注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

友達がいない

回答11 + お礼0 HIT数 2019 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/03/14 14:37(更新日時)

私には友達がいません。

中学では上辺だらけで
高校では親友を作りたいと
思い入学して、割と結構友達は
多い方になったかと思ってたん
ですが卒業してみんな
上辺だった事にきがつきました。

こちらから連絡をとらない
限り全く誘いも何もありません。

もぅ人生に嫌気がさして
生きるのが面倒だし
生きていく意味が特に無い
ので死にたいのですが
私の為に一生懸命な母が
いるのでドナー登録して
母が他界してから死のう
と思うのですが
この考え方はおかしいですか?

タグ

No.925499 09/03/13 01:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/13 02:12
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

あると思います。

No.2 09/03/13 02:53
匿名希望2 ( ♀ )

確かに友達は大事だけれど、友達だけが人生の全てじゃないですよ。

これから彼氏でも出来れば友達なんてそっちのけになるだろうし、友達と結婚して暮らす訳じゃないし。

これからの新生活で新しい友達と出逢うかもしれないし、自分のやりたい事、仕事など夢中になれる事が出てくるかもしれません。

友達いないからって死ぬなんてアホらしいですよ。

No.3 09/03/13 02:56
匿名希望3 ( ♀ )

友達に関しては、私もとても似た部分があります💨淋しいものですよね😢全部が全部じゃないけど気持ちがわかります。

でもね、お母さんが他界してからって書いてあったけど、どうかそれまでに生き甲斐を見つけて生きる事を選択して欲しいと思います❗ドナー登録の考えは立派で間違ってはいないと思います。

No.4 09/03/13 03:01
通行人4 

その時に
どうしているかにもよりますよねー

子どもがいたらやっぱり
自分の気持ちを優先して
死ぬのは駄目だと思います
子どもを産むことは自分の気持ちだけで行動することが出来なくなるって意味でも責任がいることだと思いますので

でも主さんの気持ちすごくわかります
上辺の友達だったと気付いた時って死んだろかって気になりますよね。

最近の若者は弱いっていわれるけど、すごく苦しい気持ちですよね。周りに敏感すぎるんでしょうかね?

みんなそうなんじゃないですか?
距離感がしばらく遠いままだと、遠い存在に感じてしまって、また会えば元に戻ったり。被害妄想になりすぎて会ってぎこちなくなってもう戻らなかったり。

しんどいですねー
生きるってー

No.5 09/03/13 09:42
匿名希望5 

くだらない
友達がウワベだけだった→生きる意味ない→死ぬ
なにコレ?簡単に死にたいだとか言うあなたはくだらない人間
またはガキ

No.6 09/03/13 11:37
匿名希望6 ( 10代 ♀ )

うちも卒業してから
友達っていう友達がいない気がします

気にしませんが

まあ
自分から誘ったらどうですか❓


生きる意味って
人それぞれだけど
友達いるいない
じゃないと思います

それに高校の友達が
世界の全ての人間
じゃないんで
人はたくさんいます
視野を広げてください👊


でも優しい心の持ち主なんですね
親より先に死ぬのはいけませんもんね
ドナー登録はいいと思いますよ
うちは自分の体を大切にして来なかったんで
貰った方も迷惑かなって
登録してないんですけど😂


生きるのは面倒です
でも死ぬのはもっと面倒です
生きていく意味が特になければ
死ぬ意味も特にないですよ



どうせそのうち死ぬんですから
てきと-にだらだらしてればいいんですよ

本気で死にたい
死んだ先が今より苦しくても
この世界を見たくないって思った時
その時死ねばいいんです

今からお母さんが他界したら死のうなんて
面倒臭い事考えなくていいですよ

生きたいとか
死にたいとか
面倒臭いです

No.7 09/03/13 11:39
通行人7 ( ♂ )



ちょっとは言葉考えろぉ!
そんな向きになることか?

でも確かに、その通りかも。ネガティブすぎるって

No.8 09/03/14 01:19
ACT ( 20代 ♂ R1V3w )

孤独は大人になるのに必要な通過儀礼のようなモノですよ。孤独な時間も持たずずーっと友達といる人ってあんまり魅力ないな。


本当は人間は独房に閉じ込められるくらいしないと成長しないんですよ。

私も孤独です。そんな私がしていること

本を大量に読む事
徹底的に健康管理(毎日ウォーキング)
本で学んだ事を小さな事でも試してみる事



読書はお勧めです。

No.9 09/03/14 10:12
匿名希望9 ( 20代 ♂ )

そう思うんなら自分から連絡しろ😩


主の友達も、主と同じ考え方してるんじゃない?
類は友を呼ぶって言うし

No.10 09/03/14 12:36
匿名希望10 ( ♀ )

自分から連絡してみなよ

誘ってみる努力をしないと

誘い続けて何回も遊んでいけば

向こうからも誘ってくれると思いますよ😊

私はそれで今だに中学の友達と連んでいられてますよ

そんな事で死ぬなんて本当に馬鹿でアホ

まだ18でしょ?仕事すれば友達だって増えるし

彼氏できるかもしれないし
先輩と仲良くなるかもしれない

ドナー登録で人のためという前に

あなたはあなたの人生を 病気の方々の分まで精一杯歩ことがためになるんじゃないかな

たった18年
あと何十年も人生があるだろうに


そんなんで死んでは産まれてきた意味が消えてしまう

あなたなら友達絶対できると思います

母は大学の友達が今の親友だし
子供同士の付き合いで
母もママ友が今の親友だったりします

だから生きて欲しい

No.11 09/03/14 14:37
匿名希望11 ( ♂ )

はい、おかしいです。友達がいなくて死にたいなんて意味がわかりません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧