注目の話題
旦那がアホすぎて疲れるんです。 なんで結婚したの? なんで離婚しないの?の回答はお控えください。 そんなこと私が一番深く後悔して色々考えているのです。
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

彼氏の飼い犬に😢

回答11 + お礼2 HIT数 2250 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
09/01/25 14:26(更新日時)

彼氏の家に遊びに行くと毎回飼っている犬🐩に吠えられます💦💦今までこんなに吠えた事ないのになぁーって彼氏には言われます😢しかし怒っているのなら尻尾を立てて吠えるみたいなのですが しっぽをメッチャふりながら吠えられるんです💦💦これってやっぱり威嚇でしょうか❓ 吠えられなくなる方法とかありますか❓ ちなみにミニチュアダックスです🐶

No.888609 09/01/24 01:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/01/24 01:59
匿名希望1 

餌をあげるか。でも、犬は毎回会えば慣れますよ。

No.2 09/01/24 12:10
通行人2 ( ♀ )

ダックスフントを飼ってますが よく他人には吠えます。犬と仲良くなる一つの方法は 犬の名前を呼び続けてください。そして少しなれたら手の甲の臭いをかませたりすること試してください。

No.3 09/01/24 15:06
お礼

>> 1 餌をあげるか。でも、犬は毎回会えば慣れますよ。 ありがとうございます😊
だいたい彼氏の家に行くのは月一回あればいいほうです💦

それで慣れてくれればいいのですが😢

No.4 09/01/24 15:19
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

犬が尻尾振るのは嬉しいときですよ。
尻尾を後ろ足の間に向かって丸めてる時は怖がってる時。

No.5 09/01/24 15:31
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

私の行くお店のダックスちゃんも一緒ですよ😃
めっちゃ吠えるけど触ったら別に吠えません
行くたび吠えますが😂

No.6 09/01/24 15:37
通行人6 ( 30代 ♀ )

そうとは限らないんですよ👆
そう思って噛まれる人は多いです。

おやつ&おさんぽは効果大です🐶✨

No.7 09/01/24 15:39
通行人7 ( 30代 ♀ )

「遊んで遊んで~😃‼」または「おぅ、俺に挨拶しろや‼」どちらにしても、主さんに相手して欲しいんじゃないかな😃喜んでるような気がします。

No.8 09/01/24 15:49
通行人8 ( 30代 ♀ )

犬のやきもち?じゃないですか?以前うちの犬も助手席に人が乗ると吠えてましたよ

No.9 09/01/24 16:02
通行人9 ( 40代 ♀ )

尻尾はどんな風に振ってますか❓

大きく振ってるのなら喜んでますが、上に上げて細かく振ってるのなら、威嚇してると思います

No.10 09/01/24 16:26
お礼

>> 2 ダックスフントを飼ってますが よく他人には吠えます。犬と仲良くなる一つの方法は 犬の名前を呼び続けてください。そして少しなれたら手の甲の臭い… ありがとうございます😊
いつも噛まれたら・・・って思って全く近寄らなかったので 少しずつ触ってみます💕

No.11 09/01/24 16:51
匿名希望11 ( 30代 ♂ )

主さんが怖がってると、余計に吠えますよ!
手っ取り早いのは餌付けです☝

No.12 09/01/24 19:28
通行人12 ( 30代 ♂ )

自分の知ってるダックスもめっちゃ吠えて触るのをためらいますが触ると大人しくなり遊んで~💕となります😃

No.13 09/01/25 14:26
通行人13 

やっぱり、怖がってると犬もわかるみたいですよ。犬は人間の心臓の鼓動にも反応するみたいなんで…。顔だけ平然としていてもダメかも…。心から接してあげて下さいね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧