注目の話題
働きながら親の介護する時間的な余裕もお金もないし精神的にも辛くなる どのくらい補助が出るのか相談してみたけどお金足りない 毎日訪問サービス受けるようなことは
23歳女、中学で教師2年目でまだまだ未熟者です。 わかりやすい授業してるつもりですけど、舐められたり、女の子扱いされてます。 そもそもの失態が、クラス全員残
彼女が重いというか、面倒臭いと思ってしまいました。 どうでもいいことをずっとLINEしてきるんです。 自分は用事がなければ返信する気は起きないし、雑

履歴書って調べるの?

回答50 + お礼14 HIT数 19902 あ+ あ-

悩める人( 30 ♂ )
09/02/10 22:09(更新日時)

一つ下の後輩の話なんだけど😥そいつ根性ないやつで十代の頃から仕事やめたり入ったり何十社もあって、今年30になるんだけど、実家にひきこもったりパチンコ三昧だったりで十代からいままでトータル5年は仕事してない期間あるやつなんだけど、最近正社員の仕事本気で探してるらしくて、それでひきこもりや会社辞めたり入ったりの経歴じゃどこも雇ってくれないだろうと思いそいつ同じ会社で10年勤めてたとか履歴書詐称してんだよね😥派遣2年やってたときは履歴書詐称しててもバレなかったとかいってるんだけど😥 ほんとにバレないもの?派遣はバレないけど社員雇用の場合はバレたりするんですかね? 採用検討する場合履歴書は調べるんですかね?管理職等やったことある人で詳しい人いたら教えて下さいませ😥

タグ

No.908186 09/02/09 00:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/02/09 00:39
お礼

正社員でも一流企業じゃなきゃバレにくいんですかね?😥じゃあ社会保険や雇用保険は社員や派遣でも加入してますよね? 正社員として勤める場合、その保険等に加入しなきゃいけないわけだから前加入してたかどーかわかってしまうんじゃないんですかね?年金も払ってないみたいだし😥社員になったら年金も加入しますよね?

No.8 09/02/09 03:13
お礼

書いてある通り自分の事ではなくて後輩の話でございます😥友達みたいな昔からの関係でなんとか立ち直ってほしいと思っていて、真面目にやる気なったはいんだけど、履歴書詐称でクビなったりするんじゃないかと心配で😥 逆にここまでひどい経歴だと、やる気あっても正直に話したら果たして採用してくれる会社があるのがどーかとも思うし😥 いくらか助言してあげれる事あるんじゃないかと思って書きました😥 保険等は個人情報だから本人しか調べられないからバレないとかバレるとかどっちなんですかね?😥やっぱり会社によって違うのかな?😥大手じゃなければバレない?😥

No.10 09/02/09 04:20
お礼

バレてもクビにならなければいい思いますよ😥けどだいたいクビになりませんかね?

No.12 09/02/09 05:18
お礼

やっぱり詐称もありですよね~。人が変わって真面目になってるのに経歴で落とされる会社ってのが普通ですからね~。世の中のひきこもり達が現状から脱却するにはそのやり方もありだと思う。そのバイトから社員になった会社ってのはあまり大手じゃない会社なんですかね?

No.27 09/02/09 16:37
お礼

26さん、それホント?すごいね。銀行でしかも直の雇用でしょ? 保険や年金の加入期間とかでバレないものですか? 社会保険事務所とかに電話して聞いてみよーかな?

No.29 09/02/09 17:38
お礼

う~んそれはよくわからないけど、まともな経歴じゃない人がまともな職に就くには経歴詐称もありだと思うよ。じゃないといつまでたっても底辺から抜け出せないと思うし。いまがまともであれば過去の経歴関係ないと思う。

No.35 09/02/09 18:30
お礼

>> 32 私は社会人23年目ですが、今まで10回くらい転職してます。 正社員だったり、バイトだったり…。 長くて8年勤務、短くて1ヶ月勤務。 派遣… 32さん、そーですよね~、どーしても履歴書詐称しますよね~。じゃあ何十社やめたり入ったりしたのを細かく書いて面接望んだら雇ってくれるかと言ったらほぼ100%不採用なりますからね~。

No.40 09/02/09 21:26
お礼

38さん、どーもありがとね(^_^) 一応詐称は悪い事だけど、いま真面目になってるなら詐称も有りだと思うよ。実際問題、正直話して雇ってくれるかといったらまず無理でしょ?中には理解してくれるとこあるかもしれないが、ほとんど落とされる。とゆー事は立ち直りたくてもいままでひどい経歴の人は派遣や土木のバイトとか底辺の仕事にしか一生ありつけない事になる。這い上がれない。後輩の事だけじゃなく、昔刑務所入ってたけどいまは真面目な人とか!いまが真面目でまともなら過去関係ないと思うよ。後々バレてもいいわけさ!その頃には仕事覚えてみんなと仲良くなってたりで許してもらえる場合もある!それにはまず入社しなきゃいけないわけだから、書類選考通らなきゃいけないわけだからさ! 嘘も方便とは言うけど、詐称も有りだと思うよ!

No.41 09/02/09 21:30
お礼

39さんあのね、前にも書いたけど友達の事ですよ(^_^;) でもバレるかどーかを知りたいわけだし、色々情報もらったから 、そー思いたいならどーぞ!そんなこだわってないしどっちでもいいですよ!

No.43 09/02/09 21:45
お礼

42さんだからあのね(^_^;) 元々そーゆー意見だけどオレ管理職とかやった事ないもんで、バレるかバレないかそーゆーシステム的な事を知りたいからスレしたわけで(^_^;) いいか悪いかを議論したいわけじゃないんですよ(^_^;) 否定されたからつい言っただけでね(^_^;) まぁでも知りたい事知れたからさ、お騒がせしましたね!

No.46 09/02/09 23:17
お礼

45さん意見があったので最初の趣旨と違うけど言わせてもらいます。それはかっこいいだけの理想論で現実どこも雇ってはくれないでしょ?あなたが経営者だったら10年真面目に勤めてきた人間とやめたり入ったり繰り返してる人間どっちを選ぶ?面接時の印象態度両方同じとしてだよ? 現実的に考えましょうよ! 人間そんな理解ある人ばかりじゃないでしょ。 かっこ悪くいけないことだけど、ある意味生きる知恵だと思いますよ。

No.48 09/02/09 23:34
お礼

やっぱり履歴書詐称してる人は何人かいるんだね~。

No.51 09/02/09 23:48
お礼

純粋に嘘ついてでも入社したいだけだと思う。アンチテーゼとかごちゃごちゃした事は考えないと思う…たぶん。 やっぱり入社後なら「しょ~がないなぁ」と思うでしょ? だからやっぱり生きる知恵ですよ。

No.54 09/02/10 00:21
お礼

へぇ~大手でも通りましたか(・_・)ちなみに参考までに聞きたいけど、入社前に社保・年金加入してましたか? また入社後社保・年金加入しましたか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧