注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

私の考えは間違ってる❓

回答22 + お礼3 HIT数 2606 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
09/02/15 23:43(更新日時)

上手く気持ちを表現出来ないかもしれませんが…私はバツイチで付き合って四年近くの人がいます。この頃子供の悩みでかなり凹み状態で、精神的に不安定になっています。彼は正直私の心を支えてくれる様な強さや優しさを感じられません(彼の体調もすぐれないのもあり)私も強くは見せてますが、本当は弱く寂しがりやです。支えて欲しいと思っても何かが違う。私は別れたいと願ってますが、彼は拒否しています。別れたいと思うのは私のわがままでしょうか❓支えが欲しいと願うのは間違っているのでしょうか❓御意見なんでも下さい。お願いします。

No.917988 09/02/14 12:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/14 12:57
匿名希望1 ( ♀ )

人に依存する事しか頭にないようですが
それよりもまず自立する事を優先に考えるべきなのでは・・・
人に頼ってばかりでは人に左右される人生しか送れないです
確かに人の助けも必要ではあります
自分の弱さもわかってらっしゃれるなら
まずその弱さから抜け出す方法を考えてみてください。
別れたいのであれば相手の意思関係なく
既に別れているようなものでしょう?

No.2 09/02/14 13:09
お礼

1さんありがとうございます。おっしゃる通りです。言い訳には聞こえるかもしれないけど…今まで波乱万丈の人生を送ってきて、今は自分の力で家を構えるまで頑張ってきました。でも人の心は自分でも乗り越えていくのが辛く、支えが欲しい時ってありませんか?甘え過ぎなんでしょうかね。

No.3 09/02/14 13:11
カツオ君 ( 30代 ♂ gL6Pw )

別れた方が賢明だと。


頼れない男性に対して頼れる女性なら問題ないでしょうが、主の場合、男女共頼れる相手が必要であれば付き合いは無理かと。
依存は良くないですけどね。

No.4 09/02/14 13:12
通行人4 ( 20代 ♀ )

何故あわない相手と別れるのが ワガママなのですか? 少し悲劇のヒロイン気取りではないですか

No.5 09/02/14 13:14
匿名希望5 ( 40代 ♂ )

別れたいなら別れれば良いじゃないですか。彼が…で別れられない!それで良いなら我慢したら~😁嫌なら別れれば良いだけだしね!あなたの自由でしょ。ただあとで別れなければ良かったとか後悔しない覚悟があるなら別れたら🐱
頼れる人が欲しいならさがせば良いし!
なにを悩んでいるのかな?
あとは自分で良く考えて行動ですかね!
他人の事だからやれとかこれが正解なんだとか押し付けられないじゃない、だから良く考えて行動ですかね。

No.6 09/02/14 13:21
匿名希望1 ( ♀ )

いえいえ 人に甘える事も精神的になら問題ないと思うのですよ
ただ旦那さんがあなたに依存しているのではないかなと。

No.7 09/02/14 13:52
お礼

一括のお礼ですいません。別れを話をすると彼は死ぬを口にします。それが私には怖いんです。そこまで人の心を傷つけていいのか…。彼が私に依存してるのかもしれませんね。

No.8 09/02/14 13:58
匿名希望8 ( ♀ )

主さんの彼に対する気持ちが無いのなら、別れを選んでもいいと思いますよ。だって、気持ちが無いのに一緒にいても意味がない。彼に求める物が彼自身に無いのなら…空回りするだけでしょ。そんな気持ちで付き合っていても、お互い虚しいのでは?

No.9 09/02/14 14:25
匿名希望9 ( ♀ )

別れたら死ぬ…って、既に彼は主さんに依存してるだけ。主さんに対して思いやりないって事じゃないですか?

そんな彼氏 私なら捨てます。

また、今 主さんが子供さんの事でいっぱいいっぱいで潰れてしまったら 子供さんとの生活(関係)は一生悩み続けなければならないのでは?

どちらを大切にするか一目瞭然。

お荷物な彼氏は切って然り。主さんの人生にプラスではないと思います。

ワガママは彼氏の方。

No.10 09/02/14 14:33
通行人10 ( 30代 ♀ )

彼は精神的に弱い人なのかな。死ぬを口にされると重いですね⤵😣
でも、主さんとしてはお子さんの事で今一杯だし、むしろ支えてほしいですよね。
死ぬ?ご勝手に! って出来れば苦労しませんよね😔そりゃあ、依存ばかりしてるわけじゃない事はわかりますよ、スレやお礼見て感じます。ただ、このまま彼を突き放していいか心配なんでしょう? でも、その彼は主さんの支えになる所か、重荷になりそう😥
精神的に主さんに依存しない人がいいですね。

今の彼も、弱いとはいえ男なので、そこを強く言って別れを持っていくのはどうでしょうか。
なかなか別れてくれないかもしれませんよ。でも情に流されないようにね。

No.11 09/02/14 14:49
通行人11 ( 30代 ♀ )

私の彼も私が別れ話をすると「死」を口にします。
長く付き合っていると愛情とは違う「情」がうまれてきますよね?
私は彼に死んでも構わないと思えるほど気持ちが冷めたら…相手の事より自分の意志を貫いて別れるつもりです。

No.12 09/02/14 14:50
匿名希望12 

出ましたね‼別れるなら死ぬぞ作戦…最低な彼氏です。完全に脅しです。

絶対に別れたほうがいいです。そんな男に振り回されて、無駄な時間を過ごすのはいけません。

そんな男と一緒にいても安らぎなんて得られませんよ💧

死ぬなんて口だけ。彼は主と別れたら、ちゃっかり次の彼女見つけるから大丈夫✨

脅して主をつなぎ止めようなんて💦自分の事しか考えてない証拠です。

No.13 09/02/14 15:32
キタロウ ( 20代 ♂ iUfNw )

自由ですよ、自由。
別れを拒否するのは、犯罪ぎりぎりです。
よくありますよね、復縁迫って犯罪とか。
げすやば夫です。

No.14 09/02/14 15:35
通行人 ( ♀ 2r83w )

男と女の付き合いはgive &take ☝

片方だけの負担なら別れましょう😃

No.15 09/02/14 15:46
匿名希望15 ( ♀ )

「私は母子家庭で 大変なの...。貴方は大好きだけど 私たち家族を支えてくれるには
優しさや強さが感じられないの...頼りなくてついていけない。お互いのために別れましょう。」
 
これが大人の別れ方...

別れたくないという彼には  「男だったらしばらく力をつけて もう一度迎えに来てくれない?貴方が○○なように変わってくれた時 もう一度考えてみます。」

はい。これがいい男に育てる賢い女...

結局 女も強くなくては生きていけないのだよ。
寂しいとか 頼りたいとか 考えても現実には 母子の生活で決断したり生活設計を考えるのも自分しかいないんだから...

これが 子供いながら離婚した責任だと私は思う。

私も経験者だから言えるんだけど 毎日がむしゃらに生きていたら シンママ友達やご近所さん、会社の同僚、保育所や学校の先生  みんな力になってくれるよ。

No.16 09/02/14 16:03
匿名希望16 ( ♀ )

1人で育てていく気がないのにどうしてシングルマザーの道を選んだのか❓
彼氏に支えさせないとやっていけないなら常に男が必要なのでしょうか❓
それでは重くて、主さんと付き合っていけないと思います。

No.17 09/02/14 16:05
匿名希望17 ( ♀ )

主さんは根本的に考え方が間違えていると思います。

主さんが1番悩んで辛いのは自分の子供の事。

再婚したわけでもなく、ましてや実の親でもない彼には分からない事でしょう。

ですが、主さんが彼に分かってほしく愚痴だけでも聞いてほしいなら、ドンドン彼に話しては?

それで彼が支えられないと思えば離れて行くと思います。

主さんが彼に甘えたい、頼りたいならやってみることです。

違うと感じるなら違うと言えばいいのです。

No.18 09/02/14 16:15
匿名希望18 ( 30代 ♂ )

貴女の生き方は自己中、子供を犬や猫と同じペットの扱いだね👊

子供には貴女しかいないんだから、男にウツツをぬかさんと責任を持って育てなよ。

別れたら関係ないんだから、死にたいんやったら死んでもらった方が楽やろ😁

簡単に死ぬなんて口にする奴ほど死ぬ気持ちなんかあらへんよ。

No.19 09/02/14 17:08
匿名希望19 

間違えてるかも。
四年も付き合っておいて今更な感じもします。
主さんが思うような強さや優しさがないのには、いつ気が付かれたのでしょうか。四年も彼の『死ぬ』という脅しに屈してきたの?

理由はどうであれ主さんは結婚に失敗されましたが、結婚て生半可な決意では挑まないものですし、まさか旦那様が主さんの思うような優しさの持ち主ではなかったからではありませんよね?
そしてお子さんの実の父親とは別れられたのに、他人である彼と別れられない理由って何でしょう?
気持ちが冷めたのなら『死ぬ』といわれてもボランティアはできません。

誰かに頼ったりする事がわるいとは思いませんが、異性である必要はないと思いますよ。
文章読む限り、お子さんの気持ちを優先させているようには感じませんでした。お子さんが母子家庭になった責任を他人に埋めて貰おうとしないでくださいね。

No.20 09/02/14 17:16
キタロウ ( 20代 ♂ iUfNw )

主が間違っているという人の意味がさっぱりわからん。キツネにつままれたみたいです。
別れたいんですよね。
拒否するのはストーカーと同じでしょう?

No.21 09/02/14 17:25
匿名希望21 

別れるか続けるかは主次第。

No.22 09/02/14 18:05
匿名希望12 

主が彼と別れたいと思うのは間違ってないですよ💧

そして、誰かに支えてもらいたい気持ちもわかります。誰だって子育てに不安になるし。ただ、大人に成り切れない彼のような男性に頼っても無駄だし、これを機にもう少し強くなればいいんじゃないですか?

No.23 09/02/14 18:47
お礼

またまた一括のお礼で申し訳ありません。皆さん意見ありがとうございます。私は離婚ではなくて…死別です。死別してから子供達の事を優先に考えて、いろいろな事を乗り越えて今までやってきたつもりです。でも今までの生き方は甘かったかもしれませんね。心のよりどころがほしかった。でも彼では力不足だった。私がもう少し根性すえて生きていかなくてはいけないのかもしれません。頼れない人を当てにせず力強く生きていきたいです。別れて新しい一歩を踏み出さないとですね。

No.24 09/02/15 02:45
匿名希望24 ( ♀ )

子供の事で悩んだりする時期ありますよね。

仕事をして、自分も疲れてきてしまうと、子供の成長期には精神的に辛い時期あると思います😊

彼に精神的な面でも支えてもらいたいんですよね?

もし😔

物足りないと思うなら、お付き合いも長い事ですし😔
彼と話してみてはいかがですか?
彼にも思う所があるかもしれません。

支えられたいのは、甘えてるのかもしれないけど、人間支えられたいとか甘えたいとか😊

思うものですから😊
子育て頑張って下さいね✨

No.25 09/02/15 23:43
匿名希望15 ( ♀ )

死別でもバツイチって言うの?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧