💉看護師限定💉

回答3 + お礼1 HIT数 918 あ+ あ-

通行人( 28 ♀ )
09/03/22 11:09(更新日時)

看護師さんいますか?
看護師って変な偏見多かったりしますが、それでも看護の仕事が好きだ👍って方いますか?
職場と仕事のどんなところが好きかと、みなさん高校から直ぐ看護の道を目指したのかを教えて下さい😃
私は子どもと関わるのが好きなので、小児科 障がい児施設 と働いて今年四月から念願の保育園勤務になります☺
大好きな子どもと関わることが出来て、いかにみんな健康に過ごせるかを考えていけるこの仕事が好きです👍
これから先保健師目指そうか悩み中だったりします💦
看護学校に入ったのは大卒後ですので、回り道しましたがこの道に気付けて良かったです。

タグ

No.938257 09/03/20 04:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/20 09:03
通行人1 ( 30代 ♀ )

変な偏見って…❓😥
私は、6年生の時に看護師になると決め、ずっと目指して頑張りました。
全く嫌になった事はありません。
きっと、この先もありません。
頑張って、目標の保健師になって下さい⤴

No.2 09/03/20 09:21
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

看護師について人から悪い評価が多くても、私がこの仕事を続けたいと言う気持ちは変わらないですね。体調を悪くして現場を離れデスクワークが主になりましたが、やはり医療職に関わり続けたいですね。

No.3 09/03/20 12:13
匿名希望3 ( ♀ )

変な偏見って具体的にどういう事なんだろう? ちょっと嫌な気持ちになりました。
私は両親とも看護師で、物心ついた時から看護師になりたい…というか、看護師になるのが大人になるって事だと思ってました。
体力的にはつらい事もあるけど、仕事は楽しい事の方が多いです。
将来的にはターミナルケアがしたいなぁって思ってます。研修会など参加して、勉強中です。

No.4 09/03/22 11:09
お礼

ありがとうございます。
ガンモさんが書かれたように看護師は人から悪い評価を持たれるのも事実です。
それでも好きだから看護師をするんです😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧