注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

インターネット

回答1 + お礼0 HIT数 443 あ+ あ-

匿名希望( 23 ♀ )
06/06/10 11:02(更新日時)

皆さんはどこの会社(!?)と契約してますか?例えばYahooとかBフレッツとかケーブルテレビとか‥なんか多すぎてどこにしていいのか分かりません(∋_∈)どこはこうゆう利点があるとか値段など分かる範囲でいいので教えて下さいm(_ _)mちなみにうちは自宅電話をひいてません。

タグ

No.92253 06/06/10 10:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/06/10 11:02
匿名希望1 ( 20代 ♂ )

光回線です。
関西電力がやっているeoネットと契約をしています。
今、電話回線が不要なプランもあり、私の契約しているプロバイダではNTT提供の電話加入権の必要もなく、インターネットとは別契約ですが、同時契約することで、基本料金が安くなるプランで、固定電話を引いています。
(以前使っていたNTT回線と同一番号のまま)
利点は、ケーブルテレビ加入のプランがあって、割安でサービスを受けられること、メールをWEB管理できること、地方プロバイダなので、地域にあったきめ細やかなサービスを期待できるところで、逆に難点は、新たな契約をして、工事までに時間が掛かりすぎることでしょうか。
うちでは、電話・ケーブルテレビ・インターネット回線で約8000円(通話料含む)です。
インターネットをどのように利用するかによって、向き不向きの回線もありますので、使い方などを、大型家電量販店などの中にあるプロバイダのテナントでよく聞いて、比較検討すると良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧