かやくご飯

回答4 + お礼4 HIT数 1093 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♂ )
06/06/12 23:08(更新日時)

かやくご飯のかやくって、火薬?
小さい頃からずっと疑問に思ってるんですが、誰にも聞けない(聞くほどでもない)ことだけど、最近また気になり度が高くなり、質問してみました。
また、皆さんのお好きな炊き込みご飯は何でしょう?

タグ

No.94369 06/06/12 12:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/12 12:52
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

かやくご飯のかやくとは、火薬じゃなくて、加薬ですよ。
薬味を加えてという意味です。
私の好きな炊き込みご飯は、鶏五目です从n0^~^)η

No.2 06/06/12 13:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。
加薬なのですね、納得しました。
別に、爆発する訳でもないのに、何で火薬なんだろう?花火屋さんに由来するのか?なんて思ってました。
鶏五目旨いですよね。
俺も好きです。

No.3 06/06/12 13:49
通行人3 ( 20代 ♀ )

たけのこご飯もいいですがやっぱり鶏五目かな~☆こないだホタテ缶詰でたきこみご飯作りましたがなんか味にパンチが足りない気がしましたねf^_^;

No.4 06/06/12 14:20
お礼

>> 3 ありがとうございます。
季節限定の炊き込みご飯も、その時だけ!と思うと捨てがたいですよね。
ホタテの缶詰も、今度嫁と一緒に、いかにしたら美味しくなるか研究してみたいと思います。
鶏五目は、思った以上に人気があるようで、嬉しいかも。

No.5 06/06/12 15:02
匿名希望5 ( ♀ )

私は、いっぱいありますo(^-^)o炊き込みご飯はおかず要らずで給料日前の我が家では定番になってます。素朴なのでは、一番にアサリの炊き込みです。さっぱり系かな続いて、蛸飯.鯛飯.鶏五目ならず…鶏七目.ホタテは千切りの新生姜を+したら味わいも違いますよ(^o^)後は、多種類の茸の炊き込みも美味しいよね!我が家は大根飯も大好きです。

No.6 06/06/12 18:37
お礼

>> 5 ありがとうございます。
俺も、炊き込みご飯が好きで、給料日前に限らずして欲しい一品ではあるんですが、なかなか出て来ません(笑)
アサリご飯も旨いですよね。
キノコの炊き込みご飯は、しめじと舞茸辺りが定番でしょうか。
鶏七目ご飯は、とても魅力的ですね。
色々と、研究してみる価値がありそうです。

No.7 06/06/12 20:28
夢民 ( DNgo )

以前、インスタントやきそばのキャベツなどの袋に「加薬」と漢字で書いてあったことがありました。
最初は意味が良くわかりませんでしたが、他のインスタント麺では「かやく」と書いてあったので、意味がわかりました。

No.8 06/06/12 23:08
お礼

>> 7 ありがとうございます。
漢字で書かれたかやくには、まだ出会ったことないですが、今回加薬という字面を見たことで、なるほどと納得しました。
同じ音で意味の違う言葉が沢山ある日本語においての、漢字の持つ役割も再認識しました。
些細なことと思わず、聞いてみるものですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧