注目の話題
最近息子がめでたく結婚し、可愛くて謙虚で素敵なお嫁さんと結婚式をあげることになりました。 2人の実家が近かったので、実家から最寄りの結婚式場でプランを立て
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
交通費の割り勘について相談したいです。 まだ付き合ってないですが相手側から交通費を割り勘にしないかと提案されました。 ガソリン代、パーキング代のことだと思う

睡眠薬

回答4 + お礼4 HIT数 633 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
06/06/08 09:49(更新日時)

眠剤飲んでもなかなか寝つけず、やっと眠れたと思ってもすぐに目が覚めてしまいます。それから朝まで全く眠れず起きています。鬱の薬も飲んでいる為余計に毎日朝が辛いです。
こんな方いらっしゃいますか?

タグ

No.89762 06/06/07 20:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/07 20:55
通行人1 ( ♀ )

私も全く一緒です。睡眠薬を服用していますが、あまり効かず今ははじめに渡された量の倍服用してます。躁鬱と不安を和らげる薬も服用しているんで、朝はいつもフラフラしてます。医者に相談していろ×2薬も変えてもらってますが、なかなか自分に合う薬は見つからないですね。主さんもちゃんと医者に相談した方がいいですよ。

No.2 06/06/07 21:22
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

>主さん私も同じです。睡眠薬きかなくなってるし、疲れてても3~4時間で目が覚めるからしんどいです。。朝まで眠れないと夜考え事してしまうし、回りは休んでるから悪いっておもってしまって一人きりで過ごすから余計に鬱になるんです。寂しいし不安だし夜が嫌でたまりません。

No.3 06/06/07 22:32
通行人3 ( ♀ )

主さん、私も全く同じです。今は眠剤、安定剤、抗鬱剤を飲んでも床に入ってから1~2時間は眠いのに眠れません。万年寝不足な上に朝や日中薬が効いて来るのか残っているのか、眠くて眠くてたまりません。
私はパニックもあるので、仕事中も動悸がして来ると発作を抑える薬を飲むので一日中眠気と戦っている感じです。昼間は寝ていいと言われたらすぐにいくらでも眠れてしまいそうな程眠いのに、何故夜は寝付きも悪く寝てもすぐに目覚めてしまうのか、自分でも苛立ってしまいます。薬も免疫が出来てしまうのか、数年毎に変えていますが、薬があわないのか、自分がまた悪化してるのか、カウンセリングも受けていますが、よく分からなくなってしまっています。辛いですよね、疲れてるのに、眠いのに眠れないって。明け方や真夜中に目覚めてしまった時の言葉にならない不安感も辛いです。
お互い少しでもリラックスしてゆっくり眠れる様になりたいですね。

No.4 06/06/07 23:55
お礼

>> 1 私も全く一緒です。睡眠薬を服用していますが、あまり効かず今ははじめに渡された量の倍服用してます。躁鬱と不安を和らげる薬も服用しているんで、朝… ①さん、ありがとうございます。やはり自分にあう薬というのは試してみないとわからないものですよね。効果がすぐに出なくてもしばらく続けないとわかりませんし(効果がわかるまでの期間も辛いですね)薬を変えてもらっても効き過ぎたりして違う症状があらわれたり…。
どうしてこんななったんだろう…と自分でも不思議です。

No.5 06/06/08 00:01
お礼

>> 2 >主さん私も同じです。睡眠薬きかなくなってるし、疲れてても3~4時間で目が覚めるからしんどいです。。朝まで眠れないと夜考え事してしまうし、回… ②さん、ありがとうございます。確かに夜中に目が覚めると、あまりにも静かすぎて孤独を感じますね。周りは寝静まってるから気晴らしにテレビや音楽も聞けない…、といってもそんな気分にはならないけど。もうすぐ朝がくると思うと、またいろいろ考えてしまったり落ち着かなくなり動悸がはじまる…。
こんな毎日でよく体がもっているなぁと思います。

No.6 06/06/08 00:13
お礼

>> 3 主さん、私も全く同じです。今は眠剤、安定剤、抗鬱剤を飲んでも床に入ってから1~2時間は眠いのに眠れません。万年寝不足な上に朝や日中薬が効いて… ③さん、ありがとうございます。大変な毎日ですね、大丈夫ですか?
私も鬱では薬が効きすぎてでも薬を止める事はできないので副作用止めの薬をもらい、さらにパニック時の薬、そして眠剤を服用しています。それでも仕事中は周りに悟られないように頑張ってやっています。
薬がなくても眠れるようになりたい。朝も目覚ましが鳴るまで寝てみたい。
でも、今日また夜中に目が覚めても私一人じゃないんだと思うと少し気分が楽になりました。

No.7 06/06/08 00:44
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

>②です。
主さん皆さん大丈夫ですか?お昼間のお仕事されてる方は大変ですよね。。
一人じゃないですョ。鬱で夜同じ気持ちの方がどこかにいるんだと思うとなんか安息する気持ちになりました。 眠れなくて悩んでるのにゴメンナサイ(._.)_ そぅなんですよね。。深夜テレビを見る気分にもなれないくらいで。。不安なこと考えずに朝まで眠り続けたいです。

No.8 06/06/08 09:49
お礼

>> 7 ②さん、ありがとうございます。まだお若いのに大丈夫ですか?女性は睡眠が特に大切なのに、十分じゃないから肌もボロボロです…。きっと体の中もそうなんだろうなと思います。私も今頃になってよくわかるようになってきました。
聞いた話ですが、薬の種類によってはこれから先子供が欲しいという事があれば一度薬を体から出さないといけないようです(いわゆる入院治療)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧