何故わざわざ…?😨

回答18 + お礼1 HIT数 3376 あ+ あ-

悩める人( 28 ♂ )
09/02/11 18:09(更新日時)

まぁ~乗客としても早めに駅へ行けば良いんですが、時々通勤時間帯やそれ以外でも急いでる時に限って人身事故が起きて電車が遅れます。踏切での🚃と🚚,🚗の接触もあるが、多いのが、「自殺」です。中央線が有名ですが、小田急線も頻繁です。即死なら遺族が, また失敗して重体(寝たきり含めて)でも、本人が遅延損害金を鉄道会社に払わなきゃなりません。そんなリスクを知りながら何故わざわざ線路に飛び込み自殺を図るんでしょうか?

No.912573 09/02/11 00:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/11 00:13
匿名希望1 ( ♀ )

そもそも自殺する人は、そんなに深く考える余裕ないんじゃないでしょうか?

No.2 09/02/11 00:18
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

自殺するなら人の迷惑にならないところでしてほしいです💧

No.3 09/02/11 00:19
通行人3 ( ♀ )

1さんの仰るように考える余裕はないと思います。

No.4 09/02/11 00:33
匿名希望4 ( ♀ )

1さんに同意です。
そこまで考える精神があれば、自殺するなんて、出来ないと思います。

No.5 09/02/11 00:48
通行人5 ( ♀ )

でも電車利用者も恐怖を味わうし、鉄道自殺は絶対に止めて欲しい😱
遺族に莫大な補償金の支払い義務が生じることをもっと大々的にアピールすると、少しは鉄道自殺の防止にならないかな?

まあ、死にたい人はそんなこと構ってられないくらいに切羽詰まってるんだとは思いますが💧

No.6 09/02/11 01:10
匿名希望6 ( ♀ )

私、目の前で見た事あります😢去年の夏、向いのホームから人が落ちて…というか、その人はいきなりジャンプして線路に飛び下りました。直後、その人は電車にひかれ電車は急停車。瞬間を目の当たりにした人は呆然とする事しかできず放心状態😭
翌日新聞に載ってました。その人は自殺未遂で骨折だけだったそうですが、前から悩んでいて、ホームで急に思い立ったらしいです😫

No.7 09/02/11 01:30
通行人7 

自殺する人が1番恐れるのは生き残ってしまうことで,他の自殺方法に比べてその可能性が低いからですよ。ミスった時には大怪我ですが,しっかり飛び込めば上手くいくみたいです。 他の方法だと途中で誰かに見つかって病院に運ばれ生き残ってしまう可能性があります。

あと,ほぼ即死なので苦しみが一瞬で済む。 長時間苦しまなくていいのはメリットですね。

家族や社会に恨みがある場合は好まれるようです。

No.8 09/02/11 02:16
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

義父が運転手をしてた頃に遭遇したらしいですが、未だに感触を覚えているらしいです⤵乗り上げる感触が凄かったと言ってました⤵

しかも外に出て、拾うらしいです😭

聞いただけでもゾッとしました😨

新幹線は人が霧状になるらしいです😭

運転手が一番、最悪ですね⤵
しかも、義父の同僚のほとんどが経験してたらしいです😨

これから、さらに不景気になるので増えそうですね😥

No.9 09/02/11 02:33
通行人9 ( 20代 ♀ )

そこまで冷静な判断できるなら自殺はしないでしょう

No.10 09/02/11 02:38
通行人5 ( ♀ )

横レス質問になり主さんごめんなさいですが…

8さんへ
そんな恐怖を味わわれてお義父さんは精神的に大丈夫だったのですか?
鉄道会社としては万一の時のマニュアルとか、轢死した遺体の処置とか、運転士さんの精神的ケアとかあるのでしょうか?

私ならそんな経験したら耐えられそうにありません💧

No.11 09/02/11 02:55
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

5番さんへ

会社のケアまでは聞いてませんが、義父の精神的苦痛はかなりのものだったそうです。同僚の方でノイローゼになった人も居たそうです。

30年経った今でもその時の事は鮮明に覚えているそうです。

日にち、時刻、場所、自殺された方の顔、遺された人達の悲しみ…

本人は死んで楽かも知れませんが、周りに多大な迷惑が掛かる事も分かって欲しいですね。

No.12 09/02/11 03:59
匿名希望12 

死んだあとどうなろうと知ったこっちゃねえ‥。
じゃないですかね。

No.13 09/02/11 08:43
匿名希望13 

自殺って正気では出来ない事です。
正気だったら怖くて死ねない。
そう言うモロモロの事を考えてたら自殺は出来ない。

No.14 09/02/11 09:22
匿名希望14 ( 30代 ♂ )

流行りなんでしょうね

No.15 09/02/11 09:29
匿名希望15 ( ♀ )

私は電車通学だったのですが、同じ線で人身事故は本当によくありました。ひどい時は週に2回とかも…。

自殺する人は私が想像できないくらい辛い思いしてるだろうし精神的に正常な状態じゃないので…迷惑だけど責められない気持ちもあります。

No.16 09/02/11 09:37
通行人5 ( ♀ )

8さん、
ありがとうございます。
そうですよね。絶対に忘れ去ることが出来ない衝撃ですよね。
読ませて頂いてまた身震いしてしまいました…

普段はMETROの「ガッチリガード」的なホームを利用してるので安心なのですが、何もないホームでは「もしや誰かが…💧」なんて余計なこと考えてしまいます。
[〇〇駅構内での人身事故のため…]を見るたび運転士さんや現場の乗客の方々の恐怖を想像してしまいますね😨

No.17 09/02/11 10:15
匿名希望17 

ほんとに迷惑❗
他人に迷惑かけて死ぬなんて身勝手以外の何者でもなく可哀想とも思わない😥
とすごく思います。

が、昔、自分にもそんな瞬間があったことを思い出しました。

自分への虚無感存在感のなさを感じる時があり、線路見つめながら
このまま…と何度も思ったことがありました。

そういう時は大抵対人に問題があったりしてます。

その理由となる対象人物達がいる場所へ向かう途中、もしくは帰りに
もう嫌だなぁ 等とふと考える時間があるのがホーム。
ただ突っ立ってその場へもしくはその場から移動する電車が来るのを待つ時。

一種の誘惑にかられるんです。
他人の事は考える余地もないです。


例えるなら

現在無職です。
貯金もありません。
目の前に欲しいものがあります。
カードは持ってます。

“欲しいな。買っちゃおうかな”

と思うその瞬間に似てる…かも。

そこで、いやいや後になってもこれ買うお金は出てこないよ…買っちゃだめ
と思い止まるか

買っちゃった❤

になるか。

No.18 09/02/11 15:09
お礼

>> 8 義父が運転手をしてた頃に遭遇したらしいですが、未だに感触を覚えているらしいです⤵乗り上げる感触が凄かったと言ってました⤵ しかも外に出て、… ありがとうございます。あなたの義父さんがなさってたのは、🚃の運転“士”ですよね?運転手って言うから自動車かと思いました。因みに僕も中学生の時道路を横切ろうとした時はね飛ばされました。速攻救急車が来て、🏥に運ばれて先生たちが来て心配してくれましたが、命に別条はありませんでした。😃

No.19 09/02/11 18:09
匿名希望8 ( 30代 ♂ )

お恥ずかしい😳

運転士ですね😁

携帯で変換してたら漢字を忘れてしまう💦

失礼しました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧