100万円かえしてくれない

回答20 + お礼18 HIT数 3181 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
09/02/23 19:17(更新日時)

私の両親が9年前、事業に失敗した父の友人に100万円を貸しました。そして、その友人は未だに返してくれていないということを昨日母から初めて聞かされました。

父は100万円を貸してから今まで、特に催促もしなかったみたいです。
時々メールをしてみたり、毎年年賀状を出したりなどはしていたみたいなのですが。

両親は内心諦めているんみたいなんです。母はこれからの私に忠告するつもりで話してくれたみたいですが、私はそれ以上に、衝撃を受けました。

両親は、私に首をつっこんでほしくないと思います。
でも私は、その男を許せない。100万円、両親に返してほしい。

年賀状から、名前・住所・電話番号はわかっています。
電話をしようと思いましたが、こんなことで9年も返さなかった男が返すとは思えない。
みなさん何かいいアドバイスありますか?親のことといえども、私はどうしても見過ごせないんです。

No.934200 09/02/22 21:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/22 21:28
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

9年もの間 返さないのは腹立たしい事かと思いますが
『首を突っ込まない方がいい』⬅これがアドバイスです。

No.2 09/02/22 21:31
通行人2 ( 30代 ♂ )

ムカっ腹が立つだろうが、それはオヤジさん次第。
子が動いたらダメだ。

どうしても許せんなら、まずはオヤジさんと話すべき。

No.3 09/02/22 21:34
匿名希望3 

親御さんもいろいろ考えがあって今に至ってるんでしょうから、勝手な行動をするのはどうかと思いますよ。

お金を貸すのは簡単なことではないけど、それを「返して」と言うのも簡単なことではないと思います。
ご両親がしつこく督促しないのは、お金が戻ってこないことより、信用して貸した相手に返してと言わなくてはいけないことの方が辛いのではないでしょうか?

No.4 09/02/22 21:40
匿名希望4 ( ♀ )

ご両親が主さんに金貸してと言って貸したら請求する権利はあると思いますけどね

親子でも交友関係まで干渉されたくないですよね
ましてや父親が娘にそんな失態の尻拭いして欲しいわけがないと思いますよ
親のプライド的にもね

No.5 09/02/22 21:58
お礼

みなさんありがとうございます。
揃って関わるな、ですね😔


もちろん父のなかで様々な葛藤があったのは察していますよ。
だからって、それは別です😢
うちは決して裕福ではないし、むしろ貧乏寄りです⤵
まずは父と話すことが先決ですね。

No.6 09/02/23 00:04
匿名希望6 

個人間の金銭貸し借りは10年で時効になります。主さんの親は居場所を知っているんですよね。何故相手に督促をしなかったのか?

時効になる前に貸した相手に内容証明を送ってから簡易裁判所に行って[支払督促]申し立て手続きをして下さい。

主さんの親が行動しなければ解決しませんよ。

No.7 09/02/23 00:55
通行人7 ( 30代 ♂ )

主さんの父親が貸した人の所に行き催促しないとダメですよ!
そのまま簡易裁判所に
行っても意味ないです!
貸して催促してないとの事だよね?先ず本人に直接請求すればまたその日から時効が10年先になります!
請求してる実績を作らないと意味ないです!

No.8 09/02/23 01:14
悩める人8 ( ♂ )

百万は大金ですが、金より大事な友情も有るのでは?

貴方が口出しする事じゃない。
余程の事が無い限り、普通は催促してますから。

No.9 09/02/23 02:05
お礼

>> 6 個人間の金銭貸し借りは10年で時効になります。主さんの親は居場所を知っているんですよね。何故相手に督促をしなかったのか? 時効になる前に貸… 詳しく教えて下さりありがとうございます。
あなたの教えて下さったことを参考に、自分で調べてみます

No.10 09/02/23 02:11
お礼

>> 7 主さんの父親が貸した人の所に行き催促しないとダメですよ! そのまま簡易裁判所に 行っても意味ないです! 貸して催促してないとの事だよね?先ず… なるほど
催促→無視→裁判所
の流れですね😃
ありがとうございます。

「請求している実績」を残すには
どうすればよろしいのですか?
家に押しかけて催促しても、実績として残りませんよね😥

No.11 09/02/23 02:17
お礼

>> 8 百万は大金ですが、金より大事な友情も有るのでは? 貴方が口出しする事じゃない。 余程の事が無い限り、普通は催促してますから。 友情のために催促をしないのだと?
馬鹿げたことを言いますね。
あなたは金を返さない男に友情を持つのですか。

No.12 09/02/23 02:21
匿名希望12 ( ♂ )

親の友達関係をブッ壊してまで金が欲しいのか😥

自分の友達なら好きにすりゃ良いけど、ソイツは親の友達だろ?


金欲しいなら働け
その年で、親の金当てにしてんじゃねぇよ😩

No.13 09/02/23 03:01
お礼

>> 12 訂正するのめんどくさいから
レスするのこれっきりにして下さいね

親の金欲しさに
こうして思っているのではありません
借りた大金を返さない
両親を欺いた人間を
見逃せない.許せないのです

友達関係などあるわけないでしょ
いわば手切れ金としたわけなんですね

No.14 09/02/23 03:22
通行人14 ( ♂ )

あなたが貸した訳では無いので何も出来ません。

取り立て?裁判所?債権者でもないのに?

No.15 09/02/23 03:36
お礼

>> 14 ありがとうございます。
おっしゃる通りですよ。

No.16 09/02/23 04:50
悩める人8 ( ♂ )

>>11
馬鹿げた話しでしょうか?
私には金なんかに変えられない友が居るので馬鹿げた話しとは思えないですね。

催促もしないで年賀状送る父親の気持ちを考えた事が有りますか😥

金の切れ目が縁の切れ目と安い友達しか居ないと理解できないかも。

納得できないなら、馬鹿げた父親に聞いたら?

そもそも主さんが貸した金じゃないよ。

No.17 09/02/23 05:00
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

いくら家族でも親の問題に首を突っ込むのはやめましょうね。

あなたは当事者じゃないんだから。

家族といえどもその辺の区別はつけましょうね。

No.18 09/02/23 06:01
匿名希望18 

事業を失敗した人に貸してる時点で、お父さんは「あげたつもり」で貸してたんじゃないでしょうか?
立ち入らないことです

No.19 09/02/23 08:05
匿名希望19 

『貴方が請求する権利は無い』ただそれの一言。

No.20 09/02/23 09:42
ナイツ ( oH23w )

詳しくわかりませんが、法律で…金返してと言わず放っておいたら…確か10年経つと時効になると聞いた事あります。だから一度、金返せと言った方が…?返してくれなくても、その時点で時効が消えるから大丈夫なんじゃないかな?多分

No.21 09/02/23 12:12
お礼

>> 16 >>11 馬鹿げた話しでしょうか? 私には金なんかに変えられない友が居るので馬鹿げた話しとは思えないですね。 催促もしないで年賀状送る父親… 皮肉にモノを言うのはやめましょう。

何度言ってもわからないんですね。
借りてから9年、父になんの連絡もよこさない男に友情は存在しません。
なんで勝手に、友情があると解釈しているんですか?
とっくにないですよ、母も言いました

No.22 09/02/23 12:15
お礼

>> 17 いくら家族でも親の問題に首を突っ込むのはやめましょうね。 あなたは当事者じゃないんだから。 家族といえどもその辺の区別はつけましょうね。 ではあなたは家族の誰かが犯罪を犯そうとしても自分のことではないから、いろんな思いがあるからほおっておけと?
私にはそのくらいの気持ちなんですよ。
両親を騙した男を許せない。

No.23 09/02/23 12:17
お礼

>> 18 事業を失敗した人に貸してる時点で、お父さんは「あげたつもり」で貸してたんじゃないでしょうか? 立ち入らないことです 少なくとも初めは
信用していたみたいですよ。

やはりあなたもそういいますか。
忠告ありがとうございます。もちろん行き過ぎず、立ち入ることのできる範囲で考えています。

No.24 09/02/23 12:18
お礼

>> 19 『貴方が請求する権利は無い』ただそれの一言。 ごもっともです。
忠告ありがとうございます。
勢いで電話しなくてよかったです

No.25 09/02/23 12:19
お礼

>> 20 詳しくわかりませんが、法律で…金返してと言わず放っておいたら…確か10年経つと時効になると聞いた事あります。だから一度、金返せと言った方が…… 初めにレスくれた方もおっしゃってましたね。
ありがとうございます。教えて下さって嬉しいです

No.26 09/02/23 12:24
匿名希望6 

再です。主さんの悔しい気持ちは判ります。

時効を延ばす為に内容証明を送るんです。相手が[受取拒否]しても時効は延びますので、親が行動するしかないんです。貸した証拠は有りますか?

支払督促に掛かる費用は100万なら1万円掛かりません。

金銭貸し借りは貸した方が嫌な思いをしますが、主さんの親が債権者になれば良いんです。支払督促は相手に貸して返済期日が決まっていれば法廷金利5%が加算されます。最終的に仮執行宣言が付き判決がおりますので、検索して下さい。

No.27 09/02/23 12:38
お礼

>> 26 ご理解頂けるうえに詳しく説明いただけたいへん嬉しいです。
ありがとうございます。

貸した証拠はあります
期限はとっくにすぎています
それなのになんの連絡もないんですよ…

内容証明とは
貸した時の契約書ですよね
しかし送っても捨てられたら
催促した記録もなくなりませんか?💦

まぁ.ちゃんと調べてみたらわかるかな☺
本当にありがとうございます。

No.28 09/02/23 13:01
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

再です。
犯罪と金の貸し借りでは話が違いすぎます。

主さんのご両親なら9年前でも立派な社会人ですよね。

金銭の貸し借りは貸す側はあげるつもりでいる位でいないと揉めるってことも頭にあったはずです。

どのくらいの規模かわからないけど、事業に失敗した人ならあなたのご両親以外にも借りてるでしょう。
お父さんはそういうのも含めて催促しないのでは?
お母さんではなくお父さんと話してみては。
取り返そうよって話ではなく、お父さんがどんな気持ちなのかを考えてみましょうよ。

  • << 30 推測で全て決めつけるのはどうかと思います。 何事にも論理が必要ですよ、あなたのは全て思弁です。
  • << 31 すみません、お礼が抜けていました。 ありがとうございます。

No.29 09/02/23 13:33
匿名希望6 

再々レス失礼します。
内容証明は三枚綴りになっておりますので、主さんの親の元に一枚控えが残りますから大丈夫ですよ。時効は延びます。

親がどう考えているか、良く話し合って下さい。

No.30 09/02/23 14:29
お礼

>> 28 再です。 犯罪と金の貸し借りでは話が違いすぎます。 主さんのご両親なら9年前でも立派な社会人ですよね。 金銭の貸し借りは貸す側はあげるつ… 推測で全て決めつけるのはどうかと思います。
何事にも論理が必要ですよ、あなたのは全て思弁です。

No.31 09/02/23 14:30
お礼

>> 28 再です。 犯罪と金の貸し借りでは話が違いすぎます。 主さんのご両親なら9年前でも立派な社会人ですよね。 金銭の貸し借りは貸す側はあげるつ… すみません、お礼が抜けていました。
ありがとうございます。

No.32 09/02/23 14:35
お礼

>> 29 再々レス失礼します。 内容証明は三枚綴りになっておりますので、主さんの親の元に一枚控えが残りますから大丈夫ですよ。時効は延びます。 親がど… レス頂け嬉しいです😊
あっ、そういうことですか。
三枚綴りって、個人的な請求ではなく
家庭裁判所を通して請求するものですね

話合いをする際は
父に教えてみようと思います。
何度もレスをして下さり
本当にありがとうございます。

No.33 09/02/23 15:25
匿名希望33 

ちゃんと返って来たらいいですね☺

そ~ゆう人は他にも踏み倒ししてるので痛い目に合えばいいのに…

No.34 09/02/23 15:32
お礼

>> 33 やはりそうなんですかね😣
父もまさか友人が
こんな人間だったなんて
思ってなかったでしょう。
思ってたら貸さないですもんね。

暖かいお言葉ありがとうございます

No.35 09/02/23 15:47
匿名希望6 

主さん、内容証明は文房具店で売ってます。裁判所は関係ありません。内容証明の書き方も例文が入っていますので参考にして下さい。[貸金請求]平成〇〇年〇月〇日にお貸しした金百万円に対し平成〇〇年〇月〇日の返済期日を過ぎておりますが平成〇〇年〇月〇日迄に返済が無い場合は、法的処置を致します。 平成〇〇年〇月〇日主さんの親の住所と名前と捺印 相手の住所と名前 郵便局で局員が内容をチェックしますので。控えは残りますから送った証拠が残ります。電話でも督促はした方が良いですよ。相手が多重債務者なら回収は難しいでしょうが、貸した側が督促をしなければ。お父様にお伝え下さい。

No.36 09/02/23 18:50
匿名希望17 ( 20代 ♀ )

無理してお礼言わなくていいですよ。

No.37 09/02/23 19:13
お礼

>> 36 いえ、すみませんでした。
せっかくレスして下さっているのに
幼い返しをしてしまって。

反省の意味も込めてのお礼、です。
色々な意見が聞けて
私もよかったです。

No.38 09/02/23 19:17
お礼

>> 35 主さん、内容証明は文房具店で売ってます。裁判所は関係ありません。内容証明の書き方も例文が入っていますので参考にして下さい。[貸金請求]平成〇… 本当にありがとうございます
これ以上ありがたいレスはございません

しっかり考えて
慎重に行動します
本当にありがとう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧