注目の話題
50過ぎたオッサンです。 先日、実家の片付けをしてたら自分の生まれた頃の写真のアルバムが数冊出てきた。 そこには自分が2歳の時に亡くなった母親と一緒に写
姑のせいで離婚になりそうです。姑が持ち込む度重なるストレスから、夫への気持ちが離れてしまいました。夫は最初から、お母さんと結婚すればよかったのに。 なぜ私と結
165cmで-15kg痩せて、42kgまで痩せました。 ちょこちょこ心配されることあるんですけど、元から比べたら結構痩せたからそんな感じにいうだけで、痩せすぎ

受かったけど

回答5 + お礼4 HIT数 1278 あ+ あ-

悩める人( 18 ♀ )
09/02/20 12:08(更新日時)

難関大に合格しました。でも受かったのは希望していた学部では無く、念のためにと思って受けた学部でした。学問内容は一応は興味あるのですが、これでいいのかなって少し思います。後期で他の大学を受験することも可能ですが後期は難しいしこのまま入学したほうがいいのでしょうか😔

タグ

No.928214 09/02/19 21:08(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.5 09/02/20 01:16
お礼

>> 1 興味あり❗ ならいいんでね⁉😉 もし語学系なら~明日から“公立”の募集あるけど… レスありがとうございます😃
そうですね興味あるんだし無理することないのかも。
公立か~後期とどっちが難しいのかな・・。

No.6 09/02/20 01:20
お礼

>> 2 行くべきかなと思います。第一志望でなくとも、その大学に在籍できる。そうなれば、学ぼうと思えばなんでも学べます。 "念のため"にさえひっかから… やっぱり行くべきでしょうかね。そうですね近いしありがたく思わなければ。
ありがとうございました😃

No.7 09/02/20 01:26
お礼

>> 3 主さんの考え次第だけど…別に他大学受験に挑戦するのは全然良い事だと思うよ‼ 挑戦してみてもいいなと思ったのですが親に反対され迷いました😥やっぱり受かったところに行こうかなと思います。
レスありがとうございました😃

No.8 09/02/20 01:28
お礼

>> 4 私は行きたい学部にこだわってたので行かなかったですねぇ。 その学部以外なら、学費を払ってもらってまで行きたいとは思いませんでしたから。 … それほど強い意志を持ってらしたんですね😃うらやましいです。興味あるしと迷っている私とは違いますね😥
確かに学歴を得るには有利なのかな・・。
レスありがとうございました😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧