注目の話題
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行

深夜のバイトでの噂

回答2 + お礼0 HIT数 925 あ+ あ-

匿名希望( 36 ♀ )
09/03/19 18:59(更新日時)

深夜のバイトをしてます。そのバイト先で、気のあう男の人と仲良しになりました。年齢的にも近く(他はみんな50歳以上の方)お互いに異性として見てません(本人も言ってました)
よくバイトが終わってから、その人と話ししていたので、その人と噂になってしまいました。私は、やましいことないし(主人にもバイト先で気のあう男の人とよく話ししてると言ってあります。主人は理解してくれてます)気にしないで、今までどおり、バカな話したり、お互いの昼間の仕事の愚痴などを話ししたいのです。が、その人も噂のことを耳にして、私には「気にしてないよ」と言いながら、最近あまり話ししてくれなくなりました。私は、初めて、今のバイト先で気のあう人ができて、やっとバイトに行くのが楽しいと思えるようになったのに、その噂のせいで、話ができなくなったのが悲しいです。どうすれば、今までどおり、話ができるのでしょうか?それと、男性の心理として、噂されたら、話しないでおこうと思うのでしょうか?

タグ

No.935524 09/03/19 18:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/03/19 18:40
通行人1 

そこで何とかしようと行動起こしてしまうとドツボにはまってしまいかねませんね😥
必要以上に仲良く(恋愛感情)接する気が無いなら放置しとけば良いと思います。
気が合う友達関係でも相手に干渉すればそれだけ相手が主さんの中に入ってきてるという事なので噂があるなら主さんも線をひかれるのが良いと思います。相手の方は主さんが結婚されてると知ってるならそのために離れたのかも。知らないのであれば迷惑にならぬようにとか噂がこれ以上たってしまうと楽しい店での時間が億劫になり来辛くなってしまうとかあるのかもしれませんね。相手を友人とまでしか見れない・見ないつもりなら相手への執着はしない方が懸命です。

No.2 09/03/19 18:59
匿名希望2 ( ♀ )

旦那さんが理解してくれてるなら良いと思いますが、やはり男と女ですから二人で仲良くしてたら噂の1つや2つは出て当然だと思います。
一番さん同様、線引きは必要かと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧