注目の話題
職場の先輩がブスでデブなのですが社内恋愛しています。私は彼氏いません。 先輩はまあまあ良い人ですが口癖が 「あたしブスだからさ〜」「あたしデブだからさ〜」な
牛乳は牛の赤ちゃんの飲み物で、人間の大人の飲み物ではない。母乳だって3~4歳まででやめる。人間が牛の赤ちゃんの飲み物を飲む必要ないしむしろ体に良くない
自動車事故で轢いちゃった人の投稿、冷たすぎない?びっくりしちゃった。 正直、何度も投稿するくらいつらくなるのは当たり前だと思ってしまう。 だいたい夜に、

帽子が臭いんですけど🙆

回答6 + お礼6 HIT数 7222 あ+ あ-

匿名希望( 29 ♀ )
09/03/25 22:24(更新日時)

キャップの臭い気になりす。

主人はキャップ愛用者なんですが、汗っかきの為、帽子がすべて臭いです‼
ファブリーズ必需品で、天日干ししても臭いがなかなかとれません💦💦

キャップって洗えますか?
洗った場合、ツバの部分はどぅ絞るんでしょうか✨

先輩主婦の方達、教え下さい☝

No.945036 09/03/25 08:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/03/25 08:47
通行人1 ( 30代 ♀ )

洗濯ネット(ツバの部分は硬い)がある様ですよ。
洗濯機で洗えます👌

No.2 09/03/25 09:04
お礼

>> 1 本当ですか⁉
さっそく、ホームセンターへ行ってみますね🎵🎵

こう言っちゃ何ですが、ファブリーズって、ほとんど、意味ない気がします(笑)
帽子に限らず、ジーパンの焼肉屋に行った時の匂いとか、・・・結局、洗わないと取れないですよね⁉

No.3 09/03/25 09:19
匿名希望3 

手洗い→洗濯機で脱水

No.4 09/03/25 09:31
匿名希望4 ( ♀ )

私も思う…ファブってもタバコの臭いとか全然取れないよね😥

No.5 09/03/25 09:37
通行人5 ( ♀ )

色柄物の漂白剤

No.6 09/03/25 11:23
お礼

それでいけちゃうんですね☝

かしこまりましたっ🎵

アリガトウゴザイマス💕

No.7 09/03/25 11:27
お礼

>> 4 私も思う…ファブってもタバコの臭いとか全然取れないよね😥 全くもって取れないです✨

旦那の枕カバーだって、加齢臭するから、洗った方が早いですわ💨

No.8 09/03/25 11:28
お礼

>> 5 色柄物の漂白剤 それ、必要ですね✋

No.9 09/03/25 12:27
匿名希望3 

30~40℃くらいのぬるま湯に洗濯洗剤で👌

No.10 09/03/25 16:16
お礼

なるほど‼


勉強になります😊✌

No.11 09/03/25 21:31
匿名希望4 ( ♀ )

洗う時に防臭効果のある柔軟剤を使ってみたらどうでしょう?
ちなみに、ファブリーズ系の柔軟剤=レノアのもイマイチだと思いませんか?

No.12 09/03/25 22:24
お礼

>> 11 私、安い、ファーファしか使った事ないなぁ(笑)

皆にお線香臭いって言われますが。


レノアファンって多いと思ってましたが。

そんな声もあるのですね👌

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧