注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。

薬剤師

回答1 + お礼1 HIT数 590 あ+ あ-

匿名希望( 17 ♀ )
09/01/30 09:14(更新日時)

私の家はお線香や蚊取り線香を作っています。
親はどちらとも薬剤師の免許はもっていませんが、私が薬剤師にならないと家業は続けられないといいます。
親がいうにはこれから先、お線香を作る際、薬品を扱うには薬剤師の国家資格が必要らしいのですが、これは本当なのでしょうか?


薬品を調合するなどする商品開発なら薬剤師は必要だと思いますが、
あくまで薬品類を扱う・その商品を販売するというだけの時も薬剤師の免許は必要ですか?
くすり販売の資格が数年後に出るとも聞いています。
それを取得できれば家業は続けられるのでは?と個人的には思っています。

自分なりにいろいろ調べてみたつもりなのですがあまりいい情報が見つからず、自分でよく納得できないままです😞

長文失礼しました。
レスお願いします😣

No.896454 09/01/29 08:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/01/30 09:14
お礼

>> 1 ありがとうございます。😣
わかりました🍀
レスありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧