赤ちゃんの性別・逆子ですが…

回答2 + お礼2 HIT数 6278 あ+ あ-

匿名希望( 27 ♀ )
09/03/13 19:26(更新日時)

妊娠23週目の妊婦です。

赤ちゃんの性別のことですが、昨日の妊婦検診でお腹の赤ちゃんが逆子になっていたため、先生には「性別はわかりづらいけどシンボルがついているような気がする」と言われました。

よく、女の子と言われ男の子が生まれたって話しは聞きますが、始め男の子と言われ女の子だったという方いらっしゃいますか?

逆子の状態から性別を判断するのは、あまりあてにはなりませんか?

No.924243 09/03/13 08:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/13 10:24
通行人1 ( 20代 ♀ )

私の場合、6ヶ月頃からわかればいいなぁ~と思って聞いてましたが、性別はっきりわかりませんでした。8ヶ月頃に逆子で見えづらいと言われましたが、同日切迫早産で別の🏥に紹介されて、あっさり男の子と言われました😊 その後は性別に触れられることもなく、先日の検診でバッチリお宝が見えました👶

No.2 09/03/13 15:41
お礼

>> 1 レスありがとうございます。
逆子でも性別に間違いはなかったんですね。

それを聞くと、お腹に居る子は男の子なんだと期待しちゃいます。

No.3 09/03/13 16:17
匿名希望3 ( ♀ )

私も去年出産しましたが逆子で後ろ向いてて性別が分かりずらかったので検診時に毎回聞いてました😂
23週なら赤ちゃんもグルグル回転出来るから戻った時に聞くと良いね😊
うちは32週までグルグル回転してましたよ😂
性別がハッキリ見えたのは8ヵ月に入ってからでした😭
葉っぱちゃんがバッチリ見え生まれて来た👶も女の子で当たりでした😃

No.4 09/03/13 19:26
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
次の検診では逆子戻ってくれてるといいです。

性別ハッキリわかるのが待ち遠しくて仕方ありません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧