結婚にこだわる女

回答17 + お礼4 HIT数 2481 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/02/03 10:58(更新日時)

女はなんで結婚結婚て 結婚にこだわるのでしょうか? 結婚を迫る(妊娠してなくても) のは女 躊躇するのは男 そんな構図が9割しめるように思います 何故なんですかね?

No.896781 09/02/03 00:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/03 00:52
悩める人1 ( ♂ )

男がたよりなくズルズルしてるからでしょ💧

No.2 09/02/03 00:55
通行人2 ( ♀ )

結婚=幸せ
と言う図式が描けてるからじゃないかな

結婚だけが幸せじゃないと思う人は晩婚や独身が多い

No.3 09/02/03 01:02
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私たち夫婦は逆でした😥旦那が結婚結婚って⤵⤵おかげで付き合って3ヶ月で結婚😂しばらくは苦労しました💦そんなに旦那が好きじゃなかったから😚
結婚=幸せってのは女の勘違いだわね😱そんな甘くないのにね😏

No.4 09/02/03 01:20
通行人4 ( ♀ )

9割?そんなわけない。結婚したがってる男もいっぱいいるよ。女の方がはっきりしているから。

No.5 09/02/03 01:25
匿名希望5 ( ♀ )

そういう構図の多くの場合、「子供好きで子供が欲しい人」が多いと思います。

私の友達や周りはそうですね。

子供好きな人は、いくつまでに欲しいとか考えてる人が多い。
2人欲しいから、最初の子はいくつまでに産んでおきたい とか。

女性は出産までにタイムリミットがあるから、ある年齢から真剣に婚期を考える気がします。

男は40になっても50になっても相手が若ければ子供を持てますからね。

そこの部分は大きいような気がしますよ。

私の周りで結婚をあまり意識してない女性は、私も含め、やはり出産を具体的に視野に入れてない人が多いです。

No.6 09/02/03 01:33
匿名希望6 

結婚しないんじゃなくて結婚出来ない人の方が大半なんじゃない?(笑)
人生一度きりだからこそ一度くらい経験してみるほうがいいと思う。
結婚出来るチャンスあるのに結婚から逃げてる人って逆に楽なことばかりしか選ばなさそう。

No.7 09/02/03 01:33
匿名希望7 

形式上のものですが形式があるからこそ、私の様なだらし無い人間は色々な事に我慢出来た、してくれたと思ったりします。
形式に囚われなかったとしても家族は欲しいので子供の為にも形式を重んじる結果になったでしょう。
フランスみたいな制度だったら又、考えは変わるかもしれない

No.8 09/02/03 01:50
通行人8 

20代後半の女性が結婚を口にする時の理由は 30までに出産したいから💨って言いますね☝ 体力的にとか 女にはリミットがあるのよって友達や彼女は言ってますが💨今時30超えての出産でも問題ないでしょって思います😥 それより貯金をしっかりして余裕のある子育てしたが良くない?と思うのですが😥

女は出産の事を考え早く結婚したがり 男は養っていけるか経済的な事を考えるから躊躇する💨

No.9 09/02/03 01:57
お礼

結婚が幸せ なら理想的だけど 現実はなかなかそうはいきませんよね その発想の貧弱さは幼い時に押し付けられた シンデレラストーリーに並ぶ童話の影響もあるのかな

No.10 09/02/03 02:01
お礼

>> 8 20代後半の女性が結婚を口にする時の理由は 30までに出産したいから💨って言いますね☝ 体力的にとか 女にはリミットがあるのよって友達や彼女… 今は50代でも出産できるけど 子育てが大変ですよね💦 男と女 それぞれが性質に沿った現実を見てるて事なのですかね

No.11 09/02/03 02:19
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

>8サン

確かに最近は晩婚の方が増え、高齢出産が増えているので男性は「出産なんて遅くても大丈夫でしょ」と思うかもしれませんが…
体力的にとかといった問題よりも、高齢出産は母子共にとても危険な出産になるんです。特に30過ぎると、生まれてくるこどもがダウン症になる危険性がすごく上がるそうです。
貯金をしっかりして余裕のある子育てしたが良いという意見も正しいとは思いますが、夫婦の間にこどもが欲しいと考えている女性なら、相手がいたら早く結婚したいと思うのではないでしょうか。

No.12 09/02/03 03:10
匿名希望12 ( 20代 ♀ )

どこの統計だ?

No.13 09/02/03 03:17
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

どこの統計かまでいちいち詳しく聞いてません。
同じ保育園で働く先輩(46歳)から聞きました。

No.14 09/02/03 07:29
通行人14 

主の年齢だからそう思うんじなゃない?

結婚相談所に登録してる男は女より桁違いで多いですよ。

No.15 09/02/03 07:35
匿名希望15 ( ♀ )

そうですか?私の場合は三人から同時に(結婚してください)と言われて断りました。
男性ってどうしてすぐに結婚したがるのだろうかと思いましたよ。
今から思うと、私とHをしたいから結婚を引き換えに言ってきたのかなと思います。

No.16 09/02/03 07:38
通行人16 ( ♀ )

私は5さんや11さんの意見に同意です。医療系の仕事につき、産婦人科にも関わりがありますが…妊娠って簡単にできることではないし、妊娠や出産に伴うリスクは高いと思います。高齢出産のリスクを研究してた友達もいますし。20代後半になり、なおさら考えます。女はある意味、言葉は悪いけど…期限がつきまといますよね。これに関しては。

No.17 09/02/03 08:13
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

あなたの周りの女がモテないだけで、男は余ってますよ。余りもんらしくカスだけど(笑)
あくまでいい男と結婚したいだけで、カスと結婚するくらいなら独身のがいいよ。

No.18 09/02/03 08:35
匿名希望18 ( ♀ )

私は子供が大嫌いだから子供が欲しくて結婚したわけではないです。一応夫のほうからすごい迫られて結婚しましたが、私自身も昔から結婚願望は超強かったです。
理由は私が転職を繰り返して一つの仕事が数年しか続かないのに一人暮らしで親には頼れる環境ではなく一人で生きていかなければならない状況にあって精神的にしんどかったから支えてくれる人が欲しかったから。女一人の働きでは裕福にはなれないし節約生活ばかりでなにも楽しくなかった。
そんな生活が疲れたから誰かに養ってもらって短時間のバイトするくらいがよかったから。もちろん料理も得意だし家事は気にならないから結婚で楽になりたかったのさ。
親に頼れる環境にある人だったり、天職の仕事をもった女性は今の生活を変えたがらないし、精神力がすごいから男に頼ろうなんて考えないかも。家事もめんどくさいし~ってなるんじゃない。ま、そんな人も周りが結婚しだすとおいて行かれたくないから焦ってきて結婚したくなることは多々あるけど。
私の昔みたいに普通の貧乏OLで自立していると、将来が不安だよ。2人になれば安心感が得られるからね。

No.19 09/02/03 10:35
お礼

>> 14 主の年齢だからそう思うんじなゃない? 結婚相談所に登録してる男は女より桁違いで多いですよ。 そうなんですか

No.20 09/02/03 10:37
お礼

>> 17 あなたの周りの女がモテないだけで、男は余ってますよ。余りもんらしくカスだけど(笑) あくまでいい男と結婚したいだけで、カスと結婚するくらいな… 確かに30過ぎでも独身の男性が結構いるかも…

No.21 09/02/03 10:58
通行人8 

出産にリスクがあるのは解りますが 経済力がなければ 健康な子供を産めたとしても奥さんと子供に辛い思いさせてしまうかもしれないですよね💨 果たして産んだらどうにかなるさで どうにかなるものでしょうか? 今の世の中は不景気で僕たち下々の人間には簡単に結婚して子供を産む事が出来ない社会になったんじゃないでしょうか?
僕の考え過ぎですか? 多分こんな考えの男性は結構いると思いますね💨周りの友達も同じ事言ってました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧