注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

小1のやったことについて

回答50 + お礼6 HIT数 4105 あ+ あ-

匿名( 34 ♀ BwV3w )
09/02/16 18:16(更新日時)

小学一年の男の子をもつお母さん聞いて下さい。うちの息子小1、2年生と小1二人と合計三人で遊んでたときのことです。うちの息子がもう一人の小1の子の家に遊びに行くと言うのでお菓子を持たせました。うちの息子が遊んで帰って来てお菓子みんなで食べてんなと聞いたら食べたと言いました。遊びから帰って来て10分ぐらいしてからさっきおじゃました子のお母さんが訪ねて来てうちの子がお菓子食べさせてくれなかったと、すねてるねん。と言いにきました。もう一人の2年の子に聞いたら外で待ってて、といってお菓子をうちの子と2年の子と二人で食べたんだって。外でまたされた子はすねて、言いにいってと言ったから状況を聞きにきてんと、訪ねてきてん。子供のやったことに親が口出しするのはと私はおもうわ。これ聞いてどう思いますか。長文すみません。

No.918825 09/02/14 23:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 09/02/15 00:29
お礼

1番さん 同感です。ありがとうございます。

No.7 09/02/15 00:34
お礼

二番さん そうですか。うちに来てほしくないか?わかります。親ともうまく付き合うのは難しいですね。ありがとうございます

No.10 09/02/15 00:45
お礼

三番さん 立場を逆にしたら親も嫌な気にはなりますが親が出るんではなく子供に仲間外れせんとってまた遊ぼと言って遊びやとは言います。ご意見ありがとうございます

No.12 09/02/15 00:51
お礼

四番さん そこまで言わなくてもいいんじゃないですか。ちゃんと息子に言いました。自分がされて嫌なことは人にもしないといいました。お友達に謝りやといい謝ったと言ってました。

No.13 09/02/15 01:02
お礼

五番さん 逆にとか教えてもらわないと知らないままとか、まずは子供の言ってることを信じて、後から聞いて息子の言ってることと違ったときは相手の立場になって自分がされて嫌なことは人にはしないとおしえました。

No.14 09/02/15 01:07
お礼

8番さん うちの息子が主になってやった訳じゃないです。うちの息子は外でまたしたのはあかんと言ってます。お菓子は少しあげたと言ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧