注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

厳しさと甘さのさじ加減

回答1 + お礼0 HIT数 760 あ+ あ-

通行人( 38 ♀ )
09/03/11 21:29(更新日時)

娘の友達や彼氏を好きになれません
学校を停学になったりする子達です
そういう友達を選んでいるのは私の娘です。その娘を育てたのは私です。だから仕方ないのでしょうか?

私も若い時に母から、あんな子と付き合っちゃだめと言われとても反発したし、友達を悪く言われて悲しかった記憶があります。なので娘にはそんなことは言えませが、付き合って欲しくないのが本音です。

自分で言うのも変ですが、私は人に流されない性格だったので、どんな友達と付き合っても道を外すことはなかったのですが、娘は流される性格なので心配です。娘意志が強ければいいのですが…今までも流されているので

今度、お友達とお泊り会をするといいます。反対しました。そこの親が非常識で、放任なんです。
反対する理由をどんなに説明しても聞く耳を持ちません。
私はおかしいでしょうか?娘の友達や彼氏との付き合いをどう見守ったらいいのでしょうか

No.921918 09/03/11 21:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/11 21:29
匿名希望1 ( ♀ )

娘は何歳でしょう?娘の友達と主さんは交流がありますか?なければぜひ持って下さい。
娘友達の親と話した事ありますか?あった上で「駄目」だと判断したなら期待はできませんね。そうなれば、主さんが娘友達と親しくなった方がいいと思います。
親しくなれたら娘が選んだ友人達も同時に躾ができるかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧