーの切り込みを姉に見せてすすめて、姉はお見合いパーティーに行きました。そこで出会った男性とスピード結婚し超幸せそう。しかも婿養子にきてくれました。姉の幸せそうな顔見る度に、お見合いパーティーすすめてよかったなぁって、思います。
応援してます。

No.13 09/01/25 00:03
お礼

>> 12 12さんありがとうございます😊✨

お見合いパーティーは若い頃、友達と行きました😁それで付き合ったりもしましたね…☝
お姉さんは一人で参加したんですか❓
参加したいけど一人で行くのは勇気要りますね🙈💨

No.14 09/01/25 01:20
匿名希望14 ( 20代 ♀ )

負け犬⁉
んな訳ないやん😂
アタシも主さんと同じ生活だけど…別に気にしてない…負け組とか負け犬とか✋😁
生きたいように生きるだけ👍
友達とか居るからあんまし寂しいとか思いません😃
出会いなんていつあるか分からないけど…💦まぁ前向きに明るく生きてれば良いこともあるでしょ😊
って思ってなきゃやってらんないのも事実😥
良い行いをしてたらいつかHappyになれるさ✋
お互い頑張りましょ⤴⤴

No.15 09/01/25 08:55
お礼

>> 14 14さんありがとうございます😺✨

生きたいように生きた結果、やっぱり独りぼっちで生きていくのは淋しいと思いました😠
私は今、地元でもなく大学も他の土地だったので親友はいません。
女性はちょっと苦手なので職場でも深く付き合う人はいません。


寂しいけど、仕方ないですね…😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧