弁護士のイメージ🌟

回答17 + お礼9 HIT数 8785 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
09/03/16 04:58(更新日時)

弁護士さんってどういうイメージを抱きますか?


正義の見方?
理屈っぽい?
冷たい人?
がり勉?
金持ち?
なんでもよいです‼

No.927559 09/03/15 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/15 11:03
通行人1 

普通の人。

No.2 09/03/15 11:07
匿名希望2 ( ♀ )

正義の味方では無いことは確か👎

No.3 09/03/15 11:32
通行人3 ( 30代 ♀ )

頭が良い人達です。

No.4 09/03/15 11:49
通行人4 ( ♀ )

試験頑張ったんだろうな、がんばりやさんだなとか
ケンカの間に入ったり、頭がおかしい、イっちゃっている人の相手は大変だろうなとか。

真面目でお金もち。って感じです。

No.5 09/03/15 11:49
匿名希望5 ( ♀ )

弁護士溢れで仕事とるの大変そう。売れなきゃ薄給。知り合いの弁護士さん月収40万です。他の仕事でもこのくらいの収入は普通にありますから、資格とる苦労に比べたら給料は少ないイメージですね。で、わりと普通の人。冴えないサラリーマンにしか見えないような人しか知り合いにはいません。

No.6 09/03/15 12:18
お礼

私、身内ながら、変人だなぁと感じます。
性格悪いし(笑)
しかも、健全じゃない‼
父は大きな裁判を控えると不眠を強く訴えます・・・。弟は勝っても負けても、悔しがってます。よく下痢してるし(笑)

家には、悪徳弁護士死ねと生卵が何個か投げ付けられたりした事も過去にありました😱
右翼の車が、街宣車で、ここの弁護士さん、頭イカレテるよ~‼と大音量でご近所に叫んでくれました💨

得にいい職業と思った事もないです💦

弟は渉外弁護士ですが、それなりの苦労がある様で、姉として、普通の会社員になればいいのにと痛感してます😩

結局は、トラブルを抱えた人達の間に入るので、ろくな事はないし、夜逃げしちゃう依頼者も数少なくはありません。

No.7 09/03/15 12:32
通行人7 ( 40代 ♂ )

知り合いに(お得意先)三人おられますが、正義の味方では無いですね💦

弁護士間の関係で始めから勝ち負け決まってるし(民事裁判)
着手金と成功報酬が目的😨

母子殺害の売名行為目的の冴えない弁護士も居るし💦

No.8 09/03/15 12:47
通行人8 ( ♀ )

知り合いにいますが、頼りになるしっかり者です!

でも現実は企業の顧問が多いようなので、
正義の味方?よりは『依頼人の利益を守る』のが本来の仕事のようです。

No.9 09/03/15 12:50
お礼

>> 7 知り合いに(お得意先)三人おられますが、正義の味方では無いですね💦 弁護士間の関係で始めから勝ち負け決まってるし(民事裁判) 着手金と成功… うーん確かに💦💦

現代っこな弟は、得にビジネス感覚で、弱者を救いたいとかいう概念より、負ける依頼は最初から受けないとか言ってました😩

父は、そういう弟の姿勢を懸念を抱いてますが。


あまり弁護士のイメージってよくないですよねぇ。昔からいつも陰で生きている、嫌われ者の向日葵って感じがします💡

No.10 09/03/15 12:50
波女 ( 40代 ♀ Exppc )

ご夫婦で弁護士をしていらっしゃる友人が、ご夫婦でお互いに「性格悪ぅ~」って言ってみえます💦正義の味方ではなく、お金の味方だと自ら…💧嫌な顧客のしたくない弁護もしなくてはならないので、大変なお仕事だと思います💦

No.11 09/03/15 12:57
匿名希望11 ( ♀ )

飲みに行ったらペラペラしゃべって口が軽い😣

No.12 09/03/15 13:01
お礼

>> 10 ご夫婦で弁護士をしていらっしゃる友人が、ご夫婦でお互いに「性格悪ぅ~」って言ってみえます💦正義の味方ではなく、お金の味方だと自ら…💧嫌な顧客… お金の味方ねー。
なるほど💫


私は、基本的に理屈っぽい所が嫌いです(笑)
兄は弁理士をしていますが、兄弟が集まると、我こそ先にと、何かにつけては、論じ伏せるという勢いです。
そこに父が加わり、超屁理屈を並べて、討論しちゃうんです。

まぁ本人達は職業柄、色々なアンテナを常に張って日々、世の中の流れや仕組みを勉強しなくてはいけないというのが口癖ですが、生き急いでる感じがするし、一緒にいると、いや~、単なる専門馬鹿やろ?と思う事も☝
性格が悪いって言ってるのに、ありがとう💖と返されます💢


普通のサラリーマンの方の家庭に生まれて穏やかさを感じたい(笑)

No.13 09/03/15 13:06
お礼

>> 11 飲みに行ったらペラペラしゃべって口が軽い😣 軽い軽い😁


守秘義務があるから、いくらお前達でも話せないと母に言っておきながら、やはりアルコールが入ると聞いてない事やタブーな事まで自ら話してきます。

ストレス溜まって死んじゃいそう😣って心配になる時もありますが、性格悪いから、こういう人達は何があっても正当化してクタバラナイわよ‼って母が言ってましたね👋

No.14 09/03/15 13:33
通行人14 

依頼人次第で神にも悪魔にも変化するカメレオン。 基本的に金でしか動かず‥ヒドイ弁護士になると建前上は無料相談でも『真面目に話を聞いて欲しければ金を払え』と言い出しそう。

No.15 09/03/15 13:41
お礼

やはり悪のイメージは、なかなかのものですね⭐

No.16 09/03/15 13:44
お礼

>> 14 依頼人次第で神にも悪魔にも変化するカメレオン。 基本的に金でしか動かず‥ヒドイ弁護士になると建前上は無料相談でも『真面目に話を聞いて欲しけれ… これが検事という職業ならどんなイメージが確立されるのでしょうか。

No.17 09/03/15 13:59
匿名希望17 

自分の利益しか考えてない、正義の味方では絶対ない!
話の全てが自慢で、相手に自分を褒めさせるような話方しかしない。
聞いてて本当に疲れる。
債務依頼人に対しては「バカがっ!」「この貧乏人がっ!」と影で言ってるし、
着手金・報酬さえ手に入ればいいって感じ。
実態はマザコン、酒乱、常識がない、コンプレックスの塊だな。
頭が良いだけが取り柄で書類一枚まともに作れない、
一般企業では全くもって使えない人材なのは間違いなし。
一応、自分が知ってる弁護士ですが。。。

No.18 09/03/15 14:13
匿名希望18 

素晴らしい弁護士も沢山居るとは思いますが…
正直思うのは
ハイエナ、寄生虫、金の亡者ってイメージですね

まぁテレビに出てる弁護士の影響ですね

No.19 09/03/15 14:43
匿名希望19 

真面目な人は真面目です。悪徳な人は悪徳です。人それぞれです。
私の友人の親父は弁護士ですが、子煩悩で真面目を絵に映し出したような人です。

No.20 09/03/15 15:09
通行人20 ( ♂ )

頭が良い。
金持ち。

No.21 09/03/15 15:22
お礼

>> 20 そんなに金はないぞぅ💡

No.22 09/03/15 16:07
通行人14 

検事のイメージ‥それが不慮の事故であろうと『加害者と名の付く者は我のサジ加減1つ‥我が神なり‥我にひれ伏せ!』って感じ。

No.23 09/03/15 17:49
お礼

>> 22 ふむふむ


なんだか正義とは

空しいですねぇ

No.24 09/03/15 18:50
通行人24 ( ♂ )

青年会議所で一番嫌われるのはどこも断トツ弁護士


自分は偉いと勘違いしてやがる 笑

No.25 09/03/15 22:16
お礼

>> 24 なんですごく自信過剰なんでしょう⁉

兄や弟の友人達は必然的に法曹家的な人が多いんですが、集まると自慢話のオンパレードです。
何才で司法試験に受かっただの、浪人は何年だの、修習生の時は、有名な事務所で過ごしたんだぜ・・・だの(笑)
肩書きがなければ、微妙な人なのにぃ💨と心では欺くぐらいなんですけどね💧



正直、もっともっと苦労すればいいって思います。

挫折感を味わってナンボの人が多いから💡

No.26 09/03/16 04:58
通行人26 ( 40代 ♂ )

僕の父親も弁護士ですが、人間として全くリスペクトできません。
自分には大甘なくせに他人(家族)に対してはメチャメチャ厳しいし、金の為に弁護士やってる様な人ですよ。ちなみにオヤジは「ヤメ検」ですが。
考え方も「長い物には巻かれろ」って考え方だしお上に立て付く奴は馬鹿って思ってますから。以前道路公団の藤井総裁が辞任を拒否して揉めてた時なんかは
藤井も馬鹿な男だ、サッサッと辞任して天下り先を確保して貰えばいいのに😨って云うてました。💀正直、この世から早く消えて欲しいって思ってますね。くたばれ糞爺って感じです。🙎👻

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧