脱、派遣しようと思うんですが…。

回答7 + お礼3 HIT数 1124 あ+ あ-

Sowelu( 19 ♀ A3Ppc )
09/02/03 23:18(更新日時)

私は今派遣とバイトを掛け持ちして一人暮らししています。
それで最近派遣の仕事が2時間減ってしまい、休みも多くなってきました。
これを期にいつまでも定職につかずにダラダラ過ごさずに、ちゃんと定職に着こうと思い、派遣会社と派遣先のほうに、生活が苦しいので辞めたいと伝えました。
派遣先のほうは『わかりました。派遣会社の人と話しといて』と言ってくれましたが、派遣会社のほうは、ダラ②と話しを伸ばし、『今度派遣先と話したら連絡します…。』
早く辞めれる日にちを決めて欲しいと言っても『もうちょっと頑張れない?』と言うばかりであれこれ1ヶ月たちました。
ちゃんと定職について頑張りたいから辞めたいのに…。
いったいなんでこんな風になってしまったんでしょうか?
どうすればはやく辞める事が出来るでしょうか?

タグ

No.894361 09/02/02 21:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/02 21:41
通行人1 ( 20代 ♀ )

自分から (辞める1ヶ月前に)〇月〇日に辞めさせてもらいます。って言った方が良いと思いますよ😊

No.2 09/02/02 21:59
お礼

スレありがとうございます😊
前に一度、2月いっぱいで辞めますと言った事があるんですがその時も、『じゃあもう一度会社側と話してみてまた連絡します』と言ったきり連絡がありません😢
派遣会社側の儲けが減るのは解るけど、こっちだって生活がかかってるのに…😢

No.3 09/02/02 22:10
通行人1 ( 20代 ♀ )

直接その会社に電話などはできませんか?待ってるだけでは辞めれそうにないですよ。
次の仕事が見つかったので、辞めます。とか…

No.4 09/02/02 22:57
匿名希望4 ( ♀ )

私の周りの派遣のスタッフは派遣担当より会社の上司と直接話して決めてましたよ。派遣担当と決まらないなら 直接上司と話して辞める方向に持っていけば辞めれますよ。

No.5 09/02/03 01:55
匿名希望5 ( 30代 ♂ )

派遣からしたら、貴方に辞められてもなんのメリットも有りません。
下手したら、貴方一人のピンハネで、派遣会社営業一人分の給料が出ますから…


③さんが言ってますように☝会社の上司と日にちを決めてから、決まった日にちを派遣に連絡してください😊

実際に働いているのは派遣先なんで👌

No.6 09/02/03 08:19
お礼

皆さんレスありがとうございます😃
そうですね✨
派遣先の上司と直接話してみます😊
でもそうすると派遣会社側に勝手な事をされては困ると言われないでしょうか❓😥❓

No.7 09/02/03 09:01
通行人7 ( 20代 ♂ )

やめた後の派遣会社なんか気にしてたら何も出来ませんよ😨皆さん言ってるように基本1ヶ月前に退職の旨を伝えれば極論次の日から行かないでも問題ありません

No.8 09/02/03 15:32
通行人1 ( 20代 ♀ )

気にする事はないですよ。主さんは前から言ってるのに話しを進めないのは会社側ですからね😊
電話でもし言われたら、今までの事を話せば良いんです✌『前から言ってますけど、話しを曖昧にされて辞めさせてもらえないので、電話しました。』ってね😊
少し強めに言った方がいいかも💦

No.9 09/02/03 15:43
お礼

皆さん親切に教えて頂いてありがとうございます😃✨
今日皆さんの言う通り、派遣先にやはりもう2月いっぱいで辞めさして下さい。とキッパリ言ったら、わかりました。じゃあ27日の最後までしっかり頑張って下さいと承知して貰いました🙋
ちなみに派遣会社側から派遣先への私が辞めると言う連絡は一回も無かったそう…💧

No.10 09/02/03 23:18
通行人1 ( 20代 ♀ )

やっぱり話し行ってなかったんですね💧
良かったですね😊今月いっぱい頑張って下さい😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧