注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

理不尽な親子の行動に困り果て

回答2 + お礼2 HIT数 940 あ+ あ-

mama( 38 ♀ p89Nw )
09/03/18 20:23(更新日時)

近所に住むその親子は息子と同い年で、特に学校に行くようになると理由もなく相手の子供が息子に当たり散らします。その子が担任に注意を受けると母親は学校へ行き担任へ抗議。私の所へもうちの息子の存在が迷惑と言ってきました。会話が成り立ちません。そのうち連絡綱飛ばしや変な噂を起てられたり、他の子供と遊ばせないように相手の母親が色々仕組んで私達を孤立させようとしてきます。相手のご主人は奥様を制御不能です。しつこくて気持ちが病みそうな今日この頃…カインセリングも受けてますが…アドバイスお願いします。

No.933107 09/03/18 10:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/18 10:58
匿名希望1 

また強烈なのがいますね。
でも多分そんな人まともに相手にする人いないから普通にしてればいいと思いますよ😄
子どもさんは意外と気にしてなかったりするものです。
それよりもお母さんが悩んでる姿を見るほうが子どもさんつらいと思うんです。
お父さんお母さんがあっけらかんとしてれば子どもさんは外で何があってもへっちゃらだと思いますよ🎵
とても大変でしょうがここは一つお子様のためにも明るく楽しく😄

No.2 09/03/18 11:04
匿名希望2 ( 10代 ♀ )

モンスターペアレント
という作品を読んでみて下さい。

No.3 09/03/18 12:38
お礼

>> 1 また強烈なのがいますね。 でも多分そんな人まともに相手にする人いないから普通にしてればいいと思いますよ😄 子どもさんは意外と気にしてなかった… ありがとうございました😄私も普通にするように心掛けていますが…参観日にストーカー行為されたり、息子は登下校で嫌がらせされたり毎日煮詰まって相談したしだいです😅 時々息子とはお料理したりサッカーしたり散歩したり気分を変えています。私がしっかりしなきゃいけませんね⤴心強いお言葉ありがとうございます✨

No.4 09/03/18 20:23
お礼

>> 2 モンスターペアレント という作品を読んでみて下さい。 ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧