注目の話題
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

母子家庭☆保険と手当てについて😃

回答2 + お礼2 HIT数 1366 あ+ あ-

ママ( 23 ♀ jiOGw )
09/04/05 16:11(更新日時)

先月末男の子を出産したシングルマザーです😃✨

近々出生届を出したリ手当ての手続きをしに行きます😃

児童扶養手当ての事で質問なんですが、私は現在国保に加入しています。しかし両親に「こっちの扶養に戻したら❓」と言われました。
私が国保を抜け親の扶養に戻っても児童扶養手当ては貰えるのでしょうか。

ちなみに親とは同居していなく子供と2人で住んでいます。

手当ての額は満額貰えるそうです。(確かめました)

役所で聞くのが早いというコメントはいりません😃
わかる方だけお答えお願いします✨

No.955218 09/04/05 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 09/04/05 16:11
お礼

>> 3 分かりました😃ありがとうございます✨

No.3 09/04/05 15:20
匿名希望3 ( ♀ )

扶養する方の収入で手当の額が決まるのですから 親の扶養に入ったら貰えませんよ。

No.2 09/04/05 15:05
お礼

>> 1 同居じゃないです。書いてある通り子供と2人で暮らしていますよ。

No.1 09/04/05 13:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

親御さんと同居では受給は難しいのでは?
大黒柱の親御さんがいらっしゃいますし。

  • << 2 同居じゃないです。書いてある通り子供と2人で暮らしていますよ。
投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧