病気でニート

回答3 + お礼3 HIT数 1270 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
09/03/24 06:43(更新日時)

病気で長期間無職だった事を面接で正直に言ったら不利になりますか?私は3年弱無職です。もうそろそろ仕事再開したいと思っていますが、履歴書の空白をつっつかれたらと不安です。

No.942111 09/03/23 12:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/23 12:59
匿名希望1 ( ♀ )

病気が治ったなら大丈夫だと思いますが、体が弱いということなら健康な人を選びたいと思うのが自然なので不利になるかもしれないです。
病気の中身によると思いますよ。

No.2 09/03/23 13:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

私の場合、二年ニートでした。母を病気にしちゃいました。

母が病気だったので、看病と代わりに家事をしてました、と。

一応、信じてもらえましたよ。面接官にもよるかと思いますが…

あと、今は完治しているなら、ハキハキと『現在は完治して、元気ですが』と社会復帰できること、やる気、熱意があることなどを伝えればいいと思います。

ハローワークで面接のアドバイスをしてもらった経験がありますが、声が小さかったり、ビクビクしてると、熱意を伝えるどころか『やる気あんの?』と思われてしまうそうです。

No.3 09/03/23 15:55
お礼

>> 1 病気が治ったなら大丈夫だと思いますが、体が弱いということなら健康な人を選びたいと思うのが自然なので不利になるかもしれないです。 病気の中身に… レスありがとうございます。やはり不利ですよね。

No.4 09/03/23 15:58
お礼

>> 2 私の場合、二年ニートでした。母を病気にしちゃいました。 母が病気だったので、看病と代わりに家事をしてました、と。 一応、信じてもらえまし… レスありがとうございます。今は安定してるけど完治は難しい病気なのでその辺を突っ込まれたら困ります。私も嘘ついちゃおうかな…

No.5 09/03/23 16:50
通行人5 ( 20代 ♀ )

私も2年ニートでした。
現在も週1の通院で治療中ですが、安定してきたので12月から派遣(週4~5日でバイト感覚)で働き始めました。

私も面接時、正直に話すか嘘つくか迷いました。
結局、正直に話しました。
もし体調悪くなって休む時に、また嘘をつかなきゃいけなくなるので。

でも、やはり健康な人よりは不利になってしまうと思います…。

とにかく面接では「治療中だけど、元気だから大丈夫です!」アピールをしました。

良い仕事がみつかるといいですね。
ご自愛下さい。

No.6 09/03/24 06:43
お礼

>> 5 レスありがとうございます。休む時の事とか考えたら正直に話すべきですよね。面接で嘘が通ってもいつか正直に話さなきゃいけない時がくるだろうし…お仕事出来るようになって良かったですね。私も早く見つけたいです。5さんもご自愛くださいね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧