注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
先日旦那の桁違いの貯金通帳を発見し昨夜問い詰めたら独身時代と結婚してから株や投資で貯めてたと白状しました。一括で都内マンションを買えるくらいの金額で折半で許すと
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

自動車税滞納について

回答7 + お礼1 HIT数 2689 あ+ あ-

匿名希望( 24 ♀ )
09/02/24 22:41(更新日時)

質問お願いします。自動車税滞納で給与差押予告という通知が届きました💦(もちろん私が悪いのですが)2月27日が納付期限なのですが、27日に給与と口座を差し押さえられてしまうという事でしょうか?(給与日は10日です)。

タグ

No.938508 09/02/24 19:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/02/24 20:11
悩める人1 ( ♂ )

給料差押えされるけど、税金分しか引かれないないから大丈夫でしょ😊
全部もってかれないから。

滞納する位なら、月割りにして貰えば良かったのに😥

No.2 09/02/24 20:12
お助け人2 ( 30代 ♂ )

税務署に行って分割で支払いたいと言えば大丈夫👍。その時、困ります一括で精算してくれ❗みたいなこと言われたら、払えねえから言ってんだよっ💢と強気にいけば分割の手続きして貰えます☝、所詮奴等も最初は事務的な対応しかとらんから、税金なんぞは逆に払ってやってんだぞ❗くらいの気迫で言っちゃってOk👍。何ちゃら税は何ちゃらに活かされます🙇なあーんて、うたってるが、現実は別なことに使われてるから😂。ただ分割の手続き取った以上はしっかりとお支払い下さい。

No.3 09/02/24 21:47
通行人3 ( 40代 ♂ )

差し押さえ予告…って、税務署からですよね?
まだ、差し押さえられませんよ!最終差し押さえの決定通達は裁判所からしかできませんから、今の内に分割払いの交渉をしてください😄

No.4 09/02/24 21:50
お礼

皆さんありがとうございます。ちゃんと相談して払ってきます🙇

No.5 09/02/24 22:02
通行人5 ( 40代 ♂ )

あっ!でも払わないと車検出来ないはず?それまでに払えば因みにに2年分貯めて払ってから車検取りましたけど☺

No.6 09/02/24 22:11
匿名希望 ( fYbqc )

口座を差し押さえられるのでは無く、車税の滞納分の金額に+延滞課税分を差し引かれるだけです。また納税の分割は交渉するのは主さんの自由ですが、この間に幾度と督促があっただろうし、最終手段まで放置したのは、他ならぬ主さんの為、まず分割は取り合ってもらえないでしょうね。

No.7 09/02/24 22:34
お助け人2 ( 30代 ♂ )

⬆全く問題なし。支払う意志と今後の確約さえすれば。その間の空白期間は入院してただの出張に出てただの適当こけば大丈夫👍。その間の証明みたいなの求められたら、証明する義務もないから👋、とにかく強気でOK☝、経験者だから💪。ただ故意ではないので悪しからず、金が無い時は無いでいいのよ👍。

No.8 09/02/24 22:41
通行人8 ( ♂ )

先ず、自動車税は地方税ですから税務署ではありません。県税か市町村税です。だから、県庁や市町村が差押えします。

また、税金の滞納による差押えは裁判所を通したりしませんよ。直接できますから。

送付された書類は差押え予告ですから、何を差押えするのか分かりません。
給料あるいは銀行口座にしても全額を差押え余剰金を還付する形になるのでは?
なので、手元にお金が戻るまで日数を要しますよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧