注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

母子家庭☆保険と手当てについて😃

回答2 + お礼2 HIT数 1364 あ+ あ-

ママ( 23 ♀ jiOGw )
09/04/05 16:11(更新日時)

先月末男の子を出産したシングルマザーです😃✨

近々出生届を出したリ手当ての手続きをしに行きます😃

児童扶養手当ての事で質問なんですが、私は現在国保に加入しています。しかし両親に「こっちの扶養に戻したら❓」と言われました。
私が国保を抜け親の扶養に戻っても児童扶養手当ては貰えるのでしょうか。

ちなみに親とは同居していなく子供と2人で住んでいます。

手当ての額は満額貰えるそうです。(確かめました)

役所で聞くのが早いというコメントはいりません😃
わかる方だけお答えお願いします✨

No.955218 09/04/05 10:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/05 13:25
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

親御さんと同居では受給は難しいのでは?
大黒柱の親御さんがいらっしゃいますし。

No.2 09/04/05 15:05
お礼

>> 1 同居じゃないです。書いてある通り子供と2人で暮らしていますよ。

No.3 09/04/05 15:20
匿名希望3 ( ♀ )

扶養する方の収入で手当の額が決まるのですから 親の扶養に入ったら貰えませんよ。

No.4 09/04/05 16:11
お礼

>> 3 分かりました😃ありがとうございます✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧