幸子⤵ 幸子⤵幸子という名前⤵
幸子(さちこ)という名前の方居ますか?
私は幸子です。
これで(ゆきこ)なら
佐知子なら
祥子なら
まだましと言うか、どんなに良かったか…
私はこの年になっても自分の名前が嫌でたまりません。愚痴ですが…
テレビなどで一般人に仮名を付けると大抵が「幸子さん」です。昔は「さっちゃん」というふざけた歌詞の童謡も大ヒット(?)していて子供ながらに迷惑でした。おばさんの代名詞みたいな名だし、なんだか不幸そうなイメージもあると思います⤵
私以外の幸子さんはご自分の名前を好きなのかなと疑問に思ってスレしました。
幸子さん、どうですか?
新しい回答の受付は終了しました
>> 11
私も幸子(さちこ)です😄
今はこの名前好きですが、子供のころは嫌でしたね~😞あの歌のせいで😠どれだけからかわれたか😠
そのせいか中学ぐら…
おぉ😲幸子さんですね!!✨✨
気持ちわかって頂けますかっ💦本当に、子供の頃は特に嫌でしたよね😭😭😭
でも今は好きになれてるんですね✨お母さんの願いが込められていると思うと、感謝の気持ちが湧いてきそうです✨
私が小学生頃に自分の名前の由来を親に聞いた時は、
「……う~ん…流行ってたしね~……………お寺さんに決めてもらったんだよ…………字画が良いってさぁ…😃💦」
と、なぜかやたら言いにくそうに答えていたので、「あんまり考えないで決めたな😨」とガッカリした記憶があります⤵
親にもう一度由来を聞いてみようかな…
実はこんな思い入れがあったんだよとか言ってもらえると嬉しいけど…
自分の名前は好きな方が良いですものね!
有難うございます🙇
>> 12
叔母さんが幸子でとうちゃんが幸男(ゆきお)です😄✋
叔母さんは叔父さんと仲良しで仕事もいい職に就いてる。
とうちゃんは子供3人で貧乏暇なし…
有難うございます🙇
そうなんです。おじゃる丸に出てくる薄井幸代ってキャラにはなんだかドキドキします💦
あれが幸子じゃなくて良かったです😩💨
お父さんはご兄弟で幸が付くんですね!
きっと幸せになるようにと願いが込められているんでしょうね😃大人になっても仲良しって素晴らしいですね✨
私も多分根本は「幸せに…」という思いからの有り難い名前だろうは思うのですが、その割に家庭環境が悪くてあまり幸せ感じずに育ってしまったので、ずっと名前が自分に合ってない気がして嫌だったんです💦
新しい回答の受付は終了しました
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧