注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

正社員の病欠は無給?

回答20 + お礼8 HIT数 39359 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
09/01/30 05:37(更新日時)

はじめまして。
私は昨年秋から正社員として民間企業で働くものです。

最近、体調不良の為に1ヶ月半程会社を休んでいました。
もちろん会社に言われた通りの休暇手続きも病院の診断書と一緒に提出しました。

先日、会社からその1ヶ月分の給料明細と同時に請求書を渡されました。
内容は、
※1ヶ月無勤の為、給料はゼロ。
※そのため、厚生年金や社会保険料などの引き落としが出来ない為、その分のマイナスが発生。
→至急、その合計約三万円を会社に振り込むように。…との事でした。

病気の長期休暇で会社から見舞金が出るならともかく、給料がゼロ、その上お金を払えなんて話、今まで聞いたことがありません。

過去に長期入院経験のある、親や友人にも話ましたが、どちらも正社員なら多少額は減るものの、給料は支払われるし、請求書が来るなんて有り得ない。との話でした。

不安になり、会社の上司に相談すると『(無給・マイナス請求は)当たり前だ』と言われてしまいました。

実際はどうなのでしょうか?
無給・マイナス請求が当たり前なのでしょうか?

分かる方いらっしゃいましたら、ご回答の程よろしくお願い致します。

No.897760 09/01/29 00:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 09/01/29 02:03
お礼

書き込みありがとうございます。

給料体制は年俸制の月割りです。

No.7 09/01/29 02:08
お礼

>> 2 試用期間とかでは無いんですよね? それか完全歩合制とか・・? 法律的にはよくわかりませんが 入社2、3ヶ月で1ヶ月半も休んで 見舞金?… 書き込みありがとうございます。

申し訳ありません。
私の書き方が悪かったですね😥

会社から見舞金を貰いたいわけではありません💦
無給な事と、マイナスが発生した事について不安になり投稿させていただきました🙇

見舞金の話は知人から聞いたので、例えとして話に出させていただきました🙇

No.9 09/01/29 02:11
お礼

>> 3 普通は入社半年立たないと有休は発生しませんよ🙅 だから、他の手当も発生しないのでは⁉ 何ヶ月以降とか規約があるのでは❓ 書き込みありがとうございます。

そうですね…
会社に確認してみます。

No.10 09/01/29 02:14
お礼

>> 4 有給使わない限り、給料は発生しないでしょ😩 だって働いてないんだよ💧 『当たり前だ』 書き込みありがとうございます。

社会保険を支払っているのに全くゼロになってしまうんですね…。

No.12 09/01/29 02:16
お礼

>> 5 会社と言う事なので、多分社会保険だと思うのですが、社会保険の方から給料の6割だったかな‥支給される筈です。社会保険事務所に行くか、電話で確認… 書き込みありがとうございます。

早速、明日社会保険事務所に確認してみます☺

No.14 09/01/29 02:21
お礼

>> 8 前の職場にいました。 元々身体が弱い人で、有休は検査入院等でとっくに消化してしまい、体調崩して長期入院した時に主さんのように言われてました😥 書き込みありがとうございます。

やはりそうなってしまうものなんですかね😥
参考になりました…。

No.15 09/01/29 02:25
お礼

>> 11 5さんが書かれているように傷病手当(もしかしたら名前違うかも)もらえます。 ただ自分で手続きしないと貰えなかったような気がします。 それと社… 書き込みありがとうございます。

やはり勤務が半年に満たなければダメなのかもしれませんね…。
確認してみます。ありがとうございます。

No.16 09/01/29 02:33
お礼

>> 13 会社にもよるでしょうけど、勤続が半年に満たないようだと難しいかな。 そもそも入社する時に、給与や福利厚生、規定や待遇面での話はなかったのでし… 書き込みありがとうございます。

入社時、そこまで詳しい説明はありませんでしたし、私もそこまでの意識がありませんでした😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧